2010/12/27 第270号 うさぎ座を ながめ来る年 思うかな |
|
---|---|
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 今宵はどんな星空が見えるでしょう。。。 ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡 第270号 2010年12月27日発行 ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 こんにちは。 「流れ星」の鈴木です。 引き続き、ご愛読いただいている方々はもちろん、 新しく読者登録していただいた皆さん、 本当にありがとうございます。 21日の皆既月食は、 多くの地域で残念な結果になってしまいました。 特に太平洋側は、 この時期に天気が大きく崩れる心配をしていなかった人が 多かったのではないでしょうか。 まさに21日を狙いうちしたかのような天候でした。。。 来年は、6月16日に皆既のまま月が沈む月没帯食、 12月10日に全経過がみられる皆既月食があります。 【関連リンク】 12月21日皆既月食ギャラリー(アストロアーツ) http://www.astroarts.jp/photo-gallery/gallery.pl/special/85 それでは、今週もよろしくお願いします☆彡 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆今週の話題 ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 ☆1.月、土星、スピカが集まります(29日未明) ☆2.新年を彩る流れ星 しぶんぎ座流星群が極大(4日未明) ☆3.国際宇宙ステーションを見よう! ☆4.編集後記 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆1.月、土星、スピカが集まります(29日未明) ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 2010年も残すところ1週間を切りました。 2010年最後にご案内するのは、 29日未明の月、土星、スピカの会合です。 下弦の半月と土星、スピカが 正三角形のように集まる様子を見ることが出来ます。 また、初日の出を見に行かれる方は、日の出前に、 逆三日月と金星のコラボレーションをどうぞ楽しんで下さい。 29日の半月と土星とスピカ、1日の逆三日月と金星の様子はコチラ http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20101227.html#01 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆2.新年を彩る流れ星 しぶんぎ座流星群が極大(4日未明) ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 新年を彩る流星群といえば、「しぶんぎ座流星群」。 しぶんぎ座流星群は、 8月のペルセウス座流星群、 12月のふたご座流星群とともに、 3大流星群の1つとなっています。 しぶんぎ座流星群の特徴は次のとおりです。 1.活動期間は1月1日〜6日。 2.極大(ピーク)は3〜4日。 3.極大時は1時間あたり20〜40個ほどの流星が見られる。 4.ただし、極大の時間が極めて短いため(4時間ほど)、 極大が昼間になってしまうと、流星はあまり見られない。 5.流星の特徴は「速い」。 6.放射点(流星が飛ぶ中心点)が北天にあるため、 南半球では見ることが出来ない。 2011年の極大予想は4日早朝ごろとなっていて、 月は新月のため、月明かりをまったく気にすることはありません。 新年を飾る明るい流星を期待したいですね。 ご覧になる方は、くれぐれも充分すぎる防寒対策をお願いします。 4日4時ごろの放射点の位置をコチラ。 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20101227.html#02 ちなみに。 「しぶんぎ座」は現在では使われていない星座で、かつ、 この流星群の放射点が現在の「りゅう座」にあることから、 「りゅう座ι(イオタ)流星群」とも呼ばれていました。 2009年に国際天文学連合が流星群の名称を整理したことにより、 日本では「しぶんぎ座流星群」で統一されました。 しぶんぎ座は、 18世紀のフランスの天文学者ラランドが設定した 「壁面四分儀座」のことなんですけど、 1928年に88星座を決定するときに外れてしまいました。 かつては、りゅう座とうしかい座の境に位置していて、 現在ではりゅう座の領域に含まれてしまっています。 私が所有している 18世紀のボーデの星図(復刻版)を確認したところ、 うしかい座の頭付近に確かに存在しています。 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20071231.html#02 【関連リンク】 2010年ふたご座流星群ギャラリー(アストロアーツ) http://www.astroarts.jp/photo-gallery/gallery.pl/special/83 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆3.国際宇宙ステーションを見よう! ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 国際宇宙ステーション(ISS)は普通に肉眼で見ることが出来ます。 下記の目視予想を参考にしてタイミングを合わせましょう! ★日付|★見え始め時間(方角/高さ)|★最大の高さ(方角/高さ) 【稚内】 27日|18:04(西南西/11度)|18:05(西南西/29度) 28日|16:55(南南西/11度)|16:58(南東/33度) 29日|17:21(西南西/10度)|17:24(北北東/81度) 30日|17:48(西/12度) |17:50(北西/35度) 31日|16:39(西南西/10度)|16:42(北/74度) 01日|17:06(西/12度) |17:08(北北西/35度) 02日|17:32(西北西/10度)|17:35(北/25度) 【札幌】 27日|18:04(西南西/13度)|18:05(西/36度) 28日|16:55(南西/11度) |16:57(南南東/47度) 29日|17:21(西南西/12度)|17:24(北西/53度) 31日|16:41(北北西/47度)|16:41(北北西/47度) 【秋田】 27日|18:03(西/13度) |18:05(北西/34度) 28日|16:54(南西/10度) |16:57(東南東/75度) 29日|17:21(西/12度) |17:23(北北西/31度) 【仙台】 28日|16:54(南西/11度) |16:57(北/69度) 【東京】 (近日中に好条件の目視予想はありません) 【金沢】 27日|18:02(西/12度) |18:04(北西/27度) 29日|17:20(西/11度) |17:22(北北西/24度) 【名古屋】 【大阪】 (近日中に好条件の目視予想はありません) 【広島】 27日|18:01(西/13度) |18:03(北西/28度) 【福岡】 27日|18:00(西南西/10度)|18:03(北西/31度) 【鹿児島】 【那覇】 (近日中に好条件の目視予想はありません) ISSを見る前に詳しい情報を下記のJAXAサイトで 確認することをオススメします。 (見え方のシミュレーションなどが掲載されています。) また、「観測地の選択」ページで、 上記以外の細かい観測地が選択できます。 (緯度、経度の指定もできます。) 【関連リンク】 国際宇宙ステーションを見よう(JAXA) http://kibo.tksc.jaxa.jp/ ISSを見よう 観測地の選択(JAXA) http://kibo.tksc.jaxa.jp/letsview/visibility1/ 国際宇宙ステーションの探し方と注意事項(JAXA) http://iss.jaxa.jp/iss/map/guide.html ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆4.編集後記 ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 2010年の最終号をお届けすることが出来ました。 これも読者の皆さんのおかげです。 この1年間、どうも有難うございました。 週末はお正月ですか。なんか実感がわきません。。。 どうぞ良い新年をお迎え下さい。 それでは、また来年にお会いしましょう☆彡 ↓このメルマガの全バックナンバーはコチラです。 http://nagarebosi-kirari.com/index1-6.html |
ご購読の登録はコチラです |
2010年12月29日早朝4時ごろの南東の空。 黄線:黄道、赤線:天の赤道 (月齢23.1) 下弦の半月、土星、スピカが集まっています。 (視野円15度) 2011年1月1日早朝5時ごろの南東の空。 黄線:黄道、赤線:天の赤道 (月齢26.1) 初日の出を迎える逆三日月と金星 (視野円10度) |
2011年1月4日早朝4時ごろの北東の空。 しぶんぎ座流星群の極大。 新年を飾る明るい流星を期待したいですね。 (図はあくまでもイメージです。) |
やぎ座生まれ(12/22〜1/19)のあの人に絵本のプレゼントはいかがですか? |
このページの星図、シミュレーション図は、 株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。 |
Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved. |