アクセス解析
流れ星TOP 2006/1/30 第14号
干支と星座 その3
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜
 今夜はどんな星空が見えるでしょう。。。

     ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡

        第14号 2006年1月30日発行
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜

こんにちは。
「流れ星」の鈴木です。


引き続き、ご愛読いただいている方々はもちろんのこと、
新しく読者登録していただいた皆さん、
本当にありがとうございます。


今週は本文のボリュームがちょっと多めなので、
ムダ話はやめて、さっそくいきましょう。

それでは、今週もよろしくお願いします!




★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆今週の話題
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ☆1.干支と星座 9 さる(さる 申 猿)

 ☆2.干支と星座10 とり(とり 酉 鶏)

 ☆3.干支と星座11 いぬ(いぬ 戌 犬)

 ☆4.干支と星座12 いのしし(い 亥 猪)

 ☆5.土星が見ごろです 2

 ☆6.編集後記




★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆1.干支と星座 9 さる(さる 申 猿)
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
3回にわたってお送りしています「干支と星座」も今回で最後。

それでは、いってみましょう!!


と、元気が良かったのはいいんですけど。

「さる」ですよね。


「さる座」はありません!

なんとなく、それっぽい星座を探してみたものの、
それっぽい星座もありません!


ごめんなさい。

次にいきます!



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆2.干支と星座10 とり(とり 酉 鶏)
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
10番目は「とり」ですね。

「とり」は、すぐに頭に浮かぶ星座もいくつかあって、
「まあまあ、あるよなぁ」と思ってはいたのですけど。

改めて調べてみて、思わず「え!?」

結論から申しますと、
「とり」というカテゴリでいくと、その星座の数はなんと9個。

全天には88個の星座がありますから、
「とり」関係で、なんと10%も占めてしまうんです!


ではでは。

まずは、日本から見ることが出来る星座から。

この2つはご存知の方が多いですよね。
「はくちょう座」と「わし座」です。

言わずと知れた夏の代表格。

それぞれが夏の大三角形を形づくる1等星を持っていて、
まさにその姿は堂々たるものです。

「わし座」の1等星アルタイルは、七夕の「彦星」としても有名ですよね。


日本から見ることが出来る星座をあと2つご紹介します。

春の星座の「からす座」。
前回お話ししました「うみへび座」にちょこんと乗っています。

そして、「はと座」。
この「はと座」は今の時期に、「オリオン座」の下、
「うさぎ座」の真下に見ることが出来ます。



さてさて。「とり」の星座はあと5個。
その5個は、南半球の星座となってしまうので、
日本からは見ることが出来ません。

あいうえお順にご紹介しますと、
「きょしちょう座」
「くじゃく座」
「つる座」
「ふうちょう座」
「ほうおう座」
となります。

「きょしちょう」は漢字では「巨嘴鳥」と書きます。
日本では普通「オオハシ」と呼ばれている鳥のことです。
↓こんな感じの鳥です。
http://mido.hacca.jp/hobby_ph2.html


この5つの星座は全て、南半球では初夏ごろ、
11月から12月が見ごろの星座となっています。


ご紹介した星座の位置などはこちらでご覧いただけます。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060130.html#01



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆3.干支と星座11 いぬ(いぬ 戌 犬)
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
お次は「いぬ」です。

まさに今年の干支です。

思えば、この「干支と星座」シリーズをやろうと思ったキッカケでした。。。

第12号でもご紹介しましたが、
「いぬ」と言えば、いまが旬のお二方、
「おおいぬ座」と「こいぬ座」です。

詳しいことはこちらの既刊をご覧いただけると幸いです。

http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060109.html



しかーし!

「いぬ」はこれだけでは終わりません!

春の星座の「うしかい座」が、
狩りのお供に連れているのが「りょうけん座」の2匹です。

まあ、星の並びだけでは、犬の姿には見えませんけどね。



おまけ。。。

犬ではありませんけど、
近い種類ということで「おおかみ座」という星座もあります。


ご紹介した星座の位置などはこちらでご覧いただけます。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060130.html#02



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆4.干支と星座12 いのしし(い 亥 猪)
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
最後を飾っていただきますのは、来年の干支、「いのしし」です。
(もう来年の話かよ!)


ところがですねぇ、
「いのしし」に有終の美を立派に飾っていただきたかったのですが。

「いのしし座」も「ぶた座」もないんですよー。

困ったな。。。



うむむ。


ポクポクポク チーン!

閃いた!


「いの獅子」ということで、
「しし座」と「こじし座」がありました!


ながく厳しい冬を耐えたご褒美として、
こんなにすばらしい星座を春には拝むことが出来ます。

カッコイイなぁ、「しし座」。
ウットリですなぁ。

ご紹介した星座の位置などはこちらでご覧いただけます。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060130.html#03





最後に、この時期に見ることが出来る、
干支となっている星座をまとめてみました。

夜の外はメチャクチャ寒いですけど、
今日30日から数日は月明かりも邪魔しないので、
防寒対策をしっかりしてから、お探しになってみてはいかがでしょうか。

http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060130.html#04



「干支と星座」  お し ま い

どうもありがとうございました!



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆5.土星が見ごろです 2
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
前回でもお話ししましたが、現在、土星が見ごろとなっています。

特に、4日には、
より一層、かに座のプレセペ星団(M44=メシエ44)に入り込みます。

もちろん、すぐには土星はプレセペ星団から出ては行くことはありませんが、
これほど接近する様子を観られるのは、
29年後の2035年となり、珍しい現象といえるでしょう。

http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060130.html#05



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆6.編集後記
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
「干支と星座」と題しまして、3回にわたって、
星座になっている干支をご紹介させていただきましたが、
いかがでしたでしょうか?

最後は、ちょっと駆け足っぽくなってしまいました。
申し訳ありません。。。

なお、今後もこのようなシリーズものもご提供していく予定です。


それでは、また来週にお会いしましょう☆彡



なお、このメルマガの全バックナンバーはこちらにご用意しております。
http://nagarebosi-kirari.com/index1-6.html



みずがめ座生まれ(1/20〜2/18)のあの人にこんなプレゼントはいかがですか?

友だちの誕生日プレゼント、どうしようかな。。。あ、クリエイト・ア・ブックにしよう!
上に戻る


8月15日夜21時ごろ。
南に身体を向けて、そのまま真上を見て下さい。

はくちょう座のデネブ
わし座のアルタイル
こと座のベガ

が形づくる夏の大三角形が目に飛び込んでくるでしょう。



5月10日夜20時ごろの南の空。

からす座が、
前回ご紹介したうみへび座にちょこんと乗っかっています。



2006年1月30日夜21時ごろの南の空。

ハトが咥えているのは、オリーブの葉です。

ということは。。。
そうです、その通り。

このハトは、旧約聖書で、
陸地を探すために
ノアの方舟から放たれたハトというわけです。



オーストラリア シドニー(東経151度12分 南緯33度54分)

11月1日20時ごろの南の空です。
(日時はシドニー現地時間。)

なんか「とり祭り」って感じですね(笑)。

なお、左隅に見えている羽は
はと座の一部です。



なお、ほうおう座とつる座については、
日本でも南にいけばいくほど、
その姿を見ることが出来ます。

これは、11月15日20時ごろ、埼玉県川口市から。

沖縄などでは、充分に見ることが出来るでしょう。



みずがめ座生まれ(1/20〜2/18)のあの人にこんなプレゼントはいかがですか?

友だちの誕生日プレゼント、どうしようかな。。。あ、クリエイト・ア・ブックにしよう!
上に戻る


2006年1月30日夜21時ごろの南の空。

おおいぬ座とこいぬ座については、
コチラをご覧ください。



6月1日夜21時。
南に身体を向けて、そのまま天頂を見上げた時のイメージです。

牛飼いが2匹の猟犬を連れています。



6月15日夜21時の南の空。

おおかみ座はかなり低いため、
地域によっては見ることは難しいでしょう。


みずがめ座生まれ(1/20〜2/18)のあの人にこんなプレゼントはいかがですか?

友だちの誕生日プレゼント、どうしようかな。。。あ、クリエイト・ア・ブックにしよう!
上に戻る


4月15日夜21時ごろ。
南に身体を向けて、そのまま天頂を見上げてみて下さい。

しし座のカッコイイ姿をぜひご覧ください。



みずがめ座生まれ(1/20〜2/18)のあの人にこんなプレゼントはいかがですか?

友だちの誕生日プレゼント、どうしようかな。。。あ、クリエイト・ア・ブックにしよう!
上に戻る


2006年1月30日夜21時ごろの南の空。


同日2006年1月30日夜21時ごろ。
身体を南に向けて真上を向いたイメージ。


同日2006年1月30日夜21時ごろの東の空。


同日2006年1月30日夜21時ごろの西の空。


同日2006年1月30日夜21時ごろの北の空。



みずがめ座生まれ(1/20〜2/18)のあの人にこんなプレゼントはいかがですか?

友だちの誕生日プレゼント、どうしようかな。。。あ、クリエイト・ア・ブックにしよう!
上に戻る


2006年2月4日夜20時の東の空です。

空が暗いところであれば、土星のまわりに、
モヤモヤっとした星の固まりを観ることがことが出来るかもしれません



視野円は7度です。

7倍程度の双眼鏡があれば、
プレセペ星団の星粒もしっかりと認識できます。



1週間後、2月11日の様子です。
土星を固定してあります。

土星が移動しているのが分かるでしょうか?

11日は、満月に近い月齢12.9の月も近くを通り過ぎるんですね。



さらに1週間後の2月18日の様子。



さらに1週間後の2月25日の様子。

土星は、すっかりプレセペ星団から出てしまっています。

ただ、いずれにしても、2月いっぱいは、
土星とプレセペ星団のランデブーを楽しめることが出来そうですね。


友だちの誕生日プレゼント、どうしようかな。。。
あ、クリエイト・ア・ブックにしよう!
上に戻る
このページの星図、シミュレーション図は、
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。

Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved.