アクセス解析
流れ星TOP 2007/9/10 第98号
月へと旅立つ「かぐや」姫
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 今夜はどんな星空が見えるでしょう。。。

     ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡

        第98号 2007年9月10日発行
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

こんにちは。
「流れ星」の鈴木です。


引き続き、ご愛読いただいている方々、
新しく読者登録していただいた皆さん、
本当にありがとうございます。


台風9号が私の住む関東も直撃してくれました。
6日夜から7日朝は風と雨が物凄いことになってました。

9月は台風の月。
大きくて強い台風は
勘弁してもらいたいところです。。。


それでは、今週もよろしくお願いします☆彡



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆今週の話題
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ☆1.月周回衛星「かぐや」 自在な目と手足

 ☆2.月へと旅立つ「かぐや」姫

 ☆3.編集後記



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆1.月周回衛星「かぐや」 自在な目と手足
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
日本の月周回衛星「SELENE(セレーネ)」、
通称、「かぐや」は、
1.月の起源と進化の解明のための科学データを取得すること
2.月周回軌道への投入や軌道姿勢制御技術の実証を行うこと
を主な目的として開発されました。

「かぐや」は、これから約1年間にわたり、
月の高度約100kmを周回しながら、
数々の測定を行なうことになります。

この「かぐや」には、
目的(ミッション)を果たすために
15の観測装置を搭載されています。

これらの観測装置について簡単にご紹介しましょう。


1.蛍光X線分光計(XRS)
 月表面に存在する元素を詳しく調べます。

2.γ(ガンマ)線分光計(GRS)
 ガンマ線を使って、10種類以上の元素について存在量を測定します。

3.マルチバンドイメージャ(MI)
 可視光と近赤外光を撮影し、主に鉱物の分布を調べます。

4.スペクトルプロファイラ(SP)
 可視光と近赤外光を連続スペクトル(分光)で観測します。

5.地形カメラ(TC)
 2台のカメラを使って、月面を高解像度に立体撮影します。

6.月レーダサウンダー(LRS)
 電波を使って、月の表層の地形や特性を調べます。

7.レーザ高度計(LALT)
 レーザ光を使って、月全面の高精度地形図を作ります。

8.月磁場観測装置(LMAG)
 月の磁場とプラズマ環境を観測します。

9.粒子線計測器(CPS)
 月周辺の宇宙線による放射線環境について調べます。

10.プラズマ観測装置(PACE)
 月周辺の太陽風など月の大気について調べます。

11.電波科学(RS)
 月の大気にあるとても薄い電離層について調べます。

12.超高層大気プラズマイメージャ(UPI)
 2台の望遠鏡で地球の磁気圏・プラズマ圏を観測します。

13.リレー衛星中継器(RSAT)
 かぐやの子衛星の1つで、
 月の裏側(地球から見えない部分)の重力測定の結果を中継します。

14.衛星電波源(VRAD)
 かぐやの子衛星の1つで、
 子衛星が発する電波を利用して、重力測定の制度を高めます。

15.高精細映像取得システム(HDTV)
 NHKが開発したハイビジョンカメラで、
 「地球の出」の映像などを私たちに届けてくれることが期待されます。


まさに科学の粋を結集したかのような衛星ですね。
そんな「かぐや」は既に打ち上げの最終段階に入っています。


【関連リンク】
月周回衛星「かぐや(SELENE)」公式サイト
http://www.selene.jaxa.jp/

月周回衛星「かぐや(SELENE)」の紹介
http://www.jaxa.jp/projects/sat/selene/index_j.html



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆2.月へと旅立つ「かぐや」姫
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
自在な目と手足を持った「かぐや」は、
9月13日午前10時35分47秒に
種子島宇宙センターから打ち上げられる予定になっています。

実は、当初は8月16日の打ち上げ予定だったのですけど、
子衛星の部品交換が必要となり、打ち上げが延期されていました。


打ち上げ後の「かぐや」の軌道を
こちらのサイトから3Dシミュレーションで見ることが出来ます。
http://odweb.tksc.jaxa.jp/odds/main.jsp


また、「かぐや」の公式サイトでは、
「かぐや」への応援メッセージも応募中です。
http://space.jaxa.jp/cgi-bin/kaguya/mail.html


まずは、「かぐや」が事故なく旅立って、
無事に月の周回軌道に乗れることを祈りましょう。


【関連リンク】
かぐや 打上げ特設サイト
http://www.jaxa.jp/countdown/f13/index_j.html



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆3.編集後記
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
先週1泊で箱根に行ってきました。

これまでは、小田原までJRを使っていたのですけど、
今回は新宿から小田急のロマンスカーに乗りました。

特急なので、速度的に「速い」のかと思っていたら、
在来線を走るためかあまり速いわけではなく、
停車駅がほとんどないことで時間的に「早い」んですね。

新宿から90分弱で一気に箱根湯本まで連れて行ってもらいました。

それに、箱根はいろいろな乗り物があるのが楽しいですよねぇ。

スイッチバックの箱根登山電車に始まり、
箱根ケーブルカー、箱根ロープウェー、
芦ノ湖を渡る箱根海賊船、そして箱根登山電車。

もちろん全て乗ってまいりました。

【箱根の交通】
http://www.hakonenavi.jp/tanbou/traffic/index.html

また、今回、初めて「箱根彫刻の森美術館」に入ってみました。
http://www.hakone-oam.or.jp/

箱根の山々をバックにして、広大な敷地に置かれた彫刻たち。
「箱根の自然の中」というシチュエーションそのものが
既に大きな芸術だということを実感できます。

個人的に、かなりのお気に入りスポットになりましたよ。


それでは、また来週にお会いしましょう☆彡



このメルマガの全バックナンバーはこちらにご用意しております。
2005年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-1.html
2006年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-2.html
2007年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-3.html




ご購読の登録はコチラです


おとめ座生まれ(8/23〜9/22)のあの人に絵本のプレゼントを。
      
お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。
クリエイト・ア・ブックはいかがですか?
上に戻る
このページの星図、シミュレーション図は、
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。

Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved.