2007/8/27 第96号 見逃せない!28日に皆既月食! |
|
---|---|
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 今夜はどんな星空が見えるでしょう。。。 ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡 第96号 2007年8月27日発行 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 こんにちは。 「流れ星」の鈴木です。 引き続き、ご愛読いただいている方々、 新しく読者登録していただいた皆さん、 本当にありがとうございます。 本日から2学期が始まるという 児童や生徒の人たちもいるのでしょうか? 夏休み明けの学校って、 なんだか独特の雰囲気がありました。 いろんな意味で「あれ? アイツ、どうしちゃったの?」 なんて人もいたりなんかして。。。 それでは、今週もよろしくお願いします☆彡 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆今週の話題 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆1.見逃せない!28日に皆既月食! ☆2.まん丸お月さまはどんな色? ☆3.編集後記 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆1.ビッグイベント!28日に皆既月食! ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 残暑が続きます。 そんな残暑とともに 2007年の夏の思い出として、 見逃せないビッグイベントが 明日28日にやってきます! 皆既月食です! (歓声および拍手パチパチパチパチ) 月食、特に皆既月食は ・誰の目にもその変化が分かること、 ・見える範囲が広いこと、 ・夜空が明るくても見えること、 などを考慮すると、 肉眼で見ることの出来る天文現象としては、 おそらくトップになるでしょう。 全国で皆既月食が見られるのは、 2001年1月10日以来、約6年半ぶり。 このときは月没帯食だったので、 皆既終了後、月が欠けたまま西に沈んでいきました。 さてさて。 今回はといいますと。 明日28日の皆既月食は月出帯食なので、 月は欠けた状態で東の空から昇ってきます。 進行具合は次のとおりです。 (月食は、日食と違って、 どこで見ても進行度が同じなのもいいですね。) 月食の進行 時刻 月の欠け始め 17時51分ごろ 皆既食の始め 18時52分ごろ 皆既食の最大 19時37分ごろ 皆既食の終わり 20時23分ごろ(皆既は約91分間) 部分食の終わり 21時24分ごろ 月食の進行の様子 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070827.html#01 月の出は、 札幌18時14分、東京18時11分、福岡18時47分なので、 皆既が始まるころ、 月はまだ10度も昇っていない状態です。 札幌・東京・福岡での様子 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070827.html#02 また、月の出が遅い西の地方では、 月が出た時にはほぼ皆既状態となっています。 いずれにしても、今回の月食は、 薄明および低空での皆既となります。 皆既を終えた月が、 徐々にその光を取り戻していく様子も見逃せません。 21時半には、 再び満月に戻るので、 観測するにもちょうど良い時間でしょう。 夏の終わりに、 ご家族揃ってみられる一大イベント、皆既月食。 ぜひお見逃しなく! 【関連トピック】 地球の影が月を隠す!(2000年7月16日の皆既月食) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060710.html 2006年9月8日の部分月食 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060904.html 2007年3月4日の部分月食(九州西部以西) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070226.html 月食って昼間に見られるの? http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070305.html 【関連リンク】 20世紀最大、最後の皆既月食だ! (2000年7月16日の皆既月食) http://www.astroarts.co.jp/special/0716mecl/ ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆2.まん丸お月さまはどんな色? ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 皆既となった月は、 地球の影にスッポリ入ってしまっているわけですけど、 その姿は見えなくなるのではなく、 「赤銅色」にたとえられる赤オレンジ色に見えます。 ただし、いつも同じ色ではなく、 食の進行度合いや、大気状態(特に汚れ具合)によって、 明るさや色に違いが出ます。 例えば、大規模な火山噴火の後に起こる皆既月食では、 皆既中の月は非常に暗くなることが知られています。 この皆既中の月の明るさや色を測る尺度として、 「ダンジョンスケール」というものがあります。 【ダンジョンスケール】 L=0 非常に暗い食。 月のとりわけ中心部は、ほぼ見えない。 L=1 灰色か褐色がかった暗い食。 月の細部を判別するのは難しい。 L=2 赤もしくは赤茶けた暗い食。たいていの場合、 影の中心に一つの非常に暗い斑点を伴う。 外縁部は非常に明るい。 L=3 赤いレンガ色の食。影は、多くの場合、非常に明るい グレーもしくは黄色の部位によって縁取りされている。 L=4 赤銅色かオレンジ色の非常に明るい食。 外縁部は青みがかって大変明るい。 (国立天文台サイトより転載) 具体的な色のイメージはコチラをご覧ください(提供:国立天文台) http://www.nao.ac.jp/phenomena/20070828/image/color.jpg 今回は、皆既のはじめが薄明であること、 皆既中の月が低空であることも 明るさを左右する要因となるでしょう。 いずれにせよ、皆既中の月の状態についても 注意深く見てみたいですね。 なお、国立天文台では、 今回の皆既月食の月の色について 全国からひろく報告してもうキャンペーンを行ないます。 私はもちろん報告します! 「皆既月食どんな色?」キャンペーン(国立天文台) http://www.nao.ac.jp/phenomena/20070828/ 「皆既月食どんな色?」キャンペーンの報告ページ(国立天文台) http://www.nao.ac.jp/phenomena/20070828/form1.html ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆3.編集後記 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 先週の日曜日(19日)、 鶴見(横浜)に住んでいる高校時代の友人宅にお邪魔して、 鶴見花火大会を見てきました。 打ち上げ花火をちゃんと見るのは 7〜8年の戸田(埼玉)の花火大会以来でした。 戸田の時は会場まで行ったのですけど、 ものすんごい人の数で、 半分は人を見に行ったようでしたねぇ。 今回は、家のバルコニーから ゆっくりと見ることが出来て、 とってもいい気分でした。 それでは、また来週にお会いしましょう☆彡 このメルマガの全バックナンバーはこちらにご用意しております。 2005年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-1.html 2006年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-2.html 2007年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-3.html |
ご購読の登録はコチラです |
お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。 クリエイト・ア・ブックはいかがですか? |
【2007年8月28日の皆既月食】 17時50分ごろ (月の出前) 18時20分ごろ 18時50分ごろ まもなく皆既 (皆既開始は18時52分ごろ) 19時50分ごろ 今年の皆既では、 月はどんな色に見えるでしょうか? 20時30分ごろ (皆既終了は20時23分ごろ) 21時00分ごろ 21時20分ごろ (月食終了は21時24分ごろ) |
お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。 クリエイト・ア・ブックはいかがですか? |
【札幌】 皆既開始から30分ごとの月の様子 【東京】 皆既開始から30分ごとの月の様子 【福岡】 皆既開始から30分ごとの月の様子 皆既が始まったころに月は昇ってきます。 (もちろん、月食の進行とともに空は暗くなっていきます。) |
おとめ座生まれ(8/23〜9/22)のあの人に絵本のプレゼントを。 |
お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。 クリエイト・ア・ブックはいかがですか? |
このページの星図、シミュレーション図は、 株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。 |
Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved. |