アクセス解析
流れ星TOP 2018/4/23 第652号
はやぶさ2!リュウグウまでラストスパート!
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡


 今宵はどんな星空が見えるでしょう。。。

     ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡

       第652号 2018年4月23日発行


☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡



こんにちは。
「流れ星」の鈴木です。



ご愛読いただいている皆さま、
新しく読者登録していただいた方、
本当にありがとうございます。



小惑星探査機「はやぶさ2」が、
6月末に小惑星「リュウグウ」に
いよいよ到着します。


はやぶさ2は、
リュウグウを約1年半にわたり探索し、
採取した試料などを持ち帰る予定です。


はやぶさ2が最初に取りかかるのは、
小惑星の姿を明らかにしていくこと。


高度を変えながら数mまで接近し、
表面をカメラで撮影、立体地図を作る同時に、
重力や自転の方向を割り出します。


その結果を踏まえ、
まず、探査ロボットの投入し、
小惑星表面を直接、詳細に観測したのち、
データに基づいて
表土の採取に適した地点を決める予定です。


ここまで観測に十分な時間を割くのは、
前機のはやぶさの教訓から。


はやぶさは小惑星「イトカワ」に
2回着地したものの、
どちらも予定通りには行きませんでした。


すべての探査を終え、
地球に戻ってくるのは2020年末です。


【関連リンク】
はやぶさ2プロジェクト(JAXA)
http://www.hayabusa2.jaxa.jp/


小惑星探査機「はやぶさ2」(JAXA)
http://www.jaxa.jp/projects/sat/hayabusa2/


はやぶさ2特設サイト(ファン!ファン!JAXA!)
http://fanfun.jaxa.jp/countdown/hayabusa2/




それでは、今週もよろしくお願いします☆彡





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★今週の話題

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


 ★1.月がレグルス、スピカ、満月と並ぶ


 ★2.水星が西方最大離角 日の出前の東空に注目(30日)


 ★3.編集後記





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★1.月がレグルス、スピカ、満月と並ぶ

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


本日23日は、
上弦の半月です。


月は今週、
30日の満月に向けて
春の黄道星座である
かに座、しし座、おとめ座を
移動していきます。


明日24日には、
しし座1等星レグルスと並びます。


週末28日には、
おとめ座1等星スピカと並びます。


そして、週明け30日には、
真ん丸満月の姿で
木星と並びます。


ちょうど、
春の黄道星座を歩く月を
お楽しみ下さい。



24日の月とレグルス、
28日の月とスピカ、
30日の満月と木星の様子はコチラ。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20180423.html#01





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★2.水星が西方最大離角 日の出前の東空に注目(30日)

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


太陽にいちばん近い惑星、
水星が30日に
西方最大離角となります。



水星や金星は、
地球よりも内側を公転する内惑星です。


内惑星は、地球から見た場合、
太陽との角度が一定の角度以上に離れません。


その角度がいちばん大きくなる時、
つまり、見た目に太陽と最も離れる時を
「最大離角」といいます。


西方最大離角の場合は、
水星は太陽の西側になるため、
見られるのは日の出前の東の低空。


水星の最大離角は
17.9度〜27.8度で、
今回は、ほぼ最大の
約27度ほど太陽から離れます。


これからすると、
今回は、太陽との離角が広いので、
見えやすいと思うのですけど。


今回は、黄道(太陽の通り道)と
地平線の角度が40度と、
垂直よりかなり離れているため、
日の出30分前で、
水星の高度は約6度と低めです。


したがって、
東の空が特に開けた場所が必要ですけど
既に薄明がかなり進んでいるので、
見つけるのは、ちょっと難しいでしょうか。。



ちなみに、水星の明るさは、
0.5等級です。



見ることが出来れば、
その日はイイことがあるかもしれません。



30日、日の出30分前の水星の様子はコチラ。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20180423.html#02




【関連トピック】
内惑星の動きのおはなし
最大離角について
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070528.html

西方最大離角について
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20061120.html

内合・外合について
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20061023.html






★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★3.編集後記

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


この時期に
夏日はおろか
真夏日ってどうかしてるでしょ。


おかげで
3週間もはやく
近所の藤が満開です。



それでは、また来週にお会いしましょう。




↓このメルマガの全バックナンバーはコチラです。
http://nagarebosi-kirari.com/index1-6.html







ご購読の登録はコチラです



2018年4月24日20時ごろの南の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢8.4)



月とレグルス
(視野円7度)











2018年4月28日21時ごろの南東の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢12.4)



月とスピカ
(視野円10度)










2018年4月30日22時ごろの南東の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢14.5)



満月と木星
(視野円7度)










2018年4月30日、日の出30分前の東の空。
水星が西方最大離角。
なんですけど、
地平線に対して黄道が傾いているので、
水星の高度があまりありません。









おうし座生まれ(4/21〜5/20)のあの人に絵本のプレゼントはいかがですか?
      
上に戻る
このページの星図、シミュレーション図は、
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。

Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved.