アクセス解析
流れ星TOP 2007/2/12 第68号
灼熱のヴィーナス
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 今夜はどんな星空が見えるでしょう。。。

     ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡

        第68号 2007年2月12日発行
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

こんにちは。
「流れ星」の鈴木です。

引き続き、ご愛読いただいている方々はもちろんのこと、
新しく読者登録していただいた皆さん、
本当にありがとうございます。


それでは、今週もよろしくお願い致します。



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆今週の話題
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ☆1.宵の明星がこれから見ごろ

 ☆2.灼熱のヴィーナス 金星の素顔

 ☆3.編集後記


★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆1.宵の明星がこれから見ごろ
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
年始のころと比べると、
ずいぶんと日がながくなってきました。


夕方、太陽が沈むころに西の空で輝き出し、
太陽が沈むと強烈な光で放つ星に気が付いている方も多いでしょう。


宵の明星、金星です。


金星は、5月後半ごろまで、
ゆっくりとその高度を上げてゆきます。

しばしの間、
ヴィーナスの美しさを楽しむことにしましょうか。


本日12日の宵の明星
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070212.html#01


【関連トピック】
宵の明星。。。まさにヴィーナス!(2005年12月の宵の明星の様子)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20051205.html

金星がガイゴー!(内惑星の動きのおはなし その1)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20061023.html

水星が西方最大離角?(内惑星の動きのおはなし その2)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20061120.html



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆2.灼熱のヴィーナス 金星の素顔
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
そういえば。。。
これまで金星についてお話ししていませんでした。


地上からはヴィーナスのような美しい輝きの金星、
その素顔を少しだけご紹介しましょう。


今回は大気について。。。です。


金星は、その大きさと密度が地球と非常に良く似ています。

   ★赤道半径    ★平均密度
金星  6052km   5.24
地球  6378km   5.52


なので、かつては、
金星と地球は「兄弟星」と
呼ばれていたこともあったわけですけど。。。


金星は、地球とは似ても似つかない別世界。

金星の最大の特徴は、
高温高圧、まさに灼熱地獄。


表面温度は平均で約460度、
最高で500度ほどにもなります。

太陽にいちばん近い水星よりも表面温度が高いんです。

また、気圧は、なんと90気圧にもなります。
(90気圧は海面下1kmの水圧に相当。)

この高温高圧では鉛も溶けるほどです。


それでは、
なぜ金星はこれほどまでに高温なのでしょうか?


その一番の理由は、二酸化炭素による強烈な温室効果です

金星の大気の、実に約97%が二酸化炭素。


それでは、
なぜ、こんなにも二酸化炭素が多くなってしまったのでしょうか?


原始の金星の大気は、
二酸化炭素、窒素、塩素、硫黄などが主な成分で、
これは、同時期の地球の大気も同じだったと考えられています。

その後、地球よりも太陽に近いことなどが原因で、
大気の温度が上昇していくと同時に
水蒸気は酸素と水素に分解されます。

水素は軽いためそのまま宇宙へと自然放出され、
酸素は地表の物質と結びつき
酸化物として取り込まれることになります。

居残ってしまったのが二酸化炭素。

残った二酸化炭素は自らによってさらに温室効果を高め、
結果として、気温500度・90気圧という高温高圧の環境へ。。。


一方、地球は、水蒸気が雨となって海となり、
その海に二酸化炭素が溶け込み、炭素化合物として定着、
その後、微生物の力で、さらに二酸化炭素の吸収・固定が進んだ結果、
金星のような状況にはなりませんでした。

ということは、生命が誕生したかどうかも、
金星と地球の状況を分けた重要なカギだとも考えられます。


また、金星全体は、濃硫酸の厚い雲に覆われています。
その厚さは数kmにも及ぶため、
地球から金星の表面を観ることは出来ません。


ところが。。。

過酷な金星の様子の一方でこんな話もあります。

実は、高度約50〜65km付近では、
気圧と温度が地球とほとんど同じであることが分かっていまして、
太陽系の中ではいちばん地球と似ている環境であることから、
超将来的には、
金星の大気のこの層部分に植民を行なおうという考えもあるようです。

まあ、仮に実現するにしても、何百年も後のことでしょう。


別の金星の素顔については、別の機会にお話しします☆彡



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆3.編集後記
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
食指がのびる映画があまりなかったのか、
気が付いたら、3ヶ月近く映画を観ていませんでした。

というわけで、久しぶりに映画を観てきました。


それでもボクはやってない
http://www.soreboku.jp/index.html


「Shall We ダンス?」の周防正行監督の作品です。


主人公の青年は、
電車内で女子中学生に痴漢をしたということで、
現行犯逮捕されます。

青年が容疑を否認し続けた結果、検察が起訴。
その後、青年は「ボクはやってない」という一貫した主張のもと、
裁判を闘ってゆきます。


逮捕され、容疑者となった時点で、あらゆる処遇が既に犯人扱い。
起訴されれば、有罪率は99.9%。
裁判官が無罪判決を下すことが極めて困難な現実。


そして、青年に下る判決は。。。

真実はその青年本人しか分からない。。。



それでは、また来週にお会いしましょう☆彡



このメルマガの全バックナンバーはこちらにご用意しております。
2005年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-1.html
2006年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-2.html
2007年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-3.html




ご購読の登録はコチラです

お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。
クリエイト・ア・ブックはいかがですか?


2007年2月12日日没直後。
宵の明星、金星が輝き始めます。


日没30分後。
まさに一番星ですね。


日没1時間後。
他の星も顔をのぞかせ始めましたよ。




みずがめ座生まれ(1/20〜2/18)のあの人に絵本のプレゼントを。
      
お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。
クリエイト・ア・ブックはいかがですか?
上に戻る
このページの星図、シミュレーション図は、
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。

Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved.