アクセス解析
流れ星TOP 2010/8/23 第252号
風ゆらり 満月みながら 夕涼み
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 今宵はどんな星空が見えるでしょう。。。

     ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡

       第252号 2010年8月23日発行
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

こんにちは。
「流れ星」の鈴木です。


引き続き、ご愛読いただいている方々はもちろん、
新しく読者登録していただいた皆さん、
本当にありがとうございます。


16日、東京の「丸の内オアゾOO広場(おおひろば)」まで
小惑星探査機「はやぶさ」のカプセルを見に行ってきました。

この日、展示されていたのは、
前面ヒートシールド、背面ヒートシールド、インスツルメントモジュール、
そして、エンジニアリングモデル(完成モデル)。

30分ほどの待ち時間でいざ対面。

前面ヒートシールドは、
大気圏での熱によって真っ黒になっているものの、
中のインスツルメントモジュールはキレイそのもの。

7年にわたり60億キロの宇宙空間を旅して、
地球に帰ってきた世界で初めての人工物。

その功績は、
カプセルだけを一目見ようとやってきた人の数でも
物語っているに違いありません。


【関連リンク】
小惑星探査機「はやぶさ」(JAXA)
http://www.jaxa.jp/projects/sat/muses_c/


【関連トピック】
オレはハヤブサ この命燃え尽きるまで…
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20090511.html



それでは、今週もよろしくお願いします☆彡



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆今週の話題
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

 ☆1.月と木星が並びます(27日)

 ☆2.木星の観望シーズンが始まります

 ☆3.国際宇宙ステーションを見よう!

 ☆4.編集後記



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆1.月と木星が並びます(27日)
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

明後日25日は、この夏、最後の満月です。

夏の思い出とともに、満月を見るのもいいでしょう。


さてさて。

満月から2日後の27日、
少し欠けた月と木星が並びます。
並ぶというよりは、
同じ方向に見えている感じでしょうか。

月と木星は20時ごろには、
東の空に顔を出し始めます。


27日22時ごろの月と木星の様子はコチラ。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20100823.html#01



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆2.木星の観望シーズンが始まります
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

夜、まさに大神の威厳を放つかのように輝く木星。

1ヶ月後に「衝(しょう)」を迎える木星の
観望シーズンが始まっています。


いまの時期、木星を見つけるのはとってもカンタン。

暗くなってから、
いちばん明るく光る星が木星です。

20時ごろから昇り始める木星は、
翌朝までしっかり夜空にとどまっています。


肉眼で見てもその明るさに癒されますけど、
手元に双眼鏡があれば、ぜひ双眼鏡で。
小さな双眼鏡でも、木星のまわりのガリレオ衛星が見えるはず。

さらに、望遠鏡があれば、
口径相応に木星の縞模様を楽しめます。

少し前に一般ニュースでも取り上げられていましたけど、
赤道の南側にあった太い縞が現在、消失している状態です。

また、この縞が消えているため、
木星のシンボルともいえる大赤斑が見やすくなっています。

望遠鏡がなくても、
お近くの科学館などの観望会に参加して、
木星を間近に感じてみるのもいいですね。


【関連トピック】
外惑星の動きのおはなし(合・衝について)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060529.html

木星のお月さま ガリレオ衛星
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20080818.html

ガリレオ衛星たちの隠しっこ(2009年)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20090817.html


【関連リンク】
木星の縞が1本消失?(アストロアーツ)
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/05/19jupiter/

2010年木星ギャラリー(アストロアーツ)
http://www.astroarts.jp/photo-gallery/gallery.pl/special/60



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆3.国際宇宙ステーションを見よう!
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

国際宇宙ステーション(ISS)は普通に肉眼で見ることが出来ます。
下記の目視予想を参考にしてタイミングを合わせましょう!


★日付|★見え始め時間(方角/高さ)|★最大の高さ(方角/高さ)

【稚内】
23日|03:27(西南西/28度)|03:27(南西/31度)
26日|19:41(南西/10度) |19:44(南東/51度)
27日|20:08(西南西/12度)|20:11(北西/56度)
28日|19:00(南西/12度) |19:03(南南東/59度)
28日|20:36(西/10度)  |20:38(北北西/30度)
29日|19:28(西/13度)  |19:30(北北西/51度)

【札幌】
23日|03:27(西/33度)  |03:28(南南西/46度)
26日|19:41(南西/14度) |19:43(南東/79度)
27日|20:08(西/13度)  |20:11(北北西/37度)
28日|19:00(西南西/11度)|19:03(北東/74度)
29日|19:27(西/10度)  |19:30(北北西/33度)

【秋田】
23日|03:27(北西/31度) |03:28(東南東/74度)
25日|19:13(南南西/11度)|19:15(南東/32度)
26日|19:40(西南西/11度)|19:43(北/59度)
28日|18:59(西南西/12度)|19:02(北西/52度)

【仙台】
23日|03:27(北西/24度) |03:28(北北東/68度)
25日|19:12(南南西/10度)|19:15(南東/42度)
26日|19:40(西南西/11度)|19:42(北西/43度)
28日|18:59(西南西/12度)|19:02(北北西/37度)

【東京】
23日|03:27(北北西/18度)|03:29(北東/39度)
24日|03:55(西/34度)  |03:56(南南西/43度)
25日|19:12(南西/12度) |19:14(南南東/55度)
26日|19:39(西南西/11度)|19:42(北西/32度)

【金沢】
23日|03:27(北/23度)  |03:28(北北東/33度)
24日|03:55(西南西/56度)|03:55(西南西/56度)
24日|20:19(西南西/11度)|20:21(西南西/42度)
25日|19:12(南南西/12度)|19:14(南東/34度)
26日|19:39(西南西/12度)|19:41(北西/50度)
28日|18:58(西南西/12度)|19:01(北西/42度)

【名古屋】
24日|03:55(西/56度)  |03:56(南西/70度)
24日|20:19(西南西/12度)|20:21(西北西/40度)
25日|19:11(南南西/11度)|19:14(南東/42度)
26日|19:39(西南西/12度)|19:41(北西/39度)
28日|18:58(西/13度)  |19:01(北北西/32度)

【大阪】
24日|03:55(北西/68度) |03:56(南東/78度)
24日|20:19(西南西/11度)|20:21(西北西/50度)
25日|19:11(南南西/13度)|19:14(南東/38度)
26日|19:38(西南西/11度)|19:41(北西/41度)
28日|18:58(西南西/12度)|19:00(北西/34度)

【広島】
23日|05:00(西北西/10度)|05:03(西南西/34度)
24日|03:55(北東/57度) |03:55(北東/57度)
24日|20:18(南西/12度) |20:21(西/68度)
26日|19:38(西南西/12度)|19:40(北西/57度)

【福岡】
23日|05:00(西北西/12度)|05:03(南西/50度)
24日|03:55(東北東/38度)|03:55(東北東/38度)
24日|20:18(南西/12度) |20:20(西南西/73度)
26日|19:37(南西/12度) |19:40(西北西/64度)

【鹿児島】
23日|05:01(北西/14度) |05:03(南西/68度)
24日|20:17(南西/10度) |20:20(北北西/58度)
26日|19:37(西南西/10度)|19:40(北北西/45度)

【那覇】
23日|05:01(北北西/11度)|05:04(北東/34度)
23日|19:49(南南西/11度)|19:51(南東/32度)
24日|05:29(西北西/12度)|05:31(南西/35度)
24日|20:16(西南西/13度)|20:19(北西/37度)
25日|04:24(東/31度)  |04:24(東/31度)


再び、日没後の夜空でも見えるようになりました。
夏休みの終わり、親子でISSを見てみませんか?


ISSを見る前に詳しい情報を下記のJAXAサイトで
確認することをオススメします。
(見え方のシミュレーションなどが掲載されています。)


【関連リンク】
国際宇宙ステーションを見よう(JAXA)
http://kibo.tksc.jaxa.jp/

国際宇宙ステーションの探し方と注意事項(JAXA)
http://iss.jaxa.jp/iss/map/guide.html



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆4.編集後記
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

19日に配送された「ウィークリー女子まぐ!」の
「今週のおすすめメルマガ」コーナーで
このメルマガを紹介していただきました。

まぐまぐさん、どうもありがとう。

新しく読者登録していただいた皆さま、
どうぞ、末永くお付き合いいただければウレシイです。


それでは、また来週にお会いしましょう☆彡


↓このメルマガの全バックナンバーはコチラです。
http://nagarebosi-kirari.com/index1-6.html




ご購読の登録はコチラです



2010年8月27日22時ごろの南の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢17.4)


月とアンタレス
(視野円10度)

木星はこれから観望シーズンに入っていきます。




おとめ座生まれ(8/23〜9/22)のあの人に絵本のプレゼントはいかがですか?
      
上に戻る
このページの星図、シミュレーション図は、
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。

Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved.