アクセス解析
流れ星TOP 2007/1/29 第66号
ユニコーンにはバラがお似合い?
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 今夜はどんな星空が見えるでしょう。。。

     ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡

        第66号 2007年1月29日発行
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

こんにちは。
「流れ星」の鈴木です。

引き続き、ご愛読いただいている方々はもちろんのこと、
新しく読者登録していただいた皆さん、
本当にありがとうございます。


今日は29日。

「肉の日」

お肉屋さんやスーパーなどで、
肉の特売をするところが多い日です!(笑)

私は、焼肉については、
ロースやカルビよりもホルモン系のほうが好きですねぇ。
まあ、とはいっても、
そもそも、焼肉に行くことがあまりないのですけど。。。


それでは、今週もよろしくお願いします。



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆今週の話題
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ☆1.ふくは〜うち〜 節分星まつり

 ☆2.地味な星座しりぃず その3 いっかくじゅう座

 ☆3.節分3日未明に満月と土星が並びます

 ☆4.編集後記


★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆1.ふくは〜うち〜 節分星まつり
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
今週3日の土曜日は、節分です。

節分は、その字のとおり、「季節を分ける」日であり、
立春、立夏、立秋、立冬の前日が節分となります。

なので、実際には年に4回あるわけですけど、
特に行事として有名なのは立春の前の節分ですよね。

旧暦では立春から新年が始まるため、
ひらたく言えば、新年祈願を込めた行事の名残りであるとも考えられます。


実は、この立春前の節分に、
星まつり(星祭り 星供祭)を行なう
密教系のお寺がけっこうあります。


密教には、
宿曜道(すくようどう)と呼ばれる星占い(占星術)の一種があって、
この星占いは、特に、平安時代に貴族の間で好まれていたようで、
江戸時代にはかなり衰退してしまったとのことですけど、
現在でも、伝統行事として、
節分に星まつりを行なうお寺が多いということです。

皆さんのお近くにあるお寺さんではどうでしょうか?



関連トピックス 二十八宿について
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060911.html



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆2.地味な星座しりぃず その3 いっかくじゅう座
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
なんとなく地味な星座をとりあげるコーナーです。

シリーズにするつもりはなかったのですけど、
以前に、かに座とかんむり座を取り上げたこともありますので、
今回から、思い切って不定期シリーズにしてみました(笑)。


そして、今回は「いっかくじゅう座」です。


冬の夜空で目を引くのは、
前々回でも少し触れましたけど、
冬の大三角形ですよね。

実は、冬の大三角形を見上げると、
自然と、いっかくじゅう座を見ていることになります。

つまり、いっかくじゅう座は、
冬の大三角形に囲まれているわけですね。


とはいっても、
主な恒星も4等星がいくつかあるだけで、
その形を探すのは簡単ではありません。

まあ、要するに、地味なヤツなんです。


そもそも「いっかくじゅう」って何やねん!
ってことですけど、
平仮名で書くから、えらく分かりづらい。

「いっかくじゅう」を漢字で書くと「一角獣」。

これで、随分とイメージが沸いてきますよね。
ただ、「一角獣」よりも「ユニコーン」と言ったほうが、
もっとイメージが沸くかもしれませんね。

一角獣は、額から1本の角が生えている馬のような姿をしていて、
もちろん架空の獣。

そんな、いっかくじゅう座は、
2月上旬には、夜21時〜22時ごろにちょうど南中します。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070129.html#01


まあ、いっかくじゅう座そのものを見つけようとしないで、
「冬の大三角形に囲まれてるんだ〜」くらいの気持ちで目を向けて、
あとは想像するくらいでいいんではないでしょうか。


なお、いっかくじゅう座は、
17世紀ごろにつくられた新しい星座で、
新しいが故に、これといった神話や伝説はありません。

ホントに地味なヤツなんです。。。


ちなみに、いっかくじゅう座で有名なのは、
散光星雲であるバラ星雲です。

この名称の通り、撮影すると、
夜空に咲く赤いバラのように見える星雲です。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070129.html#02


美しい赤いバラなんですけど。。。
ちょっと見方を変えると、
ドクロ(頭蓋骨)がこっちを向いているように見えてきませんか?

私は、どちらかというと、
バラよりもドクロに見えてしまうことに慣れてしまいました。。。


地味な星座しりぃず
☆かに座  :http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060320.html
★かんむり座:http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060508.html



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆3.節分3日未明に満月と土星が並びます
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
節分の日3日の未明に、
月齢14.6の満月と土星が並ぶ様子をご覧いただけます。

満月は、2日の夜から、土星に徐々に近づいていき、
3日の夜明け前には約2度ほどまで接近します。

3日未明4時30分ごろの西の空の様子です。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070129.html#03


しかも、月と土星はさらに近づき、
なんと、そのまま月が土星を隠す土星食となります。

ただ、残念ながら、
日本では既に月が沈んでからの現象となってしまって、
その様子を観ることは出来ません。


なお、土星は2月11日ごろに「衝(しょう)」を迎えて、
しばらく観望の好機となります。



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆4.編集後記
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
私が通っていた小学校では、
「節分集会」という催しがありました。

何をやっていたか細かいことは全く忘れましたけど、
メインである豆まきでは、
鬼に扮した先生に、
豆は豆でも、大豆ではなく、
殻付きの落花生を投げつけていました。

そして、集会の最後に、投げた落花生を拾って、
給食の時間に食べるというわけです。

ふくは〜うち〜
 ふくは〜うち〜
  ふくは〜うち〜


それでは、また来週にお会いしましょう☆彡



このメルマガの全バックナンバーはこちらにご用意しております。
2005年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-1.html
2006年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-2.html
2007年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-3.html




ご購読の登録はコチラです

お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。
クリエイト・ア・ブックはいかがですか?


2月上旬、夜21時〜22時ごろの南の空。
ご覧のように、
いっかくじゅう座は
冬の大三角形に囲まれています。


一角獣ユニコーンの姿が浮かび上がります。



お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。
クリエイト・ア・ブックはいかがですか?


バラ星雲
(提供:George Greaney)

天空に咲く真っ赤なバラです。
視直径は、満月の2倍ほどもあります。
写真で撮影することで、
この鮮やかなバラの形が浮かび上がります。

少し見方を変えると、
ドクロがこちらを向いているようにも。。。



お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。
クリエイト・ア・ブックはいかがですか?


2007年2月3日未明4時30分ごろの西の空。
月齢14.6の満月に、土星が寄り添います。


視野円は7度。
満月と土星は約2.5度まで近づいています。
この後、満月はどんどん土星に近づき、
土星を隠す土星食となるものの、
残念ながら、日本からでは、
月が沈んだ後の現象のため、
その様子を観ることは出来ません。




みずがめ座生まれ(1/20〜2/18)のあの人に絵本のプレゼントを。
      
お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。
クリエイト・ア・ブックはいかがですか?
上に戻る
このページの星図、シミュレーション図は、
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。

Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved.