アクセス解析
流れ星TOP 2013/11/18 第421号
アイソン彗星、太陽接近へカウントダウン!
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 今宵はどんな星空が見えるでしょう。。。

     ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡

       第421号 2013年11月18日発行

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


こんにちは。
「流れ星」の鈴木です。



ご愛読いただいている皆さま、
新しく読者登録していただいた方、
本当にありがとうございます。



それでは、今週もよろしくお願いします☆彡





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆今週の話題
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


 ☆1.満月とアルデバランの共演(18日)


 ☆2.アイソン彗星 プロフィール


 ☆3.今週のアイソン彗星 太陽接近へカウントダウン!


 ☆4.編集後記




★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆1.満月とアルデバランの共演(18日)
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

しし座流星群が満月の明かりのもとで活動する中、
18日の今宵、その満月と並ぶ1等星があります。


おうし座1等星のアルデバランです。


赤く輝く雄牛の右目に丸い月がよく似合います。



その後、半月に近づきながら
ふたご座を行く月は、
21日、22日には木星の横を通り過ぎていきます。


18日の満月とアルデバラン、
21日、22日の月と木星の様子はコチラ。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20131118.html#01




★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆2.アイソン彗星 プロフィール
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

一般メディアをはじめ、
世間がかなり騒がしくなってきました。


2013年天文界の大本命、アイソン彗星。



改めて、簡単なプロフィールをご紹介します。



アイソン彗星(C/2012 S1)が発見されたのは、
昨年2012年9月21日のこと。


ロシアのキスロヴォツク天文台の40cm反射望遠鏡で、
ベラルーシのネフスキー氏とロシアのノヴィチョノク氏によって
とらえられました。


「アイソン(ISON)」というのは、
人の名前ではなく、彼らが所属している
「International Scientific Optical Network」
(国際科学光学ネットワーク)の頭文字を繋いだものです。


発見時の明るさは19等級で非常に暗いものでしたが、
木星軌道付近で発見されたことを考慮すると、
既に非常に明るいものでした。


これが、大彗星になる可能性を示唆する1つの要因です。



アイソン彗星は、1度しか太陽の接近しない非周期彗星で、
「オールトの雲(註)」で発生したと考えられています。


このアイソン彗星は、
非周期彗星に多いとされる「サングレーザー」と呼ばれる彗星の仲間で、
これらの彗星は太陽に非常に接近します。


実際、アイソン彗星は、11月28日の太陽最接近時には、
太陽の表面からわずか約120万kmまで近づきます。
(太陽の直径は約139万km。)


このため、太陽の熱によって、
崩壊、蒸発する可能性も指摘されています。


17日現在の明るさは5等級前後で、
肉眼での確認は難しい明るさです。


この2週間で、
一気に増光することが期待されているとともに、
その反面、太陽に近づくため、観測も難しくなってきます。



核を残したまま太陽接近を終え、
12月上旬、明け方の空で、
尾をのばした姿を見せてくれることを祈りましょう。



註:太陽系を球殻状に取り巻いていると考えられる仮想的な天体群。



【関連トピック】
彗星ってどんな星? その1 核とコマ
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20130218.html

彗星ってどんな星? その2 尾(テイル)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20130225.html

彗星ってどんな星? その3 周期
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20131104.html





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆3.今週のアイソン彗星 太陽接近へカウントダウン!
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

アイソン彗星が、
太陽に最接近(28日)するまで2週間を切りました。


太陽に接近しているということは、
彗星が明るくなる、と同時に、
観測が困難になってくることを意味します。


彗星の明るさの等級というのは、
恒星とは違って、核やコマの全体を合わせた数値となります。


そのため、その等級よりも暗く見えることがほとんどです。


実際のところ、この週末、自宅(埼玉県川口市)から
予想で5等級となっているアイソン彗星を探しているものの、
市街地による光害と、低空による減光などで、
肉眼はおろか、双眼鏡(56mm×8倍)でも
その姿をとらえることが出来ていません。


実は現在、おおぐま座で
ラブジョイ彗星も見えているのですけど、
予想に反して、4等級台まで増光、核が明るくなっており、
また、明け方前でも高度が充分にあるため、
市街地でも双眼鏡で確認できるほどになっています。



今週のアイソン彗星は、
地平線から昇ってくるのが既に未明4時以降。


観測の同時刻では、
日ごとに高度を下げていき(太陽に近づいていき)、
低空による減光が影響してくるとともに、
見やすい高さになるころには、薄明が始まっています。


また、今週は、残念ながら、
満月後の月明かりが日を追うごとに邪魔をしてきます。


アイソン彗星の一番のハイライトは
それ自体の明るさと、
月や太陽の明るさとのせめぎ合いになりそうです。



いずれにしても、太陽が昇るギリギリまでが勝負でしょう。



なお、アイソン彗星が
28日前後に超大彗星となった場合、
昼間での観測も無理ではありません。


ただし、太陽が非常に近いため、
肉眼でも難度が高い上、
双眼鏡や望遠鏡による観測は非常に危険なため、
観測への深い理解や、ベテランの指導がない限りオススメしません。



18日から25日、日の出前のアイソン彗星の位置はコチラ
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20131118.html#02


ちなみに、23日と24日の日の出直前には、
アイソン彗星は、東の超低空で水星と土星に近づきます。




【関連リンク】
「アイソン彗星を見つけよう」キャンペーン
http://ison.astro-campaign.jp/

アイソン彗星特設サイト(アストロアーツ)
http://ison.astroarts.co.jp/

アイソン彗星ギャラリー(アストロアーツ)
http://www.astroarts.jp/photo-gallery/special/188

アイソン彗星(国立天文台)
http://www.nao.ac.jp/astro/sky/2013/ison.html


ラブジョイ彗星ギャラリー(アストロアーツ)
http://www.astroarts.jp/photo-gallery/special/237





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆4.編集後記
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

第419号を配送した4日から昨日17日までの2週間、
「流れ星からの贈り物」発行8周年記念としまして、
クリスマス用絵本プレゼントに応募いただきました。


応募していただいた皆さま、有り難うございます。


それでは、厳正なる抽選の結果、
絵本「とっておきのプレゼント」に
当選した方々を発表させていただきます。


ハヤブサ さま
むーこ さま
H・I さま(ご本名のようなのでイニシャルにしました)
(順不同)


以上、3名の皆さま、おめでとうございます!


当選しました3名の皆さまには明後日20日までに、
詳しい内容を記載したメールをお送りいたします。



それでは、また来週にお会いしましょう。




↓このメルマガの全バックナンバーはコチラです。
http://nagarebosi-kirari.com/index1-6.html





ご購読の登録はコチラです



2013年11月18日21時ごろの東の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢15.0)


満月とアルデバラン
(視野円7度)


満月、アルデバラン、すばる
(視野円15度)









2013年11月21日23時ごろの東の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢18.0)


月と木星
(視野円10度)










2013年11月22日23時ごろの東の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢19.0)


月と木星
(視野円10度)







2013年11月18日の東の空。
日の出1時間前ごろのアイソン彗星の位置。
等級:46→4.6等級
視野円7度(以下、同じ)



11月19日
日の出1時間前ごろ



11月20日
日の出1時間前ごろ



11月21日
日の出1時間前ごろ



11月22日
日の出1時間前ごろ




11月23日
日の出45分前ごろ
水星、土星に接近。




11月24日
日の出45分前ごろ




11月25日
日の出30分前ごろ






いて座生まれ(11/22〜12/21)のあの人に絵本のプレゼントはいかがですか?
      
上に戻る
このページの星図、シミュレーション図は、
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。

Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved.