アクセス解析
流れ星TOP 2011/9/5 第306号
秋の夜に くじらの鼓動 響きけり
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 今宵はどんな星空が見えるでしょう。。。

     ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡

       第306号 2011年9月5日発行
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

こんにちは。
「流れ星」の鈴木です。



引き続き、ご愛読いただいている方々はもちろん、
新しく読者登録していただいた皆さん、
本当にありがとうございます。



宇宙飛行士の山崎直子さんが31日付でJAXAを退職されました。

「しばらくは1人の人間として
家族と向き合っていきたい」と語る山崎さんは、さらに、
「出産・育児後に復帰し、
10年後にまた宇宙を目指す選択肢もあると思うが、
宇宙をより身近なものにする活動の方が日本や人類のためになる」と
続けました。

今後は、母校の東京大学の研究生として超小型衛星の開発を続ける一方、
有人宇宙飛行に関する教育活動などを検討しているそうです。



それでは、今週もよろしくお願いします☆彡



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆今週の話題
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

 ☆1.変光星ミラが極大(7日)

 ☆2.ギャラッド彗星を狙ってみよう

 ☆3.国際宇宙ステーションを見よう! 古川さん滞在中!

 ☆4.編集後記



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆1.変光星ミラが極大(7日)
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

くじら座のミラは、
約332日の周期で
約2等級から約10等級の間を変光する
長周期の脈動変光星です。


そのミラが、7日ごろに極大が予想されています。

ミラが昇り始めるのは、
9月中旬で21時ごろ、下旬で20時ごろ。

見やすい位置になるのは、
昇り始めから1時間30分〜2時間後です。

木星を頼りに、
クジラの口にあるメンカル(2.5等級)を探せれば、
ミラの位置が分かります。

ちょうど、くじら座の心臓にあたります。


ミラには少し気まぐれなところがあって、
変光の周期や光度に多少ばらつきがあるので、
予定通り増光しているかどうか、
ぜひご自分の目で確認してみて下さい。


9月中旬と下旬、23時ごろのミラの位置はコチラ
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20110905.html#01



【関連トピック】
脈動するクジラの心臓 変光星ミラ
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20061030.html


【関連リンク】
日本変光星研究会
http://nhk.mirahouse.jp/

ミラの変光星図
http://nhk.mirahouse.jp/chart/charts_Hsy/cetomicron.gif



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆2.ギャラッド彗星を狙ってみよう
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

この秋から冬にかけて
長期間にわたって楽しめそうな彗星が
注目されてきました。


ギャラッド彗星(C/2009 P1)です。


ギャラッド彗星は2009年8月に発見されました。

この彗星は、公転周期が2年以下の超短期彗星で、
黄道面に対して垂直に近い角度の軌道をもっているのが特徴です。


既に7等級ほどの明るさになっていて、
しばらくこの明るさが続き、
来年2月とろには6等級台になると予想されています。

近日点(太陽に最も近づく位置)は、
12月23日ごろとなっています。


現在は、や座に位置しており、
週末には、ヘラクレス座へと移っていきます。

11月ごろまでは宵の空で、
12月ごろには宵の空と明け方の空、
1月には明け方の空、
2月には深夜から明け方にかけて観察できます。


観察するためには、
双眼鏡や望遠鏡が必要となり、
また、彗星特有の淡さがあるため、
なるべく月明かりを避けた方が良さそうです。


10月には、エレーニン彗星(C/2010 X1)が
こちらも7等級前後で見えるようになると予想されています。

今年は、静かな秋の夜を、
彗星が楽しませてくれそうです。


ギャラッド彗星の9〜11月の位置予想と軌道
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20110905.html#02


【関連リンク】
ギャラッド彗星ギャラリー(アストロアーツ)
http://www.astroarts.jp/photo-gallery/gallery.pl/special/112



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆3.国際宇宙ステーションを見よう! 古川さん滞在中!
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

国際宇宙ステーション(ISS)は普通に肉眼で見ることが出来ます。
下記の目視予想を参考にしてタイミングを合わせましょう!


★日付|★見え始め時間(方角/高さ)|★最大の高さ(方角/高さ)

【稚内】
【札幌】
【秋田】
【仙台】
(近日中に好条件の目視予想はありません)


【東京】
05日|18:51(西北西/11度)|18:53(南西/28度)


【金沢】
05日|18:50(西北西/13度)|18:53(南西/36度)


【名古屋】
05日|18:50(西北西/12度)|18:53(西南西/41度)


【大阪】
05日|18:50(西北西/13度)|18:53(西南西/54度)


【広島】
【福岡】
(近日中に好条件の目視予想はありません)


【鹿児島】
06日|19:28(西北西/11度)|19:30(南西/24度)


【那覇】
06日|19:28(北西/10度) |19:31(西南西/70度)
08日|19:08(西北西/13度)|19:10(西南西/27度)



ISSを見る前に詳しい情報を下記のJAXAサイトで
確認することをオススメします。
(見え方のシミュレーションなどが掲載されています。)

また、「観測地の選択」ページで、
上記以外の細かい観測地が選択できます。
(緯度、経度の指定もできます。)


【関連リンク】
国際宇宙ステーションを見よう(JAXA)
http://kibo.tksc.jaxa.jp/

ISSを見よう 観測地の選択(JAXA)
http://kibo.tksc.jaxa.jp/letsview/visibility1/

国際宇宙ステーションの探し方と注意事項(JAXA)
http://iss.jaxa.jp/iss/map/guide.html



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆4.編集後記
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

台風12号の影響が大きいようです。

「総雨量が数百ミリってどんだけだよ」と思う反面、
最近はその言葉に慣れてきてしまったことがコワイです。



それでは、また来週にお会いしましょう☆彡


↓このメルマガの全バックナンバーはコチラです。
http://nagarebosi-kirari.com/index1-6.html





ご購読の登録はコチラです



くじら座の変光星ミラが9月7日ごろに極大予想
2011年9月中旬23時ごろのくじら座の位置


2011年9月下旬23時ごろのくじら座の位置


木星を目印に、メンカルを特定すれば、
ミラの位置が分かります。
予想通り増光すればすぐに見つかるはずです。





2011年9月5日のギャラッド彗星(C/2009 P1)の位置。
身体を南に向けて見上げた時の様子。


9月から11月までのギャラッド彗星の予想位置。



ギャラッド彗星は、火星と木星の間を、
黄道面に対して垂直に近い角度でまわっています。






おとめ座生まれ(8/23〜9/22)のあの人に絵本のプレゼントはいかがですか?
      
上に戻る
このページの星図、シミュレーション図は、
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。

Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved.