アクセス解析
流れ星TOP 2014/3/24 第439号
春風を 舞台に紅白 揺れ踊る
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 今宵はどんな星空が見えるでしょう。。。

     ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡

       第439号 2014年3月24日発行

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡



こんにちは。
「流れ星」の鈴木です。



ご愛読いただいている皆さま、
新しく読者登録していただいた方、
本当にありがとうございます。




NASAが、月探査機「ルナー・リコナサンス・オービター」
などから得られたデータをもとに作成した
超高解像度の月面画像を公開しました。


月の北極を中心に北緯60度まで、
面積にして250万平方km以上の範囲を網羅した画像は、
1ピクセルあたり2mという精細さ。


画像解像度は680ギガピクセルで、
仮に紙に印刷すると、
競技場のフィールドを覆ってしまうほどのデータです。


コチラの専用サイトにて、
地図ビューアー感覚で、月面が堪能できます。

LROC Northern Polar Mosaic
http://lroc.sese.asu.edu/gigapan/


クレータの内側の影の濃淡まで楽しめます!




それでは、今週もよろしくお願いします☆彡





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆今週の話題
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


 ☆1.最接近間近の火星とスピカのダンス(3月下旬〜4月上旬)


 ☆2.明けの明星で“いいこと”祈願


 ☆3.国際宇宙ステーションを見よう! 若田船長活躍中!


 ☆4.編集後記





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆1.最接近間近の火星とスピカのダンス(3月下旬〜4月上旬)
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

春分もすぎ、
冬至のころと比べると、
日が暮れる時間が遅くなりました。



いまの時期、
西の空で太陽とお別れしてしばらくすると、
東の空から、赤と白という対称的な2つの星が
仲良く昇ってくるのが分かります。



赤い星は、地球最接近間近の火星、
白い星は、真珠星ともよばれるスピカ(おとめ座1等星)です。


赤い火星の方が少し明るく見えるでしょうか。


現在、両者の間隔は約5度で、
4月上旬まで、
赤と白のダンスを楽しむことが出来ます。



3月24日、31日、4月7日の火星とスピカの様子はコチラ
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20140324.html#01




【関連リンク】
2014年 火星特集(アストロアーツ)
http://www.astroarts.co.jp/special/2014mars/index-j.shtml





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆2.明けの明星で“いいこと”祈願
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

私は朝6時に起床するのですけど、
関東では、その時間には既に太陽が顔を出していて、
だいぶあたりが明るくなっています。


日の出を導くかのように輝いているのが、
明けの明星、金星です。


その金星が昨日23日、西方最大離角となっています。



内惑星(金星、水星)は、地球から見た場合、
太陽との角度が一定の角度以上に離れません。


その角度がいちばん大きくなる時、
つまり、見た目に太陽と最も離れる時を「最大離角」といいます。


金星の最大離角は45.9度〜46.7度で、
今回の離角は約46.5度になります。


最大離角の時が太陽から最も離れるので、
地平からの高度も高くなります。


ただし、この時期は、
黄道と地平の角度が小さいので、
最大離角とはいっても、
今回は、地平高度はあまり高くなりません。


日の出1時間前の金星の高度は、
12度ほどなので、
東の方向が開けている場所がオススメです。



27日の早朝には、
逆三日月が金星と並んで、
「絵になる」風景となります。



西方最大離角の時の金星・地球・太陽の位置関係、
27日早朝の逆三日月と金星の様子はコチラ
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20140324.html#02





【関連トピック】
内惑星の動きのおはなし
その1(内合・外合について)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20061023.html

その2(西方最大離角について)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20061120.html

その3(最大離角について)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070528.html


灼熱のヴィーナス 金星の素顔
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070212.html


2008年12月1日から3月中旬までの金星の動きの様子と
金星と地球の位置関係による金星の満ち欠けの様子はコチラ
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20081215.html#02





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆3.国際宇宙ステーションを見よう! 若田船長活躍中!
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

国際宇宙ステーション(ISS)には現在、
日本人宇宙飛行士の若田光一さんが、
コマンダー(船長)として活躍中!!


下記の目視予想を参考にしてタイミングを合わせましょう!



★日付|★見え始め時間(方角/高さ)|★最大の高さ(方角/高さ)

【稚内】
25日|04:03(北西/16度) |04:05(北/27度)
26日|03:16(北/26度)  |03:16(北/26度)
26日|04:50(北西/12度) |04:53(北北東/37度)
27日|04:01(北西/16度) |04:03(北/31度)
28日|03:14(北/27度)  |03:14(北北東/27度)
28日|04:48(西北西/13度)|04:51(北東/65度)
29日|03:59(北西/14度) |04:02(北/45度)
30日|03:12(北/34度)  |03:13(北北東/35度)
30日|04:46(西北西/11度)|04:48(西/33度)


【札幌】
26日|04:50(北西/12度) |04:53(北北東/25度)
28日|04:48(北西/11度) |04:51(北北東/42度)
29日|03:59(北西/11度) |04:02(北北東/30度)
30日|03:12(北/23度)  |03:13(北北東/24度)
30日|04:47(西北西/12度)|04:50(南西/87度)


【秋田】
30日|04:47(北西/13度) |04:50(北東/47度)


【仙台】
30日|04:47(北西/10度) |04:50(北北東/40度)


【東京】
30日|04:48(北北西/10度)|04:51(北東/25度)


【金沢】
【名古屋】
【大阪】
【広島】
【福岡】
【鹿児島】
【那覇】
(近日中に好条件の目視予想はありません)




ISSを見る前に詳しい情報を下記のJAXAサイトで
確認することをオススメします。
(見え方のシミュレーションなどが掲載されています。)

また、「観測地の選択」ページで、
上記以外の細かい観測地が選択できます。
(緯度、経度の指定もできます。)



【関連リンク】
国際宇宙ステーションを見よう(JAXA)
http://kibo.tksc.jaxa.jp/

ISSを見よう 観測地の選択(JAXA)
http://kibo.tksc.jaxa.jp/letsview/visibility1/

国際宇宙ステーションの探し方と注意事項(JAXA)
http://iss.jaxa.jp/iss/map/guide.html





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆4.編集後記
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

暑さ寒さも彼岸まで。


上着なしでも
ながめに散歩をすると、
汗をかくようになりました。




それでは、また来週にお会いしましょう。




↓このメルマガの全バックナンバーはコチラです。
http://nagarebosi-kirari.com/index1-6.html







ご購読の登録はコチラです



2014年3月24日22時ごろの南東の空。
赤い火星と白いスピカが春の夜空で踊っています。


火星とスピカ
(視野円7度)











2014年3月31日22時ごろの南東の空。
視野円7度










2014年4月4日22時ごろの南東の空。
視野円7度

















2014年3月27日、日の出1時間前ごろの南東の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢25.5)


逆三日月と明けの明星=金星)
(視野円10度)







おひつじ座生まれ(3/21〜4/19)のあの人に絵本のプレゼントはいかがですか?
      
上に戻る
このページの星図、シミュレーション図は、
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。

Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved.