2005/12/26 第9号 住んでいるところでこれだけ違う星空2 |
|
---|---|
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜 今夜はどんな星空が見えるでしょう。。。 ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡 第9号 2005年12月26日発行 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜 こんにちは。 「流れ星」の鈴木です。 引き続き、ご愛読いただいている方々はもちろんのこと、 新しく読者登録していただいた皆さん、 本当にありがとうございます。 今年のクリスマスも終わり、 大晦日にむかってラストスパートの時期に入りました。 皆さんは、このクリスマス、いかがお過ごしでしたでしょうか? 私はというと。 おかげさまで、数年振りに、楽しいというか、充実したクリスマスを 過ごさせていただきましたぁぁ。 特に昨日25日は、劇団四季ミュージカルの「南十字星」を観て、 その後、銀座あたりをブラブラと。。。 しかも1人。。。ではなく。。。 やっぱり、1人でブラブラするのとは違った景色になりますね、 ぶぶぶ。。。 劇団四季ミュージカル「南十字星」の公式サイトはコチラ☆彡 http://www.shiki.gr.jp/applause/minami/index.html それでは、気分も入れ替えまして、 今年最後の「流れ星からの贈り物」、よろしくお願い致します! ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆今週の話題 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆1.住んでいるところでこれだけ違う星空その2 経度による星空の違い ☆2.木星と月が並びます 27日明け方 ☆3.編集後記 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆1.住んでいるところでこれだけ違う星空その2 経度による星空の違い ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 前回は、皆さんがお住まいの地域の「緯度」の違いによって、 これだけ星空が変わるんだということをお話ししました。 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20051219.html 今回は、経度による違いをお話しします。 ちょっとその前に。 皆さんは、夜空に浮かぶ星が1時間にどれくらい(何度)動いているのか 答えることができますか? ご存知の方はすぐに答えられると思いますが、 ご存知でない方でも、 星の動きと地球の自転の関係、つまり、 「星が動いてい見えるのは地球が自転しているから」 ということを知っていれば、簡単な計算で求められます。 円の1回転は360度、そして1日は24時間なので、 360度 ÷ 24 = 15度 つまり、星は1時間に15度ずつ、東から西に動いていることになります。 (ただし、細かく言うと、自転に更に公転が加わるため、 実際には15度よりも少〜しだけ多く動きます。) さてさて。 話を経度に戻します。 結論から言ってしまいますと、 緯度(高さ)が同じであれば、 東経の場合、経度が大きい地域から順に星空が動いていきます。 例えば、日本の場合、緯度が同じであれば、 東の地域のほうが西の地域よりも日の出の時間が早いということです。 ちょっと具体的にお見せしましょうか。 分かりやすいように、緯度を北緯36度で固定します。 それに対して以下の地域の経度を設定した場合、 2006年元日の明け方はどのような違いが出るでしょうか。 ・北海道札幌市 東経141度20分 ・埼玉県川口市 東経139度43分 ・沖縄県那覇市 東経127度40分 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20051226.html#20051226-01 いかがですか? 札幌では日の出を迎えている時間でも、 那覇ではまだ薄明が始まったばかりといった感じですよね。 ついでに、冬の星空の勇、オリオン座をもとに、 星空の違いもご覧いただきましょう。 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20051226.html#20051226-02 でもって。。。 最初の質問の答えを思い出してみて下さい。 星は1時間に15度動きます。 とすると。 例えば、緯度は同じで、 地域Aの東経が140度、地域Bの東経が125度とした場合、 地域Aで21時に見ることが出来る星空は、 地域Bでは22時に見ることが出来るということになります。 つまり、経度による違いは簡単に言ってしまえば 「時間による差」ということになります。 なので、地域による星空の違いを考えるとき、 「緯度は高さ、経度は時間」という基本を憶えておくと良いでしょう。 また、今後も特に断りがない限り、 この「流れ星からの贈り物」でご紹介する星空のイメージは、 私の住んでいる埼玉県川口市を中心としたイメージとなります。 従いまして、皆さんがお住まいの地域によって、 実際の星空とはイメージが異なる場合が出てくることをご了承ください。 特に、明け方や夕方の現象では、 太陽が沈んだかまだ出ているかによって 同じ時間でも地域ごとでかなり様子が異なります なので、そういった場合、 「自分の家ではどんな感じに見えるのか詳しく知りたい」など ご要望があれば、メールにてご連絡ください。 私の出来る限りの範囲になってしまいますが、 折り返し、ご指定の地域でのイメージ図を返信させていただきます。 toiawase@nagarebosi-kirari.com 補足ですが、 緯度と経度のほかに、あともう1つ、星空の違いを示す要素があります。 それは「標高」です。これは地域の高低の差になります。 ただし、標高による違いは、 よほどの高低差がない限り大きな違いとはなりません。 なお、2006年元日の初日の出についての詳しい情報は コチラのサイトでご覧いただけます☆彡 http://www.astroarts.co.jp/special/sunrise2006/index-j.shtml ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆2.木星と月が並びます 27日明け方 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 2週間前に、月と火星が並ぶ様子をご紹介しました。 明日の27日の明け方には、 南東の空で、 マイナス1.8等のビカビカ明るい木星と、 逆三日月のような月が並ぶ姿を目にすることが出来ます。 明け方なので、 この時期、暗いうちに起きることがない人には、 少し起きるのがツライ時間ですね。 ただ、冬至直後のこともあり、 6時前後に起きる方は、 いまの時期はまだ空が暗いことをご存知だと思うので、 時間にこだわらずに、 まだ空が明るくなっていなければご覧いただけるでしょう。 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20051226.html#20051226-03 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆3.編集後記 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 一昨日の土曜日。 朝食後、道向かいのマンションに隠れる前の太陽を 太陽望遠鏡で観ていた時のこと。 大きなプロミネンスや、目だった黒点もなく、 いたって平穏無事な太陽面だったのですが(←要するにツマラナイ)、 次の瞬間、驚くべき光景が目に入ってきました。 なんと、ちょうど太陽面を旅客機が横切っていったのです。 ホントにたまたま時間と方向が一致した偶然なのですが、 真っ黒の旅客機の姿が、あまりにもくっきりと太陽面に浮かんだので、 うおぉぉ! と思わず声を上げてしまいました。 さてさて。 気が付けば、今年2005年も残すところ1週間を切りました。 特に社会人になってから、 ホントに1年が早すぎて早すぎて。。。 一体誰が時間泥棒なんでしょうねぇ。。。 今年は、この「流れ星からの贈り物」を10月末から始めまして、 おかげさまで、現在のところ 約280名の皆さまにご愛読いただいております。 本当にありがとうございます!! 来年も、肉眼で見ることの出来る天文現象をはじめとして、 「今夜あたり、ちょっと星でも見てみようかなぁ」と思っていただけるような 話題をお送りしていきますので、 引き続き、ご愛読のほどよろしくお願い致します。 全国的にかなり寒い冬となっているようですので、 風邪やインフルエンザなど、お身体に充分ご自愛いただき、 どうぞ良い新年をお迎えください。 それでは、また来年にお会いしましょう☆彡 |
やぎ座生まれ(12/22〜1/19)のあの人にこんなプレゼントはいかがですか? |
やぎ座生まれ(12/22〜1/19)のあの人にこんなプレゼントはいかがですか? |
やぎ座生まれ(12/22〜1/19)のあの人にこんなプレゼントはいかがですか? |
2005年12月27日朝5時30分ごろ。 南東の方角です。 晴れていれば、 明るい木星と逆三日月のすぐに目に入ることでしょう。 少し拡大してみました。 イメージ内の円は7度を設定しています。 7倍以下の双眼鏡があれば、 肉眼よりも、より楽しめる光景となります。 |
友だちの誕生日プレゼント、どうしようかな。。。 あ、クリエイト・ア・ブックにしよう! |
このページの星図、シミュレーション図は、 株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。 |
Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved. |