アクセス解析
流れ星TOP 2015/1/12 第481号
双眼鏡で見える!ラブジョイ彗星にチャレンジ!
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡


 今宵はどんな星空が見えるでしょう。。。

     ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡

       第481号 2015年1月12日発行


☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡



こんにちは。
「流れ星」の鈴木です。



ご愛読いただいている皆さま、
新しく読者登録していただいた方、
本当にありがとうございます。




JAXAの金星探査機「あかつき」が12月上旬、
金星の周回軌道投入へ最後の挑戦を行なうことになりました。


あかつきは、2010年12月に
金星周回軌道へ投入する予定だったものの、
メインエンジンの逆噴射が途中で停止したため速度が落ちず、
そのまま金星を通り過ぎてしまいました。


その後、JAXAは、
機体の状態を確認しながら、
少しずつコースを修正し、
金星への最接近の時期を探ってきました。


チャンスは、この1回だけ。


成功すれば、日本の探査機では初めて、
地球以外の惑星の周回軌道に乗ることになります。




それでは、今週もよろしくお願いします☆彡




★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★今週の話題

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


 ★1.半月とスピカ(14日)、逆三日月と土星(17日)が並ぶ


 ★2.都市でも双眼鏡で見える! ラブジョイ彗星にチャレンジ!


 ★3.編集後記





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★1.半月とスピカ(14日)、逆三日月と土星(17日)が並ぶ

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


真冬とはいえ、
深夜には春の星座が、
明け方には夏の星座が昇ってきます。


月は今週、
おとめ座からさそり座を通っていきます。


14日未明には、
下弦の半月となって、
おとめ座1等星スピカと並びます。


週末17日早朝には、
逆三日月となって、
土星と、さそり座1等星アンタレスのもとへ。


14日未明の半月とスピカ、
17日早朝の逆三日月・土星・アンタレスの様子はコチラ。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20150112.html#01





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★2.都市でも双眼鏡で見える! ラブジョイ彗星にチャレンジ!

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


彗星といえば、
2013年に話題となったものの、
残念ながら、大きな尾を見せることなく
散ってしまった「アイソン彗星」が
記憶に新しいところでしょう。



そして今、ひそかに?、
明るくなった彗星があります。


「ラブジョイ彗星(C/2014Q2)」です。


昨年末から見え始めていたラブジョイ彗星は、
日没後の南の空で目視高度を上げてきました。


現在は、おうし座を移動中で、
その明るさは4等級台。


彗星の明るさ・位置、
月明かりの条件を考慮すると、
今週から来週が観望のチャンスとなりそうです。



今回のラブジョイ彗星は、
アイソン彗星のように、
太陽にかするほど近づく「サングレーザー」ではなく、
太陽にいちばん近づく時でも、
太陽と地球の距離より遠くなります。


そのため、肉眼で見えるほどの
大きな尾を出すことは期待できません。


ただし、サングレーザーとは違い、
「見やすい時間で見やすい位置に見える彗星」は
とても貴重です。




先週数日間にわたり、
満月以降の月明かり+光害の中でも、
ラブジョイ彗星を
双眼鏡で見えることを確認しました。


肉眼でオリオン座の四角形と三つ星が見えていれば、
口径40〜50mm(4〜5cm)、
7〜10倍の双眼鏡を使うと、
ボンヤリとしたラブジョイ彗星の姿が分かります。


位置さえ分かれば、
口径25mmの双眼鏡でも
見ることが出来ました。


おうし座1等星のアルデバランと、
すばる(プレアデス星団)を
おおまかな目印として使うと良いです。



新年を飾る彗星に、
どうぞチャレンジしてみて下さい。



12日、14日、16日、18日21時ごろの彗星の位置、
12日から26日にかけての彗星の移動の様子はコチラ。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20150112.html#02




なお、このラブジョイ彗星は、
2011年末に南半球ですばらしい尾を見せてくれた
「C/2011W3」や、
2013年末に肉眼で見えた
「C/2013R1」とは別の彗星です。


発見者は、いずれも、
オーストラリアのテリー・ラヴジョイさんです。




【関連トピック】
彗星ってどんな星? その1 核とコマ
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20130218.html

彗星ってどんな星? その2 尾(テイル)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20130225.html

彗星ってどんな星? その3 周期
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20131104.html



【関連リンク】
ラヴジョイ彗星(C/2014Q2)ギャラリー(アストロアーツ)
http://www.astroarts.co.jp/photo-gallery/special/307





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★3.編集後記

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


今年5月から国際宇宙ステーションに滞在予定の
油井亀美也(ゆいきみや)さんがミッション前、
日本へ一時帰国しました。


航空自衛隊のテストパイロットだった油井さんは、
2009年に宇宙飛行士候補に選ばれました。


自身が搭乗するソユーズ宇宙船で
船長のサポート役となる油井さんは、
「パイロットとしての技量が
 どれだけ示せるかという意気込みは高い」と
記者会見で語っています。




それでは、また来週にお会いしましょう。




↓このメルマガの全バックナンバーはコチラです。
http://nagarebosi-kirari.com/index1-6.html







ご購読の登録はコチラです



2015年1月14日未明2時ごろの南東の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢22.6)


下弦の半月とスピカ
(視野円7度)








2015年1月17日早朝5時ごろの南東の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢25.8)


逆三日月、土星、アンタレスが集合
(視野円15度)


逆三日月と土星
(視野円7度)








2015年1月12日21時ごろ、
南西に身体を向けて上を向いた時のイメージ。(以下、同じ)
ラブジョイ彗星(C/2014Q2)は、おうし座を移動中。
(44は4.4等級の意味)

(視野円7度)








14日21時ごろ
(視野円7度)








16日21時ごろ
(視野円7度)









18日21時ごろ
(視野円7度)









ラブジョイ彗星(C/2014Q2)の移動の様子。
彗星の明るさ、位置、月明かりを考慮すると、
12日から26日の2週間が観望の勝負となりそうです。
(44は4.4等級の意味)












ラブジョイ彗星(C/2014Q2)の軌道。






やぎ座生まれ(12/22〜1/19)のあの人に絵本のプレゼントはいかがですか?
      
上に戻る
このページの星図、シミュレーション図は、
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。

Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved.