アクセス解析
流れ星TOP 2011/5/16 第290号
猟犬の了見とはこれ如何に
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 今宵はどんな星空が見えるでしょう。。。

     ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡

       第290号 2011年5月16日発行
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

こんにちは。
「流れ星」の鈴木です。


引き続き、ご愛読いただいている方々はもちろん、
新しく読者登録していただいた皆さん、
本当にありがとうございます。



JAXAの地球観測衛星「だいち」が12日用終了となりました。

だいちは、2006年1月に打ち上げれて以降、
地球の地形調査や災害地域監視などのデータを得てきました。

だいちの主な目的は次の通りです。

★2万5000分の1の地形図を作成する
★世界の各地域における環境と調和した開発を可能にする地域観測を行なう
★国内外で発生する大規模災害に対して、素早く被災地域の状況を把握する
★地形の特徴を解析し、石油、天然ガス等の地下資源を探査する

既に運用予定を超えて活動していましたが、
4月22日に電力異常が発生。
12日にバッテリー停止命令が送信されました。


【関連トピック】
地球観測衛星「だいち」が運用終了(アストロアーツ)
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/05/12alos/

陸域観測技術衛星「だいち」の運用終了について(JAXA)
http://www.jaxa.jp/press/2011/05/20110512_daichi_j.html



それでは、今週もよろしくお願いします☆彡



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆今週の話題
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

 ☆1.満月とアンタレスが並ぶ(17日深夜)

 ☆2.地味な星座しりぃず その26 りょうけん座

 ☆3.いよいよ1年後 日本の太平洋側で金環日食!

 ☆4.編集後記



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆1.満月とアンタレスが並ぶ(17日深夜)
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

明日17日夜から18日未明にかけて、
満月と、さそり座1等星アンタレスが並びます。

満月は20時ごろから昇り始め、
22時ごろにはだいぶ見やすい位置になり、
25時くらいに南中します。

満月の少し下で赤く光る星がアンタレスです。

アンタレス付近を通る満月は地平から低いため、
冬に天頂付近を通る満月とはまた違った味わいがあります。


17日25時(18日1時)ごろの満月とアンタレスの様子はコチラ
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20110516.html#01



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆2.地味な星座しりぃず その26 りょうけん座
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

犬を飼ったことはありますか?

私は、小学校から大学まで、
オスとメスの2匹の雑種犬を飼っていました。


星座にも2匹の犬を連れている星座があります。


うしかい座 です。


でも、今回の主役はこの飼い主ではありません。

お伴のコチラ。


りょうけん座 です。


この2匹にはちゃんと名前がついています。

北側(上側)の犬がアステリオン、
南側(下側)の犬がカラ。

カラの、ちょうど口にあたるβ星(4.3等級)は、
そのまま「カラ」という名前が付いています。
ギリシャ語で「かわいい者」という意味です。

カラの東隣には、
α星(2.9等級)の「コル・カロリ」があります。
これは、ラテン語で「チャールズの心臓」という意味。

17世紀のイギリス国王チャールズ1世(もしくは2世)を
記念して命名されたようです。

春の大三角形(しし座デネボラ、おとめ座スピカ、
うしかい座アルクトゥルス)に
このコル・カロリを加えると、「春のダイヤモンド」になります。


りょうけん座は、
5月中旬21時ごろに、
ちょうど天頂付近に位置します。

春の大三角形がみつけてから、
スピカの対極にあるコル・カロリを探してみましょう。


地味な星座とはいえ、
意外と領域が広いりょうけん座には、
5つのメシエ天体があります。
(おひつじ座、やぎ座、おおいぬ座より広い。)

・M3(球状星団):http://nagarebosi.zz.tc/20110516M3
・M51(渦巻銀河):http://nagarebosi.zz.tc/20110516M51
・M63(渦巻銀河):http://nagarebosi.zz.tc/20110516M63
・M94(渦巻銀河):http://nagarebosi.zz.tc/20110516M94
・M106(渦巻銀河):http://nagarebosi.zz.tc/20110516M106
(Google Sky Web版を利用しています。)

特に、渦巻銀河のM51は
通称「子持ち銀河」としてとても有名です。

なぜ、「子持ち銀河」なのかといいますと、
大小2つの銀河が腕をのばして繋がっているように見えるためです。

実際、地球から3700万光年離れた
この2つの銀河が接近中の様子を
私たちはとらえていることになります。、


ちなみに。


うしかい座が連れているということは、
プトレマイオス48星座に入っていると思いきや。

実は、りょうけん座をつくったのは、
地味な星座をつくることですっかりお馴染み、
17世紀ポーランドの天文学者ヘベリウス。

つまり、犬はあとづけなんです。

この領域は、もともとは、おおぐま座の領域だったようです。

星座絵にすると、うまい具合に、
棍棒を持った牛飼に連れられた2匹の猟犬が
大熊に襲いかかっているように見えます。

「なかなかうまい了見にしたじゃないか」と
アステリオンとカラが思っているどうかは定かではありません。。。


5月中旬21時ごろのりょうけん座の位置、
アステリオンとカラが大熊を襲っている様子などはコチラ
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20110516.html#02



なお、ヘベリウスが設定した中で、
全天88星座に残っているのは7星座。

「地味な星座しりぃず」として、
今回ご案内したりょうけん座が7つ目です。

他の6星座については、
下記の関連トピックを参照ください。


【関連トピック】
牛を飼いつつ熊も追ってま〜す(うしかい座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070409.html


≪↓↓ヘベリウスが設定した地味な星座たち↓↓≫

ヤマネコの鋭い目で見えるかな(やまねこ座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070312.html

ハートを「誇示し」て(こじし座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20090413.html

ろくぶんぎのぎんぶくろ(ろくぶんぎ座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070514.html

コギツネかすめるエロスの矢(こぎつね座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20080721.html

たて、たつんだ!(たて座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20100726.html

夜空にへばりつくトカゲ(とかげ座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070903.html



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆3.いよいよ1年後 日本の太平洋側で金環日食!
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

2年前の2009年7月22日。

奄美方面方面で皆既日食となり、
日本全国でも部分日食が見られました。

ただ、当日は天気が悪い地域が多く、
残念な結果に終わった人も多いはず。

その鬱憤を晴らすかのように?、
来年2012年5月21日の朝、
日本の太平洋側の広い地域で金環日食が見られます!


どれほど広いかといいますと。。。

金環日食帯の中心は、なんと、
東京都心周辺、静岡市周辺、
和歌山県紀伊半島一帯、鹿児島県大隅半島南沖を通ります。

金環中心帯から幅が約150kmが金環帯になるので、
例えば、北関東はもちろん、京都市、高知市も対象になります。

北海道や沖縄では金環とはならないものの、
太陽の最大欠け具合が90%前後となります。


金環日食となる主な地域の進行時間が以下の通り。
(秒以下、切り捨て)

★地|★食の開始|★金環開始|★金環最大|★金環終了|★食の終了
東京|6時19分|7時31分|7時34分|7時37分|9時02分
静岡|6時17分|7時29分|7時32分|7時34分|8時59分
京都|6時17分|7時30分|7時30分|7時31分|8時55分
高知|6時15分|7時25分|7時26分|7時28分|8時49分
鹿児|6時12分|7時20分|7時22分|7時24分|8時42分
↑鹿児島


国立天文台では、
2012年5月21日の金環日食について詳細を案内しています。

★2012年5月21日に起こる日食の概要(国立天文台、以下同じ)
http://naojcamp.mtk.nao.ac.jp/phenomena/20120521/


★金環日食が見られる地域マップ
http://naojcamp.mtk.nao.ac.jp/phenomena/20120521/image/map-japan.jpg


★主な地域における日食の進行時間一覧
http://www.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2012/rekiyou125.html


★各地域の詳細な日食予報時間
(オプションで簡易アニメーションが再生可能)
http://www.nao.ac.jp/koyomi/koyomix/eclipsex_s.html


1年後が本当に楽しみです!


なお、来月6月2日の早朝には、
北陸、東北、北海道方面で
食分の少ない部分日食を見ることが出来ます。


【関連トピック】
2009年7月22日 それぞれの日食物語
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20090727.html



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆4.編集後記
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

うちが飼っていた犬2匹のうち、
私の散歩担当はメスの方でした。

名前は「よっちゃん」。

母犬をまったく知らずに育ってしまったせいか、
自分を犬と思っていない節も時々あって、
本当に我がままな犬でしたw

でも、10年以上付き合うと、
そこがまた憎めなくなってくるんですよ。

今でも、たまに、
「犬を飼いたい」というより、
“よっちゃん”を飼いたくなります。


それでは、また来週にお会いしましょう☆彡


↓このメルマガの全バックナンバーはコチラです。
http://nagarebosi-kirari.com/index1-6.html





ご購読の登録はコチラです



2011年5月17日25時(18日1時)ごろの南の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢15.1)


満月とアンタレス
(視野円7度)





5月中旬21時ごろ、
身体を南に向けて真上を向いた時のイメージ。
りょうけん座はほぼ天頂で正中します。


りょうけん座の、
北側(上側)の犬はアステリオン、
南側(下側)の犬はカラです。

星座絵だと、
棍棒を持った狩人(うしかい座)が
2匹の猟犬(りょうけん座)を連れて、
大熊(おおぐま座)を狩ろうとしているように見えます。


17世紀にヘベリウスによってつくられたりょうけん座は、
もともとは、おおぐま座の領域でした。
地味な星座なわりには領域が広いことが分かります。


りょうけん座にあるメシエ天体は5つ。
特に「子持ち銀河」とも呼ばれるM51が有名です。




おうし座生まれ(4/20〜5/20)のあの人に絵本のプレゼントはいかがですか?
      
上に戻る
このページの星図、シミュレーション図は、
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。

Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved.