アクセス解析
流れ星TOP 2011/11/7 第315号
鳳凰か不死鳥か?それが問題だ
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 今宵はどんな星空が見えるでしょう。。。

     ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡

       第315号 2011年11月7日発行
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

こんにちは。
「流れ星」の鈴木です。


引き続き、ご愛読いただいている方々はもちろん、
新しく読者登録していただいた皆さん、
本当にありがとうございます。



10月31日20時44分ごろ、
北陸から関東にかけて大火球が目撃されました。

この大火球は、前号でご案内した
おうし座流星群の北群の流星の可能性もあるようです。

「SonotaCo.jp」サイトの流星談話室では、
世田谷区で撮影された火球の動画をはじめ、
各地で撮影された画像が紹介されています。

2011年10月31日20時44分関東北部の火球
(SonotaCo.jp)
http://sonotaco.jp/forum/viewtopic.php?t=2627


【関連リンク】
日本火球ネットワーク
http://www3.cnet.ne.jp/c-shimo/index.html

日本流星研究会
http://meteor.chicappa.jp/2010NMS/nmsindex.html

SonotaCo.jp
http://sonotaco.jp/



なお、編集後記に、6周年を記念して
クリスマスプレゼントのお知らせがあります。
どうぞ、お見逃しなく。



それでは、今週もよろしくお願いします☆彡



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆今週の話題
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

 ☆1.月が木星、すばる、アルデバランを巡る

 ☆2.地味な星座しりぃず その27 ほうおう座

 ☆3.国際宇宙ステーションを見よう! 古川さん滞在中!

 ☆4.編集後記



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆1.月が木星、すばる、アルデバランを巡る
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

秋が深まるにつれ、
だいぶ空気も澄んできました。

夏と比べると、
月明かりが眩しくさえ感じます。


3日に上弦を迎えた月はどんどん太くなっています。

満月前の9日、
見ごろとなっている木星と並びます。

月と木星のコラボは、それだけで絵になる美しさです。


満月となる11日には、
おうし座にあるすばる(プレアデス星団)のもとへ。


翌12日には、
おうし座1等星アルデバランに並びます。


月を追いかけながら、
惑星、星団、1等星を憶えてしまうのもいいかも。


9日の月と木星、11日の満月とすばる、
12日の月とアルデバランの様子はコチラ。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20111107.html#01



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆2.地味な星座しりぃず その27 ほうおう座
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

全天には88の星座があります。

その中で、鳥をモチーフにした星座がいくつあるかご存知ですか?

その数、なんと9個!

まさに星座の10%を占めてしまいます。


この9羽の星座のうち、
実在しない鳥をモチーフにしたものが1つあります。

27回目となる「地味な星座しりぃず」に
登場いただくジミバードは、はい、コチラ!


ほうおう座 です。


ほぅおぅ!

漢字では、もちろん「鳳凰」。

響きだけで、もうカッコイイ!


ほうおう座は、
オランダの航海士が発案したといわれていまして、
16世紀後半から17世紀前半に活躍した
ドイツのアマチュア天文家バイエルが、
自ら編纂した「ウラノメトリア星図」で発表したことで
広く知れ渡りました。


明るい星は、α星のザウラク(2.4等級)のみで、
あとは3等級以下の星が連なります。

まあ地味な星座ですね。

ザウラクはアラビア語で「船の明るい星」という意味。

これは、星の繋ぎ方によって、
この星座が、船底の形にも見えることから来ています


また、日本において、より地味にしているのはその高度。

北緯35度あたりでは、南中しても、
地平線上にどうにか出るくらい。

北海道では全く見ることが出来ません。

一方、沖縄地方ではだいぶ見やすくなります。

見つけ方としては、
ザウラクが、みなみのうお座1等星フォーマルハウト、
くじら座の尻尾にあるデネブカイトス(2等級)とともに
三角形をつくるので、それを目印にすると良いでしょう。


なお、11月中旬では21時ごろ南中します。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20111107.html#02



ところで。

ここで、とっても大事なことをお伝えしなければなりません。

実は、このほうおう座は、鳳凰ではないのです。

はい?

どういうこと?

ほうおう座の学名は「Phoenix(フォエニクス)」、
英語読みは「フェニックス」。

つまり、不死鳥なのです。

フェニックスは、
古代ローマでは、エジプト(またはインド)に棲む霊鳥とされていました。

500年に1度、自ら香木を積み重ねて巣をつくり、
その巣の中で、太陽熱によって起こされた炎で焼け死にます。
その後、その灰の中から再び幼鳥となって蘇るとされます。

まさに不死を象徴する鳥です。


一方、鳳凰は、中国の伝説では、
霊泉を飲み、竹の実を食物とし、
梧桐(ごとう)の木にしか止まらないとされる
伝説の霊鳥とされています。

(ちなみに、鳳凰は、英語では、
 チャイニーズ・フェニックスと訳されます。)


鳳凰とフェニックスは、
霊鳥の代表として混同されることがよくあるようで、
この星座を日本名にする時も、
あまり意識せず「ほうおう座」とされたと思われます。


「ふしちょう座」としておけば良かったのでしょうけど、
「ほうおう」という“語感”が優先してしまったのかもしれません。



【バイエルが設定した地味な星座】
天ひびくツルの一声(つる座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20100927.html


【関連トピック】
干支と星座 その3(とり年)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060130.html



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆3.国際宇宙ステーションを見よう! 古川さん滞在中!
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

国際宇宙ステーション(ISS)は普通に肉眼で見ることが出来ます。
下記の目視予想を参考にしてタイミングを合わせましょう!


古川さんのISS滞在もあと2週間となりました。



★日付|★見え始め時間(方角/高さ)|★最大の高さ(方角/高さ)

【稚内】
【札幌】
【秋田】
【仙台】
(近日中に好条件の目視予想はありません)


【東京】
07日|17:39(西北西/11度)|17:42(南西/26度)


【金沢】
07日|17:39(西北西/13度)|17:41(南西/33度)


【名古屋】
07日|17:39(西北西/12度)|17:42(南西/37度)


【大阪】
07日|17:39(西北西/13度)|17:41(南西/48度)


【広島】
07日|17:38(北西/13度) |17:41(西/70度)


【福岡】
【鹿児島】
(近日中に好条件の目視予想はありません)


【那覇】
08日|18:18(北西/12度) |18:21(南南西/57度)



ISSを見る前に詳しい情報を下記のJAXAサイトで
確認することをオススメします。
(見え方のシミュレーションなどが掲載されています。)

また、「観測地の選択」ページで、
上記以外の細かい観測地が選択できます。
(緯度、経度の指定もできます。)


【関連リンク】
国際宇宙ステーションを見よう(JAXA)
http://kibo.tksc.jaxa.jp/

ISSを見よう 観測地の選択(JAXA)
http://kibo.tksc.jaxa.jp/letsview/visibility1/

国際宇宙ステーションの探し方と注意事項(JAXA)
http://iss.jaxa.jp/iss/map/guide.html



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆4.編集後記
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

読者の皆様のおかげで、
この「流れ星からの贈り物」も
6周年を迎えることが出来ました。

そのお礼としまして、ささやかながら、
クリスマス用の絵本「とっておきのプレゼント」を
抽選で3名様にプレゼントさせていただきます。


「とっておきのプレゼント」は、
主人公のお名前などを自由に変えることが出来るセミオーダーの絵本です。
http://nagarebosi-kirari.com/index1-1-1.html#totteoki


応募期間は本日7日から20日までの2週間、
当選者につきましては、21日配送の第317号にて発表します。


応募方法やプレゼント内容の詳細につきましては、
コチラのページをご覧ください。
http://nagarebosi.zz.tc/Xmaspresent

コチラのページからもリンクしています。
http://nagarebosi-kirari.com/index1-6.html



皆さんからのご応募を心よりお待ちしています。



それでは、また来週にお会いしましょう☆彡


↓このメルマガの全バックナンバーはコチラです。
http://nagarebosi-kirari.com/index1-6.html





ご購読の登録はコチラです



2011年11月9日20時ごろの南の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢13.6)


月と木星
(視野円7度)







2011年11月11日21時ごろの南の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢15.7)


満月とすばる
(視野円7度)







2011年11月12日21時ごろの南の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢16.7)


月とアルデバラン
(視野円7度)





ほうおう座、
11月中旬には21時ごろ南中します。
ただし、東京付近の緯度(北緯35度付近)では、
ご覧のように、地平線上になんとか出る程度。



みなみのうお座のフォーマルハウト(1等級)
くじら座のデネブカイトス(2等級)を目印にして、
それらと三角形をつくるザウラク(2.4等級)を探しましょう



沖縄(北緯25度付近)までいくと、
ほうおう座はだいぶ見やすくなります。
下にある明るい星は、
エリダヌス座1等星のアケルナルです。



ほうおう座(鳳凰座)と名付けられているものの、
実はその正体は「フェニックス(不死鳥)」。
鳳凰とフェニックスは、混同されがちですけど、
ルーツが違う別の鳥です。




さそり座生まれ(10/24〜11/21)のあの人に絵本のプレゼントはいかがですか?
      
上に戻る
このページの星図、シミュレーション図は、
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。

Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved.