アクセス解析
流れ星TOP 2008/4/28 第131号
夫(つま)の無事 祈り捧げる 我の髪
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 今夜はどんな星空が見えるでしょう。。。

     ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡

       第131号 2008年4月28日発行
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

こんにちは。
「流れ星」の鈴木です。


引き続き、ご愛読いただいている方々はもちろん、
新しく読者登録していただいた皆さん、
本当にありがとうございます。


♪夏も近づく八十八夜
  野にも山にも若葉が茂る

5月1日は八十八夜です。
この日にお茶を飲むと長生きできるとも。。。

数日後には立夏となり、
暦の上では、はやくも季節は夏へと向かっていきます。


それでは、今週もよろしくお願いします☆彡



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆今週の話題
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ☆1.ハレー彗星の落とし物 みずがめ座η流星群が極大(5〜6日)

 ☆2.地味な星座しりぃず その10 かみのけ座

 ☆3.夫(つま)の無事 祈り捧げる 我の髪

 ☆4.編集後記



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆1.ハレー彗星の落とし物 みずがめ座η流星群が極大(5〜6日)
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
大型連休が始まりました。
ウキウキワクワクな人も多いでしょうね。

ちょうど5月5日〜6日にピークを迎える流星群があります。
みずがめ座η(エータ)流星群です。

この流星群は、皆さんご存知のハレー彗星が母彗星。
つまり、ハレー彗星の落としたチリが地球へと落ちてくるわけです。

日本では、未明にならないと、
放射点=(流星が飛ぶ中心点)が昇ってこないこともあり、
あまり有名な流星群ではないのですけど、
活動自体はなかなか活発なようです。

また、なんといっても、
今年は、ピークの5日が新月ということで、
月明かりの影響が全くない最高条件。

連休中の未明、東の空から飛び出す流れ星を見つけたら、
きっと、みずがめ座η流星群の流れ星でしょう。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20080428.html#01



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆2.地味な星座しりぃず その10 かみのけ座
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
「地味な星座しりぃず」も気がつけば10回目。

以前、読者の方から、
この「地味な星座しりぃず」を楽しみにしている、
というメールをいただきまして、
とても嬉しい反面、ちょっと恐縮してしまいました。。。


さてさて。。。

10回目となる今回にご紹介する星座は、
いま、まさに見ごろとなっている、コチラ。。。


かみのけ座です。


うしかい座の1等星アルクトゥルス、
しし座の尻尾にあるデネボラ(2等級)、
りょうけん座のコルカロリ(3等級)で出来る三角形を見ると、
その中に星々がまとまっていることに気が付きます。

特にデネボラとコルカロリの間に星が多く集まっていますね。

この星の集まりが、かみのけ座です。

かみのけ座の正体は、
星の数が40ほどの散開星団で、
地球からの距離が約270光年と近いため、
10〜15度ほどの広がりに見えている、というわけです。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20080428.html#02


かみのけ座の歴史は古くて、
紀元前3世紀には存在していたのですけど、
2世紀の天文学者プトレマイオス(トレミー)の48星座には
なぜか加わることがなくて、
その後しばらくは星図から外れていました。

そして、16世紀になり、
天文学者のブラーエが星図に復活させると、
再びその存在が広まっていきました。


以前にも、少しお話ししましたけど、
かみのけ座のあたりは、
天の川が薄くなっている「星空の窓」となっていて、
そこには、非常に多くの銀河を望むことが出来ます。

直径2000万光年の中に
1000個もの銀河を含んでいる「かみのけ座銀河団」は、
「おとめ座銀河団」と並んで、とても有名な銀河団です。

存在そのものは地味なかみのけ座ですけど、
メシエナンバーの天体が7つもあって、
それらは球状星団のM53以外、全て銀河であることからも、
「星空の窓」の意味が分かります。

M53:http://nagarebosi.zz.tc/20080428M53(球状星団)
M64:http://nagarebosi.zz.tc/20080428M64(渦巻銀河)
M85:http://nagarebosi.zz.tc/20080428M85(レンズ状銀河)
M88:http://nagarebosi.zz.tc/20080428M88(渦巻銀河)
M98:http://nagarebosi.zz.tc/20080428M98(渦巻銀河)
M99:http://nagarebosi.zz.tc/20080428M99(渦巻銀河)
M100:http://nagarebosi.zz.tc/20080428M100(渦巻銀河)
(天体画像は「Google Sky ウェブ版」を利用しています。)


かみのけ座の学名は、
「Coma Berenices(コマ・ベレニケス)」で、
これは「ベレニケの髪の毛」という意味です。

誰のものでもいい(抽象的な)髪の毛ではないんですね。

それは、かみのけ座の由来となった逸話があるからです。

それでは、実際に存在した人物を元にした、
その逸話をご紹介することにしましょう。


【関連トピック】
銀河を望む星空の窓 そして思う。。。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060403.html

膨らみ続ける泡の宇宙
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20080414.html



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆3.夫(つま)の無事 祈り捧げる 我の髪
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
今は昔。。。

紀元前3世紀。

エジプトは、
プトレマイオス3世(エウエルゲテス)によって穏やかに治められていた。

その王の傍らには、王妃である妻ベレニケの姿がいつもあった。

ベレニケの髪は、
エジプト内外に広く知れわたるほど美しいものだった。


ある年のこと、敵対していたアッシリアに、
自らの姉妹を殺された王は、
アッシリアへと攻め入る決意をした。

戦いへと赴いた王の身を案じたベレニケは、
愛と美の女神アフロディテへ向けて祈り誓った。

「アフロディテ様、王がアッシリアに勝利し、
  無事にエジプトへ帰ることが出来たなら、
   私のこの髪を捧げることをお約束します!」


それから間もなく。。。

ベレニケのもとに王が勝利したとの知らせが届くと、
ベレニケは、なんのためらいもなく自らの髪を切り落とし、
その髪をアフロディテ神殿の祭壇へ捧げた。

エジプトへ帰還した王は、
美しい髪が切られたベレニケを見ると、
驚きとともに嘆いたが、
その髪は自らの無事を祈り捧げられたことを知ると、
ベレニケの愛の深さに感銘した。


。。。そして、翌朝のこと。

祭壇に捧げられていたベレニケの髪が
忽然と消えているではないか。

王とベレニケはとても驚き、
神官たちは慌てふためくばかり。

髪は夜になっても見つからない。

すると、宮廷に仕える天文学者コノンが、
王とベレニケの前に進み出て、ゆっくりと天空を指すと、
穏やかに口を開いた。

「偉大なるゼウス様が、
 王妃様の美しい髪を大変に気に入り、また、
 王妃様のやさしい愛を永遠のものとするため、
 髪を天へと上げ、あの星座にしたのでございます」

これを聞くと、
王とベレニケは手を取り合って、
お互いにたいそう喜び合うと、
いつまでも、天空を見上げていました。



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆4.編集後記
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
みずがめ座流星群の案内でも触れましたけど、
週末の連休は、ちょうど月の影響もないので、
絶好の星見日和となりそうです。

お休みが暦どおりとしても4連休。

たまには、光害の少ないところで、
星と戯れてみるのもいいですよね。

お出かけの際は、
ベレニケの愛とともに、どうぞ、
かみのけ座も探してみて下さい。


それでは、また来週にお会いしましょう☆彡


このメルマガの全バックナンバーはこちらにご用意しております。
2005年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-1.html
2006年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-2.html
2007年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-3.html
2008年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-4.html




ご購読の登録はコチラです

お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。
クリエイト・ア・ブックはいかがですか?


2008年5月5日未明3時ごろの東の空。
ペガススの四辺形を見つけてから、
だいたいの放射点位置の見当をつけると良いです。


放射点が低いので、
みずがめ座η流星群の流れ星は、
東の空から飛び出すように見えるでしょう。
(この図はイメージです。)



お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。
クリエイト・ア・ブックはいかがですか?


2008年5月上旬、夜21時ごろ、
身体を南に向けて見上げたときのイメージ。
かみのけ座はほぼ天頂なので、
見つけるときは、かなり見上げる感じになります。


うしかい座のアルクトゥルス、
しし座のデネボラ、
りょうけん座のコルカロリで
出来る三角形の内側で
星がまとまって見えているところが
かみのけ座になります。
(円は15度となっています。)


王の無事を祈って捧げられた、
王妃ベレニケの美しい髪




おうし座生まれ(4/20〜5/20)のあの人に絵本のプレゼントを。
      
お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。
クリエイト・ア・ブックはいかがですか?
上に戻る
このページの星図、シミュレーション図は、
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。

Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved.