アクセス解析
流れ星TOP 2020/11/9 第785号
ジェイソンも見るかな?早朝マーキュリー
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡


 今宵はどんな星空が見えるでしょう。。。

     ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡

       第785号 2020年11月9日発行


☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡



こんにちは。
「流れ星」の鈴木です。



ご愛読いただいている皆さま、
新しく読者登録していただいた方、
本当にありがとうございます。



それでは、今週もよろしくお願いします☆彡





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★今週の話題

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


 ★1.月が早朝、レグルス(10日)、金星(13日)と並ぶ


 ★2.早朝の水星を見つけよう! 水星が西方最大離角(11日)


 ★3.国際宇宙ステーションを見よう!


 ★4.編集後記





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★1.月が早朝、レグルス(10日)、金星(13日)と並ぶ

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


昨日8日に下弦となった月は今週、
15日の新月に向けて、
早朝の東の空で、
どんどん細くなっていきます。


しし座に移動した月は、
明日10日早朝、
しし座1等星レグルスと並びます。


そして、「13日の金曜日」早朝には、
目を凝らさないと分からないほど細い姿で、
明けの明星=金星と並びます。


近くには、
おとめ座1等星スピカが見えます。


金星はこのあと、
スピカに近づいていきます。



10日早朝の月とレグルス、
13日早朝の細い月と明けの明星の様子はコチラ。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga3/20201109.html#01






★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★2.早朝の水星を見つけよう! 水星が西方最大離角(11日)

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


太陽にいちばん近い惑星、水星が本日24日に
東方最大離角となります。


水星や金星は、
地球よりも内側を公転する内惑星です。


内惑星は、地球から見た場合、
太陽との角度が一定の角度以上に離れません。


その角度がいちばん大きくなる時、
つまり、見た目に太陽と最も離れる時を
「最大離角」といいます。


水星の最大離角は
17.9度〜27.8度で、
今回は約19度ほど、太陽から離れます。


西方最大離角の場合は、
太陽の西側になるため、
見られるのは、日の出前の東の低空。


東の空が開けた場所、
今回は特に開けた場所が必要です。



日の出45分前ごろ、
空が徐々に明るくなってくる東の空での
水星の高度は約9度。


明るさは、マイナス0.5等級で、
水星としてはけっこう明るいです。


今回は、ラッキーなことに、
明けの明星=金星が
良いガイドとなってくれます。


金星を見つけたら、
ゆっくりと
左下に目を落としていきましょう。


地平線上に白く光る星が見えたら、
それが水星です。


金星の下にいるスピカよりも
明るいです。


あとは太陽が昇ってくるまで、
時間とのたたかいです。


レッツトライ!



11日、日の出45分前ごろの水星の様子はコチラ。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga3/20201109.html#02




【関連トピック】
内惑星の動きのおはなし
その1(内合・外合について)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20061023.html

その2(西方最大離角について)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20061120.html

その3(最大離角について)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070528.html






★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★3.国際宇宙ステーションを見よう!

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


国際宇宙ステーション(ISS)は普通に肉眼で見ることが出来ます。

下記の目視予想を参考にしてタイミングを合わせましょう!



★日付|★見え始め時間(方角/高さ)|★最大の高さ(方角/高さ)


【稚内】
09日|04:00(東/32度)  |04:00(東/32度)
10日|04:47(南西/33度) |04:47(南西/33度)


【札幌】
09日|04:00(東北東/30度)|04:00(東北東/30度)
09日|05:33(西/13度)  |05:35(南西/29度)
10日|04:47(西南西/47度)|04:48(南南西/47度)


【秋田】
09日|05:33(西北西/12度)|05:36(南西/50度)
10日|04:47(北西/56度) |04:48(北西/82度)


【仙台】
09日|05:33(北西/12度) |05:36(北/82度)
10日|04:47(北北西/30度)|04:48(北北東/44度)
12日|04:49(西南西/49度)|04:49(西南西/49度)


【東京】
09日|05:33(北西/12度) |05:36(北/82度)
10日|04:47(北北西/30度)|04:48(北北東/44度)
12日|04:49(西南西/49度)|04:49(西南西/49度)


【金沢】
09日|05:33(北西/13度) |05:36(北東/70度)
10日|04:47(北/36度)  |04:48(北北東/39度)
11日|05:35(西/18度)  |05:37(南西/32度)
12日|04:49(南/56度)  |04:49(南/56度)


【名古屋】
09日|05:33(北西/11度) |05:36(北北東/56度)
10日|04:47(北/28度)  |04:48(北東/32度)
11日|05:35(西北西/17度)|05:37(西南西/37度)
12日|04:49(南南西/74度)|04:49(南南西/74度)


【大阪】
09日|05:33(北西/11度) |05:36(北東/46度)
11日|05:35(西北西/19度)|05:37(南西/47度)
12日|04:49(東南東/74度)|04:49(東南東/74度)


【広島】
09日|05:33(北北西/13度)|05:35(北北東/33度)
11日|05:35(西北西/27度)|05:36(西南西/69度)
12日|04:49(東/45度)  |04:49(東/45度)


【福岡】
11日|05:35(北西/31度) |05:36(北東/81度)
12日|04:49(東/33度)  |04:49(東/33度)


【鹿児島】
11日|05:35(北北西/23度)|05:37(東北東/61度)
12日|04:49(東北東/30度)|04:49(東北東/30度)
13日|05:37(西南西/28度)|05:38(南西/31度)


【那覇】
13日|05:37(北西/32度) |05:38(南東/85度)




ISSを見る前に詳しい情報を下記のJAXAサイトで
確認することをオススメします。
(見え方のシミュレーションなどが掲載されています。)


また、「観測地の選択」ページで、
上記以外の細かい観測地が選択できます。
(緯度、経度の指定もできます。)



【関連リンク】
国際宇宙ステーションを見よう(JAXA)
http://kibo.tksc.jaxa.jp/

ISSを見よう 観測地の選択(JAXA)
http://kibo.tksc.jaxa.jp/letsview/visibility1/

国際宇宙ステーションの探し方と注意事項(JAXA)
http://iss.jaxa.jp/iss/map/guide.html






★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★4.編集後記

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


JAXAが来年2021年秋ごろ、
13年ぶりに宇宙飛行士の募集を開始します。


応募条件の概要は次の通りとなっています。


【1】日本国籍を有すること。

【2】大学(自然科学系※)卒業以上であること。
(※)理学部、工学部、医学部、歯学部、薬学部、農学部等

【3】自然科学系分野における研究、設計、
開発、製造、運用等に3年以上の実務経験を有すること。
(なお、修士号取得者は1年、
博士号取得者は3年の実務経験とみなします。)

【4】宇宙飛行士としての訓練活動、
幅広い分野の宇宙飛行活動等に円滑かつ柔軟に
対応できる能力(科学知識、技術等)を有すること。

【5】訓練時に必要な泳力
(水着及び着衣で75m:25m×3回を泳げること。
また、10分間立ち泳ぎが可能であること。)を有すること。

【6】国際的な宇宙飛行士チームの一員として訓練を行い、
円滑な意思の疎通が図れる英語能力を有すること。

【7】宇宙飛行士としての訓練活動、
長期宇宙滞在等に適応することのできる
医学的、心理学的特性を有すること。

【8】日本人の宇宙飛行士としてふさわしい教養等
(美しい日本語、日本文化や国際社会・異文化等への造詣、
自己の経験を活き活きと伝える豊かな表現力、
人文科学分野の教養等)を有すること。

【9】10年以上宇宙航空研究開発機構に勤務が可能であり、
かつ、長期間にわたり海外での勤務が可能であること。

【10】米国勤務当初に必要な国際免許の取得のため、
日本の普通自動車免許を採用時までに取得可能なこと。

【11】所属機関(又は、それに代わる機関)の
推薦が得られること。



私には無理な条件がけっこうありますねぇ。。。



それでは、また来週にお会いしましょう。



↓このメルマガの全バックナンバーはコチラです。
http://nagarebosi-kirari.com/index1-6.html







ご購読の登録はコチラです



2020年11月10日早朝4時ごろの南の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢24.0)



月とレグルス
(視野円7度)










2020年11月13日早朝5時ごろの南の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢27.0)



新月前の細い月と明けの明星=金星
(視野円7度)



近くにはスピカも。
(視野円10度)










2020年11月11日、日の出45分前ごろの東の空。
水星が西方最大離角。
水星の高さは約9度ほど。



望遠鏡で見ると、
下弦の半月のような姿に見えます。








さそり座生まれ(10/24〜11/22)のあの人に絵本のプレゼントはいかがですか?
      
上に戻る
このページの星図、シミュレーション図は、
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。

Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved.