アクセス解析
流れ星TOP 2019/8/19 第721号
もう限界?月も溶けるか?この暑さ!
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡


 今宵はどんな星空が見えるでしょう。。。

     ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡

       第721号 2019年8月19日発行


☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡



こんにちは。
「流れ星」の鈴木です。



ご愛読いただいている皆さま、
新しく読者登録していただいた方、
本当にありがとうございます。



それでは、今週もよろしくお願いします☆彡





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★今週の話題

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


 ★1.月とアルデバランが並ぶ(25日未明)


 ★2.星の位置を示せ 空の座標のお話し その1


 ★3.国際宇宙ステーションを見よう!


 ★4.編集後記





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★1.月とアルデバランが並ぶ(25日未明)

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


台風15号が直撃した15日は
満月でした。


月は今週、
うお座、おひつじ座、
おうし座を移動していきます。


週末25日未明には、
おうし座で、
1等星アルデバランと並びます。


25日未明3時ごろの月とアルデバランの様子はコチラ。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20190819.html#01






★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★2.星の位置を示せ 空の座標のお話し その1

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


太陽が沈み、
東の空から徐々に空が暗くなります。


あ、一番星!

どこどこ?

(指をさしながら)
あそこの大きな木の上の方。

あったあった


ひとに星の位置を教える時は、
指をさすことが多いでしょうね。


星の位置を示す。


天文学ではとても重要なことです。


その天体が空のどこにあるのか。


天文学では、「天球座標」として、
いくつかの方法でそれを表します。


「地上から空を指でさし示す」という行為は、
天球座標のうちの「地平座標」に相当します。



地平座標は、
「方位」と「高度」の2軸が表す座標です。


方位とは、東西南北のこと。
ただし、座標なので「基点」が必要です。


地平座標では、
真北を基点(0度)とする場合と、
真南を基点(0度)とする場合があります。


日常の生活では、
真北を基点にすることが多いですが、
天文においては、
天体が子午線(真北→天頂→真南をつなぐ仮想線)を
通過する時を南中(正中)と定義していて、
その時の時角が0時となるため、
真南を基点にすることが多いです。


いずれも、時計回りに測ります。


真南基点:南0度、西90度、北180度、東270度
真北基点:北0度、東90度、南180度、西270度


高度の基点は地平線です。


地平線を0度とするので、
天頂(真上)が90度になります。


地平線の下の場合はマイナスで表すため、
天底、つまり真下は、−90度です。


地平座標では、
天頂、天底が中心になります。


当然、マイナス高度の天体は見ることが出来ません。


既にお気づきのとおり、
天体に対する地平座標は、
場所、時間に限っての相対的なものです。


それは、地球の日周運動によって
星は東から西へ
常に動いている(ように見える)ことはもちろん、
同じ時間でも見る場所(緯度・経度が違う場所)によって、
見える方向が違うためです。


なので、地平座標は、
時間と場所が決まっている
観望会などで使うことが主となります。


次回は、
「赤道座標」についてお話しします。


本日19日21時ごろの星空に方位線、高度線を入れた例はコチラ。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20190819.html#02



【関連トピック】
春分のおさらい はじまりは春分点
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20080317.html






★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★3.国際宇宙ステーションを見よう!

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


国際宇宙ステーション(ISS)は普通に肉眼で見ることが出来ます。

下記の目視予想を参考にしてタイミングを合わせましょう!



★日付|★見え始め時間(方角/高さ)|★最大の高さ(方角/高さ)

【稚内】
【札幌】
【秋田】
【仙台】
【東京】
【金沢】
【名古屋】
【大阪】
【広島】
【福岡】
【鹿児島】
(この1週間中に良い条件で目に見える予報はありません)


【那覇】
23日|05:33(南南西/12度)|05:36(東南東/43度)
25日|05:31(西南西/12度)|05:34(北西/42度)




ISSを見る前に詳しい情報を下記のJAXAサイトで
確認することをオススメします。
(見え方のシミュレーションなどが掲載されています。)


また、「観測地の選択」ページで、
上記以外の細かい観測地が選択できます。
(緯度、経度の指定もできます。)



【関連リンク】
国際宇宙ステーションを見よう(JAXA)
http://kibo.tksc.jaxa.jp/

ISSを見よう 観測地の選択(JAXA)
http://kibo.tksc.jaxa.jp/letsview/visibility1/

国際宇宙ステーションの探し方と注意事項(JAXA)
http://iss.jaxa.jp/iss/map/guide.html






★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★4.編集後記

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


台風10号は、
暴風雨だけではなく、
熱波も持ってきてしまいました。


まさかの40度超え。


17日、
群馬の前橋に用事があったのですけど、
暑さでホントにクラクラしました。



それでは、また来週にお会いしましょう。



↓このメルマガの全バックナンバーはコチラです。
http://nagarebosi-kirari.com/index1-6.html







ご購読の登録はコチラです



2019年8月25日未明3時ごろの東の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢23.6)



月とアルデバラン
(視野円7度)









2019年8月19日21時ごろの南の星空。

南を中心として170度。
白線は地平座標を表しています。
縦線が方位線、横線が高度線。
いずれも10度間隔に引いてあります。



南を中止として120度



南を中心として90度



南を中心として60度



星座早見
地平座標では、
天頂(天底)が中心になることが分かります。



天球儀








しし座生まれ(7/23〜8/22)のあの人に絵本のプレゼントはいかがですか?
      
上に戻る
このページの星図、シミュレーション図は、
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。

Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved.