アクセス解析
流れ星TOP 2006/6/19 第34号
【夏至】地域による昼間のながさの違い
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜
 今夜はどんな星空が見えるでしょう。。。

     ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡

        第34号 2006年6月19日発行
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜

こんにちは。
「流れ星」の鈴木です。

引き続き、ご愛読いただいている方々はもちろんのこと、
新しく読者登録していただいた皆さん、
本当にありがとうございます。


梅雨、真っ盛りですね。
(真っ盛りっていうのかな。。。)

梅雨といえば、紫陽花。
近所のあちらこちらで紫陽花が見ごろになってきました。

紫陽花って、太陽の光を燦燦と浴びている姿よりも、
しっとりと雨に濡れた姿のほうがキレイに見えますよね。

湿っぽい梅雨を彩る大切な存在です。


それでは、今週もよろしくお願いします。



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆今週の話題
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ☆1.夏至のおさらい

 ☆2.地域によって違う夏至の昼間のながさ

 ☆3.編集後記



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆1.夏至のおさらい
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
あさって21日は「夏至」ですね。

夏至のころが、1年の中で最も昼間がながい時期ということは、
皆さんもよくご存知のことと思います。

夏至を過ぎると、
当然ながら昼間の時間が短くなっていきますので、
8月中旬のお盆のころの夏真っ盛りシーズンって、
実は、思っているほど日はながくないんですよね。
(1ヶ月ちょっと後には秋分が来てしまいます。)


ここで、夏至(ついでに、冬至・春分・秋分)について
少しおさらいしてみましょうか。

夏至(冬至・春分・秋分)は、
天の赤道と、黄道(太陽の通り道)の関係が分かると簡単です。

http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060619.html#01

この図を見ながら、まずは言葉の説明だけしてみます。

夏至:太陽が、天の赤道からいちばん北寄りに離れた時
冬至:太陽が、天の赤道からいちばん南寄りに離れた時

春分:太陽が、天の赤道を南から北に通過する時
秋分:太陽が、天の赤道を北から南に通過する時

(順番は、もちろん、夏至→秋分→冬至→春分(→夏至)です。)


北半球に位置する日本では、
夏至の時に太陽の南中高度がいちばん高くなるわけです。
逆に、冬至の時は太陽の南中高度がいちばん低くなります。

注意したいことは、
南半球では、北半球の逆であるということですね。
例えば、日本が夏至を迎えた時、
オーストラリアは冬至を迎えているということです。


なお、春分・秋分についてはこちらの号でも触れています。
第19号 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060306.html
第20号 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060313.html



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆2.地域によって違う夏至の昼間のながさ
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
さてさて。

皆さん、白夜(はくや・びゃくや)ってご存知ですよね?

高緯度地方(北極・南極、その周辺の地域)の夏に起こる、
真夜中でも薄明が続いたり、場所によっては全く太陽が沈まない、
という現象のことです。

残念ながら、私はまだ体験したことがありません。


白夜のキーワードは「高緯度」なわけですけど、
このことから、特に夏至のころでは、日本でも、
緯度が高い地域ほど昼間がながいだろうということが推測できます。


というわけで、
北海道稚内市、沖縄県石垣市(石垣島)、あと比較として東京都中央区
について、6月21日の日中時間・南中高度を調べてみました。

なお、今回比較したいのは「日中時間」「太陽の南中高度」だけです。
日出時間・日没時間、太陽の南中時間については、
緯度のほかに経度も関係してくるため、
緯度の違いだけでは一概に「早い・遅い」ということは言えませんので、
参考程度にご覧ください。


まず、各地の緯度は以下の通りです。
・北海道稚内市:北緯45度24分
・東京都中央区:北緯35度40分
・沖縄県石垣市:北緯24度20分

稚内市と石垣市では21度もの違いがあるんですね。

では、日出時間と日没時間から日中時間を求めてみます。

     日出時間   日没時間   ★日中時間
稚内市  3時43分  19時27分  15時間44分
中央区  4時25分  19時00分  14時間35分
石垣市  5時55分  19時35分  13時間40分

なるほど〜、やっぱり、
稚内市のほうが石垣市よりも2時間も昼間がながいんですねぇ。
稚内市では日中時間が16時間近くもあり、
薄明時間も含めれば18時時間近くにもなり、
対して、夜中の時間は6時間程度となってしまいます。


次に太陽の南中高度はどうでしょうか。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060619.html#02

    ★南中高度   南中時間
稚内市  68.0度  11時35分
中央区  77.8度  11時43分
石垣市  89.1度  12時45分

石垣市の夏至では、ほぼ真上に太陽が来ることになります。
これでは、真昼に外出するのは相当の覚悟が必要そうですね。
この南中高度の差は、そのまま北緯の違いというわけです。

なお、日出・日没位置は、
この3ヶ所の中では稚内市がいちばん北寄りとなりますけど、
石垣市でも稚内市と10度ほどしか変わりません。
(いずれも、北東〜東北東(北西〜西北西)の間です。)


おまけ。。。
世界最北の首都アイスランドのレイキャビク(北緯64度06分)における
夏至の様子をご紹介しましょう(時間は現地時間)。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060619.html#03

日出時間   日没時間   日中時間
2時55分  0時04分  21時間09分

南中高度   南中時間
49.4度  13時29分

日の出と日の入りが真夜中ですよ!
日中時間が21時間強、逆に言えば、夜の時間が3時間弱。
夜には、太陽は北の地平線に少しだけ沈むだけで、
その間も薄明は続くため、当然ながら白夜となります。

南中高度は、思っていたよりも高いんですね。

それにしても、
北から昇って、北に沈む太陽なんて。。。



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆3.編集後記
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
【ルーパゥシー日誌】
皆さんにウレシイお知らせです。

沈黙を続けていた、「ジャックと豆の木」のモデルこと、
ルーパゥシーのルーちゃんが、
つ、ついに、そのベールを脱ぎました!

パッカーン!!
http://nagarebosi-kirari.com/cp-bin/blog/index.php?day=20060615

どうですか、この見事な割れっぷり!

割れたのが、植え初めてから26日目の6月15日、
そして、昨日18日には、もうこんなに芽が伸びています。
http://nagarebosi-kirari.com/cp-bin/blog/index.php?day=20060618

こんなに伸びるのが早かったら、
それこそホントに天まで伸びたらどうしよう。。。


それでは、また来週にお会いしましょう☆彡



なお、このメルマガの全バックナンバーはこちらにご用意しております。
http://nagarebosi-kirari.com/index1-6.html





だいすきな ひとと いっしょに ききたい
だいすきな おんがくは ある?
いっしょに うたいたい
だいすきな うたは なに?




かに座生まれ(6/22〜7/22)のあの人にこんなプレゼントはいかがですか?

上に戻る


赤い線は天の赤道、
黄色い線は黄道(太陽の通り道)です。

太陽は、黄色い線の上を右から左へと動いています。

夏至:太陽が、天の赤道からいちばん北寄りに離れた時
冬至:太陽が、天の赤道からいちばん南寄りに離れた時
春分:太陽が、天の赤道を南から北に通過する時
秋分:太陽が、天の赤道を北から南に通過する時





だいすきな ひとと いっしょに ききたい
だいすきな おんがくは ある?
いっしょに うたいたい
だいすきな うたは なに?




かに座生まれ(6/22〜7/22)のあの人にこんなプレゼントはいかがですか?

上に戻る


【稚内市】(北緯45度24分)
2006年6月21日(夏至)
太陽の南中は11時35分、南中高度は68.0度。


日出直後3時45分


日没直前19時25分



【東京都中央区】(北緯35度40分)
2006年6月21日(夏至)
太陽の南中は11時43分、南中高度は77.8度。


日出直後4時23分


日没直前18時58分



【石垣市】(北緯24度20分)
2006年6月21日(夏至)
太陽の南中は12時45分、南中高度は89.1度。
ご覧のように、石垣市太陽は真上に来てしまいます。


日出直後5時53分


日没直前19時33分


日出位置、日没位置を比べると、
3ヶ所でそれほど違うわけではないことが分かります。





だいすきな ひとと いっしょに ききたい
だいすきな おんがくは ある?
いっしょに うたいたい
だいすきな うたは なに?




かに座生まれ(6/22〜7/22)のあの人にこんなプレゼントはいかがですか?

上に戻る


アイスランドのレイキャビク(北緯64度06分)における、
夏至2006年6月21日の様子です。
時間はなんと深夜1時30分(現地時間、以下同じ)。
太陽は、ちょうど真北の地平線ギリギリ下で、
南中ならぬ北中しております。


同日13時29分。
南中高度49.4度です。
意外と南中高度は高いんですね。


これが日の出です。
時間は3時。
方位を見て下さい。北北東から昇る太陽です。


日没は、翌日0時ごろ。
北北西へと沈んでいく太陽となります。

いずれも、
日本では考えられない光景ですよね。





だいすきな ひとと いっしょに ききたい
だいすきな おんがくは ある?
いっしょに うたいたい
だいすきな うたは なに?



上に戻る
このページの星図、シミュレーション図は、
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。

Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved.