アクセス解析
流れ星TOP 2010/4/12 第233号
♪ハウメア 長い顔
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 今宵はどんな星空が見えるでしょう。。。

     ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡

       第233号 2010年4月12日発行
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

こんにちは。
「流れ星」の鈴木です。


引き続き、ご愛読いただいている方々はもちろん、
新しく読者登録していただいた皆さん、
本当にありがとうございます。


山崎さんのお目覚め曲は、、
「天空の城ラピュタ」の中で流れる曲「ハトと少年」でしたね。

山崎さんは8日、ロボットアームを使って、
ディスカバリーで運んだ円筒形コンテナ「レオナルド」を
ISSに取り付けました。
この作業が今回のフライトのメインミッションでした。

野口さんとの共同作業も順調だったとのこと。

山崎さんは、16日にISSを後にし、
18日に地球へ帰還する予定になっています。


【関連トピック】
山崎直子さん、ISSで野口聡一さんらに合流(アストロアーツ)
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/04/07sts-131/

順調に任務をこなす山崎さん、野口さんと共同作業も(アストロアーツ)
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/04/09sts-131/

19A(STS−131)ミッション紹介ページ(JAXA)
http://iss.jaxa.jp/iss/19a/

ミッションのフォトライブラリ(JAXA)
http://iss.jaxa.jp/iss/19a/library/photo/

ミッションのビデオライブラリ(JAXA)
http://iss.jaxa.jp/iss/19a/library/video/


それでは、今週もよろしくお願いします☆彡



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆今週の話題
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

 ☆1.月が渡る 金星からすばるへ(16日〜17日)

 ☆2.♪ハウメア長い顔 準惑星ハウメアの素顔

 ☆3.国際宇宙ステーションを見よう! 野口さん、山崎さん滞在中!

 ☆4.編集後記



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆1.月が渡る 金星からすばるへ(16日〜17日)
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

14日は新月です。

新月をすぎた細い月は、
西の地平線から徐々に高くなっていきます。

16日には、
日没後の地平線近くで輝く宵の明星、金星に並びます。


そして翌日17日には、
冬の名残り、すばるとご対面します。

月とすばるのランデブーを見るのも、
いったん今回で最後。
7月、早朝の東の空で見えるまでオアズケです。

また、同じ17日には、
火星が、かに座のプレセペ星団を通り過ぎます。

このまま、火星は、次回の地球最接近まで、
約2年をかけて黄道12星座をめぐっていきます。

16日の月と金星、17日の月とすばる、火星とプレセペの様子はコチラ。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20100412.html#01



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆2.♪ハウメア長い顔 準惑星ハウメアの素顔
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

前々号(第231号)で、
準惑星マケマケをご案内しました。

今回は、18日に衝を迎える準惑星「ハウメア」をご紹介しましょう。


ハウメアは、
シエラネバダ天文台のホセ・ルイス・オルティスのグループが
2003年の観測結果を再分析した結果、2005年に発見されました。
ただ、マケマケを発見したマイケル・ブラウンのグループも
同じ時期に見つけていて、公表せずに観測を続けていました。

マケマケの準惑星認定から2ヶ月後となる2008年9月17日、
ハウメアは5番目の準惑星に認定されました。
冥王星型天体としては、
冥王星、エリス、マケマケに続いて4番目になります
(公的には、オルティスのグループが発見したことになっています。)


ハウメアは、赤道直径が約2000km〜1500km、
極直径が約1000kmで、
細長い繭のような形(3軸不等楕円体)をしていると考えられています。

これは、ハウメアの自転周期が3.9時間という
きわめて速いことが要因です。

公転周期は約282年。
軌道傾斜角(黄道を基準とした傾き角)は28.2度で、
この傾きはマケマケと同じくらいです。

見た目の明るさは、15.8〜17.4等級。
その姿を直接見るのは困難です。

なお、現在のハウメアは、
17.3等級でうしかい座にあります。


ハウメアには、衛星が2つあることが分かっていて、
それぞれ、ヒイアカ、ナマカと名づけられています。



ちなみに。

ハウメアは、ブラウンのグループによって
発見されたのがクリスマスごろだったため、
当初は通称「サンタ」と呼ばれていたそうです。

「ハウメア」と命名したのは、
ブラウンの共同研究者ラビノウィッツでした。

ハウメアとは、ハワイ諸島に伝わる豊穣の女神のことで、
多産で知られているそうです。

ハウメアの衛星ヒイアカとナマカも
実は、ハウメアの娘の名前に由来しています。

ヒイアカはハワイの守護神、ナマカは水の精霊です。


ハウメアの軌道、現在の位置はコチラ。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20100412.html#02


【関連トピック】
準惑星マケマケ その素顔
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20100329.html

国際天文学連合の総会で決まったことは?
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060828.html


【関連リンク】
細長い準惑星、「ハウメア」と命名(アストロアーツ)
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/09/18haumea/



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆3.国際宇宙ステーションを見よう! 野口さん、山崎さん滞在中!
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

★場所|★見始時間(方角/高さ)  |★最大高さ(方角/高さ)

<12日>
稚 内|03:32(南南西/44度)|03:33(南/60度)
札 幌|03:32(西南西/70度)|03:33(北東/74度)
秋 田|03:32(北/45度)  |03:32(北/45度)
仙 台|03:32(北/32度)  |03:32(北/32度)

<13日>
稚 内|03:55(西/19度)  |03:57(北/51度)
札 幌|03:55(西北西/19度)|03:57(北北西/33度)

<14日>
稚 内|02:47(東/43度)  |02:47(東/43度)
札 幌|02:47(北東/34度) |02:47(北東/34度)

<15日>
稚 内|03:10(北西/46度) |03:10(北北西/50度)
札 幌|03:10(北北西/32度)|03:10(北北西/32度)


山崎さんのISS滞在は16日までなので、
その間、見える地域がかなり限定されてしまいそうです。


ISSが軌道を変更した場合、
予報どおりに見えないことがありますので、
観望の前に詳細な情報を下記のJAXAサイトで確認して下さい。
(見え方のシミュレーションなどが掲載されています。)


【関連リンク】
国際宇宙ステーションを見よう(JAXA)
http://kibo.tksc.jaxa.jp/

国際宇宙ステーションの探し方と注意事項(JAXA)
http://iss.jaxa.jp/iss/map/guide.html

野口宇宙飛行士への応援メッセージ募集中(JAXA)
http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/noguchi/message/



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆4.編集後記
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

この前、テレビを見ていたら、
バラエティ番組に郷ひろみさんが出ていました。

今年、55歳になるそうです。


♪処女と少女と娼婦に淑女
  How many いい顔

郷ひろみ「How many いい顏」(YOUTUBE)
http://www.youtube.com/watch?v=M_8626qaClY


この曲も20年前ですね。。。

♪ハウメア〜 ながい〜かお〜


それでは、また来週にお会いしましょう☆彡


↓このメルマガの全バックナンバーはコチラです。
http://nagarebosi-kirari.com/index1-6.html




ご購読の登録はコチラです



2010年4月16日19時ごろの西の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢1.9)


細い月と金星
(視野円7度)


そして、水星も。
(視野円10度)





2010年4月17日19時30分ごろの西の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢2.9)


月とすばる
(視野円7度)



同時刻、身体を南に向けて上を向いた様子。


順行中の火星がプレセペ星団と並ぶ。





2010年4月18日20時ごろの東の空。
準惑星ハウメアが衝。


ハウメアは17.3等級。


ハウメアの軌道。
太陽系を上から。


太陽系を斜め上から。


太陽系を真横から。
ハウメアの軌道傾斜角は28.2度。




おひつじ座生まれ(3/21〜4/19)のあの人に絵本のプレゼントはいかがですか?
      
上に戻る
このページの星図、シミュレーション図は、
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。

Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved.