アクセス解析
流れ星TOP 2007/12/31 第114号
2007年もありがとうございました
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 今夜はどんな星空が見えるでしょう。。。

     ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡

       第114号 2007年12月31日発行
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

こんにちは。
「流れ星」の鈴木です。


引き続き、ご愛読いただいている方々、
新しく読者登録していただいた皆さん、
本当にありがとうございます。


12月31日、大晦日に配送とは、
運が良いのか悪いのか。。。(笑)

今年2007年でいちばんホットな話題は、
私としてはホームズ彗星でした。
これは久々に血が騒ぎましたね〜。

ところで、国立天文台が24日と25日に
ライブ中継した火星はご覧になりましたか?

そのときに撮影された
火星と月の動画がアップされていますので、
見逃してしまったという方は、こちらをどうぞ。
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20071224/


それでは、今週もよろしくお願いします☆彡



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆今週の話題
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ☆1.しぶんぎ座流星群が極大(4日)

 ☆2.細い月、金星、アンタレスが集合します(5日明け方)

 ☆3.編集後記



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆1.しぶんぎ座流星群が極大(4日)
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
お正月くらいゆっくりしたいものですけど、
たまたま、ちょうどお正月のタイミングに
極大となる流星群があります。


しぶんぎ座流星群です。


しぶんぎ座流星群は、
ついこの間に極大を迎えたふたご座流星群と
夏のペルセウス座流星群と並んで、
3大流星群の1つとなっています。

しぶんぎ座流星群の特徴は次のとおりです。

1.活動期間は1月1日〜6日。
2.極大(ピーク)は4日。
3.極大時は1時間あたり20〜40個ほどの流星が見られる。
4.ただし、極大の時間が極めて短いため(4時間ほど)、
  極大が昼間になってしまうと、流星はあまり見られない。
5.流星の特徴は「速い」。
6.輻射点(流星が飛ぶ中心点)が北天にあるため、
  南半球では見ることが出来ない。

2008年の極大予想は、
日本では4日の夕方前となっています。
なので、もし極大時間がちょっと外れて、後ろにズレこむと、
日没後の北の空で流星を見ることが出来るかもしれません。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20071231.html#01

月の影響がほとんどないのも好条件です。

観る側の懸念材料としては、
お正月の最中ということと、
ふたご座流星群の時よりもさらに寒い、
ということでしょうか。

ちなみに、
私は、しぶんぎ座流星群をまともに観測したことは、
まだ1度もありません。。。


ところで。

「しぶんぎ座流星群」の「しぶんぎ座」は、
現在は使われていない星座です。

18世紀のフランスの天文学者ラランドが設定した
「壁面四分儀座」のことなんですけど、
1928年に88星座を決定するときに外れてしまいました。

かつては、りゅう座とうしかい座の境に位置していて、
現在ではりゅう座の領域に含まれてしまっています。

私が所有している
18世紀のボーデの星図(復刻版)を確認したところ、
うしかい座の頭付近に確かに存在しています。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20071231.html#02


「しぶんぎ座流星群」のことを
「りゅう座ι(イオタ)流星群」ともいうのですけど、
輻射点が、りゅう座本体から離れてしまっていることから、
しぶんぎ座流星群という名称だけが残っています。


【関連リンク】
世界初、ふたご座流星群による月面衝突閃光をとらえる(アストロアーツ)
http://www.astroarts.co.jp/news/2007/12/25geminids/



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆2.細い月、金星、アンタレスが集合します(5日明け方)
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
今週末5日の明け方、
南東の低い空で、
新月前の細い月と金星、
そして、さそり座1等星のアンタレスが集合します。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20071231.html#03


明け方には、
夏の代表さそり座が昇ってきているんですねぇ。



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆3.編集後記
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
今年2007年も
とうとう大晦日を迎えてしまいました。

この「流れ星からの贈り物」が今年1年間、
なんとか毎週月曜日配送を続けられましたのも、
ひとえに読者の皆さまのおかげです。

本当にありがとうございました。

私は、これから、
妻の実家がある福山市へ向かって、
そこで年を越します。

お正月は、
ついつい飲み過ぎ、食べ過ぎになってしまいがち。
お互いに、あまり無理しないようにしたいですね(笑)。

それでは、どうぞ良いお年をお迎え下さい☆彡



このメルマガの全バックナンバーはこちらにご用意しております。
2005年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-1.html
2006年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-2.html
2007年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-3.html




ご購読の登録はコチラです

お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。
クリエイト・ア・ブックはいかがですか?


2008年1月4日夜20時ごろの北の空。
しぶんぎ座流星群の輻射点(流星が飛ぶ中心点)は、
ちょうど地平線の下になってしまっています。
緯度の高い地方であれば、輻射点は地平線上に出ています。


2008年しぶんぎ座流星群の極大予想は、
日本では1月4日の夕方前ごろなっています。
もし予想が外れて、極大時刻がズレこむようなら、
北の空では下から上に飛ぶ流星が見られるかもしれません。
(画像はイメージです。)


参考までに、
1月4日未明3時ごろの北東の空の様子。
しぶんぎ座流星群の輻射点は、
りゅう座とうしかい座の間にあります。



お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。
クリエイト・ア・ブックはいかがですか?


18世紀の天文学者ボーデの星図には、
現在では使われていない
「しぶんぎ座(壁面四分儀座)」が描かれています。
(左上の赤丸の中)


参考までに、
星座絵入りの現在の星図です。



お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。
クリエイト・ア・ブックはいかがですか?


2008年1月5日明け方5時30分ごろの南東の空。


視野円は10度です。




やぎ座生まれ(12/22〜1/19)のあの人に絵本のプレゼントを。
      
お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。
クリエイト・ア・ブックはいかがですか?
上に戻る
このページの星図、シミュレーション図は、
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。

Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved.