2009/3/16 第177号 ぼたん餅 半分かじって 下弦月 |
|
---|---|
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 今夜はどんな星空が見えるでしょう。。。 ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡 第177号 2009年3月16日発行 ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 こんにちは。 「流れ星」の鈴木です。 引き続き、ご愛読いただいている方々はもちろん、 新しく読者登録していただいた皆さん、 本当にありがとうございます。 またしても打ち上げが延長となった「ディスカバリー」。 何か根本的な問題を抱えているのでしょうか。 ちょっと心配です。 このまま調整が済めば、最短の打ち上げ予定は、 本日16日8時43分(日本時間)とのことで、 JAXAは、打ち上げの模様を 16日8時10分から下記サイトから生中継する予定。 ディスカバリー打ち上げライブ中継(JAXA) http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/wakata/library/live/ 【関連リンク】 「ディスカバリー号」、ガス漏れで打ち上げ延期(アストロアーツ) http://www.astroarts.co.jp/news/2009/03/13iss_wakata/ それでは、今週もよろしくお願いします☆彡 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆今週の話題 ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 ☆1.月とアンタレスが並びます(17日未明) ☆2.月と木星が超接近します(23日早朝) ☆3.春分の太陽 ☆4.国際宇宙ステーションを見よう! ☆5.編集後記 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆1.月とアンタレスが並びます(17日未明) ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 17日未明(16日深夜)、 さそり座1等星アンタレスと並びます。 さそり座はこの時期、 日をまぐころには、 ハサミの部分が既に南東の地上に出ています。 早朝の両者は約4.5度の近さになります。 青空の中、このまま月はアンタレスに近づいていき、 14時ごろ、地平線下では食となります。 (もちろん見えませんけどね。。。) 17日早朝の南の空の様子はコチラ http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20090316.html#01 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆2.月と木星が超接近します(23日早朝) ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 来週になってしまうものの、 23日の早朝、南東の低空で、 逆三日月と木星が超接近します。 両者は約0.5度まで接近しているので、 美しい眺めとなるでしょう。 23日早朝の南東の空の様子はコチラ http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20090316.html#02 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆3.春分の太陽 ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 冬と比べると、 だいぶ日が長くなったことを感じます。 それもそのはず。 20日はもう春分です。 春分では、極周辺の高緯度地域を除いて、 太陽は真東から昇って真西に沈みます。 春分の時の太陽の南中高度は、 90度から各地域の緯度を引いたものと ほぼ同じになります。 具体的にはこんな感じです。 ★地 域 |★緯 度 |★太陽の南中高度 北海道稚内市|北緯45度24分|約44.5度 東 京 |北緯35度40分|約54.2度 沖縄県石垣市|北緯24度20分|約65.5度 従って、例えば、 緯度が0度の赤道直下における春分では、 太陽は真東から垂直に昇りはじめ、 南中時には、天頂(真上)に位置します。 それでは、 緯度が90度の北極や南極ではどうなのでしょうか? 北極や南極では、 太陽は地平線をなぞるように、 北→東→南→西へと移動していって、 昇ることも沈むこともありません。 北極では、これから夏至に向かって、 「沈まない太陽」になっていくわけです。 ちなみに、 「春分は昼と夜の時間が同じ」と言われますけど、 実際は、昼のほうが夜よりも約14分ながくなります。 昼夜の時間がほぼ同じになるのは、 春分から4日ほど前となるので、 まさに今日あたりがそうなりますね。 春分の太陽の様子(稚内、東京、石垣、北極)はコチラ http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20090316.html#03 【関連トピック】 春分のおさらい はじまりは春分点 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20080317.html 昼と夜が同じになる日? http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060918.html 【関連リンク】 春分の日はなぜ年によって違うの?(国立天文台) http://www.nao.ac.jp/QA/faq/a0302.html 春分の日・秋分の日には、昼と夜の長さは同じになるの?(国立天文台) http://www.nao.ac.jp/QA/faq/a0303.html ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆4.国際宇宙ステーションを見よう! ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 特に条件の良い日時と場所について、 ISSの観測情報をご案内します。 ★場所|★見始時間(方角/高さ) |★最大高さ(方角/高さ) <16日> 仙 台|18:28(南西/13度) |18:31(南南東/64度) 東 京|18:28(南西/12度) |18:31(東南東/88度) 金 沢|18:27(南南西/11度)|18:31(南南東/50度) <17日> 札 幌|18:56(西南西/14度)|18:59(北北東/76度) <19日> 札 幌|18:15(西南西/12度)|18:17(北西/63度) 本日16日にディスカバリーが打ち上げられれば、 18日にはシャトルとISSがドッキングします。 なお、同じタイミングでも、ISSの軌道によって 地域ごとにだいぶ見え方が異なりますので、 より詳細な情報は下記のJAXAサイトで確認して下さい。 (見え方のシミュレーションなどが掲載されています。) また、ISSが軌道を変更した場合、 予報どおりに見えないことがありますので、ご注意ください。 【関連リンク】 国際宇宙ステーションを見よう(JAXA) http://kibo.tksc.jaxa.jp/ 国際宇宙ステーションの探し方と注意事項(JAXA) http://iss.jaxa.jp/iss/map/guide.html 若田さん搭乗の国際宇宙ステーションを観測!(世界天文年2009) http://star2009.jp/iss/ ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆5.編集後記 ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 スペースシャトル「ディスカバリー」が地球で立ち往生している間、 NASAの系外惑星探査機「ケプラー」が6日に打ち上げられました。 ケプラーは、はくちょう座とこと座の間にある 10万個以上の恒星を約3年半で観測し、 地球のような惑星が存在するかどうかを探索します。 【関連リンク】 NASAの系外惑星探査機ケプラー、打ち上げ成功(アストロアーツ) http://www.astroarts.co.jp/news/2009/03/09kepler_launch/ それでは、また来週にお会いしましょう☆彡 このメルマガの全バックナンバーはこちらにご用意しております。 2005年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-1.html 2006年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-2.html 2007年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-3.html 2008年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-4.html 2009年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-5.html |
ご購読の登録はコチラです |
お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。 クリエイト・ア・ブックはいかがですか? |
2009年3月17日早朝4時ごろの南の空。 (月齢19.7) 視野円7度 |
お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。 クリエイト・ア・ブックはいかがですか? |
2009年3月23日早朝4時30分ごろの南東の空。 (月齢25.7) 月と木星の超接近 視野円7度 |
お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。 クリエイト・ア・ブックはいかがですか? |
おひつじ座生まれ(3/21〜4/19)のあの人に絵本のプレゼントを。 |
お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。 クリエイト・ア・ブックはいかがですか? |
このページの星図、シミュレーション図は、 株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。 |
Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved. |