アクセス解析
流れ星TOP 2007/5/21 第82号
人類を宇宙へ飛ばせ(マーキュリー計画)
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 今夜はどんな星空が見えるでしょう。。。

     ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡

        第82号 2007年5月21日発行
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

こんにちは。
「流れ星」の鈴木です。


引き続き、ご愛読いただいている方々はもちろんのこと、
新しく読者登録していただいた皆さん、
本当にありがとうございます。


それでは、今週もよろしくお願いします☆彡



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆今週の話題
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ☆1.土星と月が並びます(22日)

 ☆2.アメリカ初の有人宇宙飛行計画 マーキュリー計画

 ☆3.編集後記



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆1.土星と月が並びます(22日)
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
昨日20日に金星に並んだ月ですけど、
今度は明日22日、土星と並びます。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070521.html#01


上弦前の月と土星は、
約4.5度まで近づいていて、
そのまま西に沈むまで、
徐々にその距離を縮めていきます


そして。。。

翌23日未明4時ごろ、
地平線の下で月が土星を隠します。

まあ、要するに、
土星食にはなるものの、
日本では見えません、ということです。


ヨーロッパ地方では、
日没後に土星食を見ることが出来ます。

というわけで、
フランスはパリにおける土星食の様子を
こちらで疑似観測してみました。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070521.html#02


なお、来月19日には、
夕方前となってしまいますけど、
日本でも土星食が起こります。



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆2.アメリカ初の有人宇宙飛行計画 マーキュリー計画
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
NASAの有人宇宙飛行計画といえば、
アポロ計画や、現在も続いているスペースシャトルを
まっさきに思い浮かべるでしょう。


アポロ計画の2つ前、
1959年から1963年に計画、実施されたのが、
NASA初の有人宇宙飛行計画「マーキュリー計画」です。


アメリカに先駆けて、ソ連が1961年4月12日に、
人類初となる有人宇宙飛行を成功させたことにより、
アメリカは宇宙開発の巻き返しに必死となっていました。

マーキュリー計画は、
まさにその真っ只中にあったわけです。

マーキュリー計画では合計6度の有人飛行を実施したのですけど、
1度目のフリーダム7の打ち上げ成功を受けて、
当時の大統領ジョン=F=ケネディが
「1960年代中に(10年以内に)月への有人飛行を行なう」との
声明を発表したことからも、
まさにアメリカの威信をかけた計画だったことが分かります。


マーキュリー計画の主な目的は次の3つ。

 ・有人の宇宙船で地球周回軌道を飛行させる。
 ・宇宙での人の能力を調査する。
 ・宇宙飛行士と宇宙船の双方を安全に回収する。

これらの目的を安全・確実に達成するために、
さらに次のようなガイドラインが設けられました。

 ・出来る限り既存の技術と市販の機材を活用する。
 ・最もシンプルで信頼性の高いシステムデザインの方法を採用する。
 ・既存のロケットを使用する。
 ・最も進歩的で論理的なテスト計画を立案する。


最初の有人飛行2機は、
飛行時間15分程度の弾道飛行だったのですけど、
3機目となるフレンドシップ7において初めて、
地球軌道に乗る軌道飛行に成功しました。

そして、有人飛行4機目となるオーロラ7が打ち上げられたのが、
45年前(!)の1962年5月24日でした。
(フレンドシップ7の打ち上げは3ヶ月前の2月20日。)


オーロラ7の飛行時間は、
3機目のフレンドシップ7と同じく、
5時間弱でした。


マーキュリー計画で使用された有人宇宙船の名前には、
すべて最後に「7」がつくのですけど、
これは号数ではなくて、
この計画に携わった宇宙飛行士「7」名にちなんだもので、
彼らのチームワークの強さを表したもの。


そのチームワークの結集と技術の向上により、
マーキュリー計画の最終機(有人6機目)となる
フェイス7での飛行時間は実に34時間半を達成します。


そして、この成果が、
ジェミニ計画、アポロ計画へと
引き継がれていくことになります。


【関連トピック】
人類にとっては大きな飛躍(アポロ11号 人類初の月面着陸)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060717.html

アポロ16号の打ち上げから35年
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070416.html


【関連リンク】
マーキュリー計画(JAXAによる解説)
http://spaceinfo.jaxa.jp/ja/yujin_yuj05.html

NASAのマーキュリー計画の解説(英文です)
http://www-pao.ksc.nasa.gov/kscpao/history/mercury/mercury.htm



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆3.編集後記
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
私が住んでいる関東では、
1日のうちで目まぐるしく天気が変わる日が先週は多くて、
突然の雨に濡れてしまった人、
突風で傘が壊れてしまった人などが多かったかもしれません。

なんだかはっきりしない天気のまま、
梅雨に突入してしまうんでしょうか。。。


それでは、また来週にお会いしましょう☆彡



このメルマガの全バックナンバーはこちらにご用意しております。
2005年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-1.html
2006年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-2.html
2007年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-3.html




ご購読の登録はコチラです

お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。
クリエイト・ア・ブックはいかがですか?


2007年5月22日夜21時ごろの西の空。
金星もまだ沈んでませんね。


視野円は7度となっています。
接近というより「並ぶ」といったところでしょうか。



お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。
クリエイト・ア・ブックはいかがですか?


【フランスはパリ】
2007年5月22日20時17分ごろ(現地時間、以下同じ)。
まだ、太陽は沈んでいないのですね。




20時17分ごろ
土星の潜入





21時25分ごろ
土星の出現




ふたご座生まれ(5/21〜6/21)のあの人に絵本のプレゼントを。
      
お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。
クリエイト・ア・ブックはいかがですか?
上に戻る
このページの星図、シミュレーション図は、
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。

Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved.