アクセス解析
流れ星TOP 2010/9/27 第257号
天ひびくツルの一声
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 今宵はどんな星空が見えるでしょう。。。

     ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡

       第257号 2010年9月27日発行
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

こんにちは。
「流れ星」の鈴木です。


引き続き、ご愛読いただいている方々はもちろん、
新しく読者登録していただいた皆さん、
本当にありがとうございます。


小惑星探査機「はやぶさ」の大気圏突入の観測結果が
国立天文台の観測チームによって発表されました。

本体が大気圏との摩擦によって爆発した際、
最大発光時の明るさは満月を超えていたとのこと。
カプセルの発光も最大時は金星の明るさを上回りました。

さらに、国立天文台のRISE月探査プロジェクトでは、
はやぶさの大気圏突入時の衝撃波音の録音に成功、
ウェブサイトで公開しています。
イヤホンか、重低音がよく再生できるスピーカーで
ぜひ聞いてみて下さい(個人的にはイヤホンをお勧めします)。

また、次の日程でカプセルの展示が予定されています。
お近くにお住まいの方はぜひ。

場所:JAXA調布航空宇宙センター(東京都調布市深大寺東町)
日時:10月2日、3日 10時〜17時(入場は16時まで)
注意:車での入場不可。来場には徒歩、自転車、公共交通機関を利用のこと。


【関連リンク】
はやぶさ探査機の大気圏再突入の地上観測(国立天文台)
http://chiron.mtk.nao.ac.jp/~satomk/hayabusa/result/

はやぶさ帰還時の衝撃波音を公開!(RISE月探査プロジェクト)
http://www.miz.nao.ac.jp/rise/news_20100917

小惑星探査機「はやぶさ」カプセル等の展示予定について(JAXA)
http://www.jaxa.jp/press/2010/09/20100916_hayabusa_j.html

小惑星探査機「はやぶさ」(JAXA)
http://www.jaxa.jp/projects/sat/muses_c/


それでは、今週もよろしくお願いします☆彡



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆今週の話題
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

 ☆1.月とすばるが並びます(28日)

 ☆2.地味な星座しりぃず その22 つる座

 ☆3.国際宇宙ステーションを見よう!

 ☆4.編集後記



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆1.月とすばるが並びます(28日)
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

この時期、21時をすぎると、
早くも、冬の星座おうし座が姿を現し始めます。

おうし座といえば、「すばる」ですよね。

28日、そのすばるに下弦前の月が並びます。

初秋に少しだけ冬を感じてみるのもいいかも。


28日22時ごろの月とすばるの位置はコチラ。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20100927.html#01



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆2.地味な星座しりぃず その22 つる座
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

突然ですけど、質問です。
(あれ、前回も同じ始まりだったか。。。)


全天88星座のうち
鳥をモチーフにした星座はいくつあるでしょうか?


2つ?

3つ?

4つ?

それとも、もっと!?


正解をいう前に、
1つだけ答えを教えてしまいましょう。

「地味な星座しりぃず」22回目の主役、ジミリストは、
はい、コチラ、


マッチでーす! じゃなかった、

つる座 でーす!


なんか地味なわりには派手な登場をしてくれました。

それには訳があります。

この星座、実はそれほど地味ではないんです。

それというのも、
α星が1.7等級、β星が2等級、γ星が3等級と、
けっこう明るい星があるんです。

α星には、「明るいもの」「輝くもの」という意味の
「アルナイル」という名前があるくらいです。


では、なぜ地味な仲間なのでしょうか。

それは、日本からは見えにくいから。

みなみのうお座の下に位置するつる座は、
東京くらいの緯度では、
南中時、南の地平線上にギリギリ姿が出るくらい。

東北地方から北では、
星座の下の方が地平線の下に隠れてしまいます。

ある程度、楽しめるようになるのは九州南部以南、
沖縄付近まで行くと、だいぶ見やすくなります。

みなみのうお座1等星のフォーマルハウトがみつかれば、
その下にα星、β星が分かります。

10月初旬には21時〜22時ごろ南中します。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20100927.html#02


ちなみに。

γ星には「アルダナブ」という名前がついています。

これは、「尾」という意味の、
はくちょう座デネブ、しし座デネボラと
語源を同じくします。

つる座ができるずっと以前には、
このあたりは、みなみのうお座の領域でした。

つる座に星座絵を当てはめてみると、
アルダナブはツルの目にあるのですけど、
かつては、みなみのうお座の尾に見られていたのかもしれません。


つる座は、16世紀後半から17世紀前半、
ドイツのアマチュア天文家バイエルが、
自ら編纂した「ウラノメトリア星図」に
書き加えたのが最初とされています。

ただし、この前に、
南半球へ向かった航海士たちは、
フラミンゴに見立てていたと言われています

なお、バイエルは、
つる座の他に11星座を新設し、
後に、それらは「南天12星座」と
呼ばれるようになりました。


さてさて。

今宵、天に響くツルの一声は、

マッチでーす! かな。

いや、コンドーです! かも。。。


【註】
鶴ちゃん(片岡鶴太郎)の、
マッチ(近藤真彦)に全く似てないモノマネが好きでした。
特に「マッ」と「チ」の間をためるところ。
分からない人、ごめんなさい、ごめんなさい。。。



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆3.国際宇宙ステーションを見よう!
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

国際宇宙ステーション(ISS)は普通に肉眼で見ることが出来ます。
下記の目視予想を参考にしてタイミングを合わせましょう!


★日付|★見え始め時間(方角/高さ)|★最大の高さ(方角/高さ)

【稚内】
02日|04:43(南南西/12度)|04:45(南東/40度)
04日|04:04(南/43度)  |04:04(南東/47度)

【札幌】
02日|04:42(南西/12度) |04:45(南南東/60度)
04日|04:04(南南東/72度)|04:04(南南東/72度)

【秋田】
02日|04:42(南西/20度) |04:44(北北東/77度)
04日|04:04(北北東/45度)|04:04(北北東/45度)

【仙台】
01日|04:15(南/18度)  |04:17(南東/32度)
02日|04:42(西南西/21度)|04:44(西北西/54度)
04日|04:04(北北東/35度)|04:04(北北東/35度)

【東京】
29日|04:55(南南西/12度)|04:57(南東/32度)
01日|04:15(南/29度)  |04:16(南東/40度)
02日|04:42(西/27度)  |04:43(北西/40度)

【金沢】
02日|04:42(西南西/43度)|04:43(北/64度)

【名古屋】
01日|04:15(南南東/29度)|04:16(南東/31度)
02日|04:42(西/42度)  |04:43(北西/51度)

【大阪】
30日|05:21(南西/11度) |05:23(西/66度)
02日|04:42(西北西/53度)|04:43(北北西/54度)

【広島】
30日|05:20(南西/12度) |05:23(南南西/75度)
02日|04:42(北北東/68度)|04:42(北北東/68度)

【福岡】
30日|05:20(南西/11度) |05:22(南/66度)
02日|04:42(北東/45度) |04:42(北東/45度)

【鹿児島】
30日|05:20(南西/15度) |05:22(北/77度)
02日|04:42(北北東/33度)|04:42(北北東/33度)

【那覇】
30日|05:20(西南西/35度)|05:21(北西/51度)


ISSを見る前に詳しい情報を下記のJAXAサイトで
確認することをオススメします。
(見え方のシミュレーションなどが掲載されています。)

また、「観測地の選択」ページで、
上記以外の細かい観測地が選択できます。
(緯度、経度の指定もできます。)


【関連リンク】
国際宇宙ステーションを見よう(JAXA)
http://kibo.tksc.jaxa.jp/

ISSを見よう 観測地の選択(JAXA)
http://kibo.tksc.jaxa.jp/letsview/visibility1/

国際宇宙ステーションの探し方と注意事項(JAXA)
http://iss.jaxa.jp/iss/map/guide.html



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆4.編集後記
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

私が小さいころ、土曜日の夜といえば、
「8時だョ!全員集合」か「オレたちひょうきん族」でした。

私は、ひょうきん族を見る方が多かったかなぁ。

鶴ちゃんが、
アツアツのおでんをムリヤリ食べさせられるコントとか最高でしたね。

これって、リアクション芸の走りだったんでしょうか。

動画サイトにアップされている
ひょうきん族の動画で大笑いしながら、
しばし、懐かしさにひたってしまいました。


それでは、また来週にお会いしましょう☆彡


↓このメルマガの全バックナンバーはコチラです。
http://nagarebosi-kirari.com/index1-6.html




ご購読の登録はコチラです



2010年9月28日22時ごろの東の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢20.1)


月とすばる
(視野円10度)





つる座は、東京付近では、
10月初旬には21時30分ごろ南中します。
みなみのうお座のフォーマルハウトを頼りに探してみましょう。


同時期、22時ごろの鹿児島市での様子。
東京よりも南中高度が上がっているのが分かります。


同時期、22時ごろの那覇市での様子。
これだけ高くなると、つる座もだいぶ見やすくなります。






今宵は、どんな一声を響かせてくれるのでしょうか。。。




てんびん座生まれ(9/23〜10/23)のあの人に絵本のプレゼントはいかがですか?
      
上に戻る
このページの星図、シミュレーション図は、
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。

Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved.