2024/3/11 第959号 さよなら三角 またきて三角 |
|
---|---|
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 今宵はどんな星空が見えるでしょう。。。 ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡 第959号 2024年3月11日発行 ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 こんにちは。 「流れ星」の鈴木です。 ご愛読いただいている皆さま、 新しく読者登録していただいた方、 本当にありがとうございます。 それでは、今週もよろしくお願いします☆彡 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ★今週の話題 ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 ★1.月が木星・天王星(14日)、すばる(15日)と並ぶ ★2.さよなら三角 またきて三角 ★3.今週のポン・ブルックス彗星 ★4.編集後記 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ★1.月が木星・天王星(14日)、すばる(15日)と並ぶ ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 昨日10日は新月でした。 月は今週、 日没後の西の空で 晩秋から冬の黄道星座、 うお座、おひつじ座、 おうし座を移動しながら、 少しずつ光を増していきます。 14日には、 三日月の姿で 木星、天王星と 三角形をつくります。 天王星とは、約3度です。 翌15日には、 おうし座に移動して すばる(プレアデス星団)と 並びます。 冬の代表、おうし座も はやい時間に 西の空に傾くようになっています。 14日の三日月・木星・天王星、 15日の月とすばるの様子はコチラ。 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga3/20240311.html#01 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ★2.さよなら三角 またきて三角 ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 おおいぬ座のシリウス、 こいぬ座のプロキオン、 オリオン座のベテルギウス。 この3つの星がつくる冬の大三角形が、 早い時間に西へ傾くようになりました。 そして、 1等星祭りだった冬とは趣を変えるように、 春の夜空の1等星は3つと控え目。 しし座のレグルス、 おとめ座のスピカ、 うしかい座のアルクトゥルス。 (ケンタウルス座α星も1等星ですけど、 日本からは見ることができないので割愛します。) そして、 これら3つの1等星を繋ぐと、 とっても大きな二等辺三角形。 これが春の大三角形! だったら分かりやすかったのに。。。 あまりに大きい三角形だからなのか、 なんとなく形が良くない三角形だからなのか、 レグルスは仲間に入ることができなくて、 代わりに、同じしし座の2等星デネボラに その任を譲ることになった次第です。 デネボラは、 しし座の尻尾にある星で、 そのものズバリ「獅子の尾」の意味。 デネボラ、スピカ、アルクトゥルスがつくる 三角形は、まさに春の夜空の目印です。 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga3/20240311.html#02 この三角形の方向は、 ちょうど天の川の中心とは逆の方向にあたり、 あまり星が密集していない部分なので、 「星空の窓」と呼ばれることがあります。 この星空の窓から外の宇宙を覗くと、 私たちの銀河系(天の川)の仲間たちを たくさん見つけることが出来ます。 【関連トピック】 冬の1等星くらべっこ http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20101206.html 春の1等星くらべっこ http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga3/20220307.html 天翔ける人喰いライオン(しし座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20090323.html 乙女のすがた しばしとどめむ(おとめ座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060417.html 牛を飼いつつ熊も追ってま〜す(うしかい座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070409.html 銀河を望む星空の窓 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060403.html ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ★3.今週のポン・ブルックス彗星 ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 ポン・ブルックス彗星が 日没後の西(西北西)の空で 見え始めています。 明るさは5等級台で 肉眼では難しいですけど、 口径の大きな望遠鏡、双眼鏡で 確認できるようになっています。 11日〜17日のポン・ブルックス彗星の位置 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga3/20240311.html#03 【関連リンク】 ポン・ブルックス彗星ギャラリー(アストロアーツ) https://www.astroarts.co.jp/photo-gallery/special/752 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ★4.編集後記 ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 東日本大震災から13年。 地震、津波、原発事故による甚大な被害。 私の住んでいるところは、 二次的に計画停電の影響を受けました。 以下、当時の編集後記。 =========================== 普段は月がなくても、 肉眼でやっと2等星が見える夜空の下に住んでいます。 計画停電の夜。 いつもと全く違う街の暗さと静けさ。 満月前の月明かりがあるにもかかわらず、 4等星まではっきり見えていました。 =========================== オリオン座をはじめ、 冬の星座たちのあまりの輝きに、 美しいというより、 何かゾッとしたことを思い出しました。 それでは、また来週にお会いしましょう。 ↓このメルマガの全バックナンバーはコチラです。 http://nagarebosi-kirari.com/index1-6.html |
ご購読の登録はコチラです |
2024年3月14日19時ごろの西の空。 黄線:黄道、赤線:天の赤道 (月齢4.0) 月、木星、天王星 (視野円10度) 2024年3月15日20時ごろの西の空。 黄線:黄道、赤線:天の赤道 (月齢5.1) 月とすばる(プレアデス星団) (視野円7度) |
3月上旬22時ごろの東の空。 しし座のデネボラ、 おとめ座のスピカ、 うしかい座のアルクトゥルスが 春の大三角形をつくります。 同じ時間の南西の空。 オリオン座のベテルギウス、 こいぬ座のプロキオン、 おおいぬ座のシリウスがつくる 冬の大三角形は だいぶ西に傾いています。 比べてみると、 星図上形が歪んでしまっていますけど、 春の大三角形の方が 大きいことが分かります。 |
ポン・ブルックス彗星の動き 3月11日19時ごろの西の空。 以下、時間同じ。 12日 13日 14日 15日 17日 |
うお座生まれ(2/19〜3/20)のあの人に絵本のプレゼントはいかがですか? |
このページの星図、シミュレーション図は、 株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。 |
Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved. |