アクセス解析
流れ星TOP 2011/7/25 第300号
夏休み 星座おぼえて 海山へ
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 今宵はどんな星空が見えるでしょう。。。

     ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡

       第300号 2011年7月25日発行
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

こんにちは。
「流れ星」の鈴木です。



引き続き、ご愛読いただいている方々はもちろん、
新しく読者登録していただいた皆さん、
本当にありがとうございます。



2007年9月に打ち上げられた
NASAの探査機「ドーン」が7月15日、
小惑星ベスタの周回軌道に入り、
調整後、1年間の観測を開始します。


地球に落下する隕石の多くはベスタ由来のものと考えられていて、
この本格的な科学観測により、
太陽系形成初期に関する発見が期待されます。


ベスタは1807年に、
4番目に発見された小惑星で、
直径は468〜530km。

火星と木星の間の小惑星帯にあって、
太陽の周りを3.63年で1周しています。

現在、地球からの距離は1億8800万kmです。


ベスタを1年間観測したドーンはその後、
準惑星ケレスへと向かう予定となっています。


【関連トピック】
目で見える小惑星 ベスタ
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20100215.html



それでは、今週もよろしくお願いします☆彡



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆今週の話題
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

 ☆1.逆三日月と火星が並ぶ(27日未明早朝)

 ☆2.ペルセ群の前哨戦 4つの流星群が活動中

 ☆3.国際宇宙ステーションを見よう! 古川さん滞在中!

 ☆4.編集後記



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆1.逆三日月と火星が並ぶ(27日未明早朝)
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

31日の新月に向けて、
月がどんどん細くなっています。

27日未明早朝、東の空では、
逆三日月となった月が
おうし座のツノの先で火星と並ぶ様子を見ることが出来ます。

3時30分から4時30分くらいが見ごろです。


27日4時ごろの月と火星の様子はコチラ
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20110725.html#01



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆2.ペルセ群の前哨戦 4つの流星群が活動中
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

夏の流星群といえば、
3大流星群の1つでもある「ペルセウス座流星群」ですよね。


ペルセ群ほど派手ではないものの、
7月下旬から8月上旬に極大(ピーク)を迎える
流星群が4つあります。


<みなみのうお座流星群>
活動:7月15日〜8月10日
極大:7月28日ごろ


<みずがめ座δ(デルタ)流星群(南群)>
活動:7月12日〜8月19日
極大:7月28日ごろ


<みずがめ座ι(イオタ)流星群(南群)>
活動:7月25日〜8月15日
極大:8月4日ごろ


<やぎ座α(アルファ)流星群>
活動:7月3日〜8月15日
極大:7月30日ごろ


この4つの中で最も活発なのは、
みずがめ座δ流星群です。
活発とはいっても、ピーク時で1時間に20個ほど。

他の流星群はそれほど期待はできません。。。

従って、見えた流星が、流星群由来なのか、
単なる散在流星なのかを判断するのも難しいでしょう。


やぎ座、みずがめ座、みなみのうお座は、
深夜1〜2時ごろ、ちょうど南中します。

その時間には、東の空でペルセウス座も昇っています。
ペルセ群は既に活動期に入っているので、
思いがけず、ペルセ群の流星が見られる可能性もあります。

なお、今年のペルセ群のピークは満月となり、
条件が良くありません。


流星群とはいえ、流星がバンバン飛ぶことはないものの、
普段よりは流星が飛ぶ確率は高くなっています。


31日が新月ということで、とても条件は良いので、
夏休みで山や海に行かれる方は、
夏の夜長に星空を見上げていると、
イイことがあるかもしれません。


夏でも夜はけっこう冷える場所もあるので、
虫対策と服の用意を怠りなく。


7月下旬1〜2時ごろのやぎ座、みずがめ座、
および、各流星群の放射点の位置などはコチラ
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20110725.html#02


【関連リンク】
日本流星研究会
http://meteor.chicappa.jp/2010NMS/nmsindex.html



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆3.国際宇宙ステーションを見よう! 古川さん滞在中!
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

国際宇宙ステーション(ISS)は普通に肉眼で見ることが出来ます。
下記の目視予想を参考にしてタイミングを合わせましょう!


★日付|★見え始め時間(方角/高さ)|★最大の高さ(方角/高さ)

【稚内】
28日|03:06(南南西/17度)|03:08(南東/39度)
30日|02:47(南西/32度) |02:49(東南東/65度)
31日|01:51(東南東/31度)|01:51(東南東/31度)
31日|03:24(西/14度)  |03:27(北北西/43度)
01日|02:28(西南西/38度)|02:29(北北西/72度)

【札幌】
26日|03:25(南南西/13度)|03:28(南東/29度)
28日|03:06(南南西/24度)|03:08(南南東/55度)
29日|03:43(西/11度)  |03:46(北北西/41度)
30日|02:47(西南西/43度)|02:48(北/77度)
31日|01:51(東/33度)  |01:51(東/33度)
31日|03:24(西/10度)  |03:26(北北西/28度)
01日|02:28(西北西/38度)|02:28(北西/45度)

【秋田】
26日|03:25(南南西/17度)|03:27(南東/42度)
28日|03:06(南西/44度) |03:07(東北東/81度)
30日|02:47(北西/47度) |02:47(北西/47度)
01日|02:28(北北西/28度)|02:28(北北西/28度)

【仙台】
26日|03:25(南南西/21度)|03:27(南東/57度)
28日|03:06(西南西/45度)|03:07(西北西/63度)
30日|02:47(北西/35度) |02:47(北西/35度)

【東京】
26日|03:25(南西/33度) |03:26(南/69度)
28日|03:06(北西/48度) |03:06(北西/48度)
30日|02:47(北北西/25度)|02:47(北北西/25度)

【金沢】
25日|04:21(西南西/13度)|04:23(西北西/64度)
26日|03:25(南/33度)  |03:26(南東/45度)
27日|04:02(西/15度)  |04:04(北西/33度)
28日|03:06(北北東/72度)|03:06(北北東/72度)
30日|02:47(北/31度)  |02:47(北/31度)

【名古屋】
25日|04:20(西南西/10度)|04:23(北西/51度)
26日|03:25(南/43度)  |03:25(南南東/56度)
27日|04:02(西/15度)  |04:04(北西/27度)
28日|03:06(北/53度)  |03:06(北/53度)

【大阪】
25日|04:20(西南西/13度)|04:23(西北西/54度)
26日|03:25(南南東/47度)|03:25(南東/52度)
27日|04:02(西/17度)  |04:03(北西/28度)
28日|03:06(北北東/46度)|03:06(北北東/46度)

【広島】
25日|04:20(南西/18度) |04:22(西北西/74度)
26日|03:25(南東/37度) |03:25(南東/37度)
27日|04:02(西/26度)  |04:03(北西/35度)
28日|03:06(北東/32度) |03:06(北東/32度)

【福岡】
25日|04:20(南西/25度) |04:22(西南西/79度)
26日|03:25(東南東/30度)|03:25(東南東/30度)
27日|04:02(西北西/34度)|04:02(北西/38度)

【鹿児島】
25日|04:20(西南西/30度)|04:22(北北西/61度)
26日|03:25(東/32度)  |03:25(東/32度)
27日|04:02(北西/28度) |04:02(北北西/28度)

【那覇】
25日|04:20(北西/40度) |04:20(北西/40度)


ISSを見る前に詳しい情報を下記のJAXAサイトで
確認することをオススメします。
(見え方のシミュレーションなどが掲載されています。)

また、「観測地の選択」ページで、
上記以外の細かい観測地が選択できます。
(緯度、経度の指定もできます。)


【関連リンク】
国際宇宙ステーションを見よう(JAXA)
http://kibo.tksc.jaxa.jp/

ISSを見よう 観測地の選択(JAXA)
http://kibo.tksc.jaxa.jp/letsview/visibility1/

国際宇宙ステーションの探し方と注意事項(JAXA)
http://iss.jaxa.jp/iss/map/guide.html



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆4.編集後記
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

スペースシャトル「アトランティス」が、
スペースシャトル計画としての最後のミッションを終え、
地球に帰還しました。

スペースシャトル30年。

私が星や宇宙に興味を持ち始めた年ごろが、
スペースシャトルとして初めて「コロンビア」が
宇宙飛行を成功させた年とほぼ重なります。

スペースシャトルのカッコ良さったら、ありゃしない!!

あのころは、
「宇宙に行くには翼が必要なんだ!」って
本気で思ってました。

おさない私には、
あの翼が宇宙に行くための象徴だったんですよね。

やはり私は、アポロ世代ではなく、
リアルに、スペースシャトル世代です。

スペースシャトルの飛ぶ姿が、
もう見られないと思うと、本当に寂しいです。



あ。

おかげさまで第300号を迎えました。

いつもご愛読いただいて、
本当にありがとうございます。



それでは、また来週にお会いしましょう☆彡


↓このメルマガの全バックナンバーはコチラです。
http://nagarebosi-kirari.com/index1-6.html





ご購読の登録はコチラです



2011年7月27日早朝4時ごろ東の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢26.2)


逆三日月と火星
(視野円7度)





7月下旬1〜2時ごろの南の空。
7月下旬から8月上旬には、
みずがめ座δ(デルタ)流星群(南群)
みずがめ座ι(イオタ)流星群(南群)
やぎ座α(アルファ)流星群が活動中。



東の空には、ペルセウス座も昇っています。
お盆のころにピークとなるペルセウス座流星群も、
活動は始まっています。



(あくまでもイメージです。)




しし座生まれ(7/23〜8/22)のあの人に絵本のプレゼントはいかがですか?
      
上に戻る
このページの星図、シミュレーション図は、
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。

Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved.