アクセス解析
流れ星TOP 2024/8/26 第983号
白鳥の 十字架うかぶ 夏の夜
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡


 今宵はどんな星空が見えるでしょう。。。

     ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡

       第983号 2024年8月26日発行


☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡



こんにちは。
「流れ星」の鈴木です。



ご愛読いただいている皆さま、
新しく読者登録していただいた方、
本当にありがとうございます。



それでは、今週もよろしくお願いします☆彡





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★今週の話題

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


 ★1.月、火星、木星が集まる(28日未明)


 ★2.天空に浮かぶ北十字 そして、デネブ、アルビレオ


 ★3.編集後記





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★1.月、火星、木星が集まる(28日未明)

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


本日26日の下弦となる月は今週、
徐々に細くなりながら
晩冬から春の黄道星座、
おうし座、ふたご座、かに座を
移動していきます。


28日未明には、
おうし座の角で、
火星、木星とスリーショット。


月の左隣には、
おうしの左角で光るエルナトがいます。



28日未明の月、火星、木星の様子はコチラ。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga3/20240826.html#01







★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★2.天空に浮かぶ北十字 そして、デネブ、アルビレオ

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


<===============>

にわかに、車のなかが、
ぱっと白く明るくなりました。
見ると、もうじつに、
金剛石や草の露やあらゆる立派さをあつめたような、
きらびやかな銀河の河床の上を、
水は声もなくかたちもなく流れ、
その流れのまん中に、
ぼうっと青白く後光の射した一つの島が見えるのでした。
その島の平らないただきに、
立派な眼もさめるような、白い十字架がたって、
それはもう、凍った北極の雲で鋳たといったらいいか、
すきっとした金いろの円光をいただいて、
しずかに永久に立っているのでした。

<===============>



これは、宮沢賢治「銀河鉄道の夜」の一場面。


銀河鉄道に乗ったジョバンニとカムパネルラは、
島のいただきに立つ白い十字架を見つけます。



この十字架は、
「北十字」をモチーフとしてることは明らかでしょう。



夜空の十字架といえば、
「南十字星(みなみじゅうじ座)」を
思い浮かべる人が多いと思いますけど、
もう1つ、北十字があるのをご存知でしょうか。



北十字は、天の川に浮かぶ十字架。



現在は、はくちょう座の一部で、
ちょうど、白鳥の尾から頭までの線と
両翼の一部までの線が交わり、
十字をつくります。



北十字の目印といえば、
その先端で神々しく輝く1等星デネブ。



アラビア語で「尾」を意味する語が由来で、
実際、はくちょう座の尾にあたる位置にあります。



表面温度が8400K(ケルビン)で
白く見えるデネブは、
太陽と比較すると、
質量は20倍以上、光度は5万倍以上で
銀河系の恒星としては、
最大級のパワーを持っています。



デネブが1日で放射するエネルギーは、
太陽が140年かけて
放射するエネルギーと等しい
とも言われています。



仮に、1800光年の距離にあるデネブが、
全天一明るい恒星である
シリウス(8.6光年)の位置にあるとすると、
満月よりも明るい点光源で
見えることになります。



それでは、
ジョバンニとカムパネルラとともに、
もう少し銀河鉄道に揺られてみましょう。



<===============>

「もうここらは白鳥区のおしまいです。ごらんなさい。
 あれが名高いアルビレオの観測所です」
窓の外の、まるで花火でいっぱいのような、
あまの川のまん中に、
黒い大きな建物が四棟ばかり立って、
その一つの平屋根の上に、
眼もさめるような、
青宝玉(サファイア)と黄玉(トパーズ)の
大きな二つのすきとおった球が、
輪になってしずかにくるくるとまわっていました。

<===============>



ここに出てくるアルビレオは、
はくちょう座のくちばしにある恒星のこと。



はくちょう座とこぎつね座の境界にあるため、
「白鳥区のおしまい」という表現にしたのでしょう。



そして、
「眼もさめるような、青宝玉(サファイア)と黄玉(トパーズ)」
というのは、宮沢賢治の空想ではありません。



このアルビレオを望遠鏡や双眼鏡で見ると、
金色の星(3等級)と青い星(5等級)の
二重星であることが分かります。



「北天の宝石」とも呼ばれるほど、
2つの星の色のコントラストは非常に鮮やかで、
全天でもっとも美しい二重星といっても良いほどです。


宮沢賢治はもちろんそのことを知っており、
「銀河鉄道の夜」にも登場させたに違いありません。



はくちょう座の一部である「北十字」ですけど、
まだ、いろいろな星座があった時代には、
キリスト教の星図では、
司教が大きな十字架を抱えている姿で
描かれているものもありました。



そんな北十字は夏の後半が見ごろ。



未明には、西の空で、
まさに「地上に立つ十字架」となります。



8月下旬21時ごろ、未明3時ごろの北十字の位置はコチラ
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga3/20240826.html#02








★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★3.編集後記

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


さすがに夏バテしてます。


若い頃より、
暑さに弱くなりました。



それでは、また来週にお会いしましょう。




↓このメルマガの全バックナンバーはコチラです。
http://nagarebosi-kirari.com/index1-6.html







ご購読の登録はコチラです



2024年8月28日未明3時ごろの東の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢23.3)



月、火星、木星が集まる。
月の左横の明るい星は、
おうし座のエルナト(1.6等級)です。
(視野円10度)










8月下旬21時ごろ、
身体を南に向けて見上げた時の様子。
北十字が天の川に浮かびます。




北十字は、はくちょう座の一部です。




北十字は、
夏の大三角形に囲まれていることが分かります。




8月下旬未明3時ごろの西の空。
ちょうど北十字が立っているように見えます。









おとめ座生まれ(8/23〜9/22)のあの人に絵本のプレゼントはいかがですか?
      
上に戻る
このページの星図、シミュレーション図は、
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。

Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved.