2008/6/9 第137号 ジューンのジュノー |
|
---|---|
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 今夜はどんな星空が見えるでしょう。。。 ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡 第137号 2008年6月9日発行 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 こんにちは。 「流れ星」の鈴木です。 引き続き、ご愛読いただいている方々はもちろん、 新しく読者登録していただいた皆さん、 本当にありがとうございます。 日本人宇宙飛行士の星出彰彦さんが、 日本実験棟「きぼう」の船内実験室を 国際宇宙ステーション(ISS)に取り付ける作業を 無事に終えました。 また、3月に持っていった船内保管室を 船内実験室に移設する作業や、 船内実験室へラック類を運び込む作業も完了しています。 今週は、「“きぼう”に灯を入れる」作業、 つまり、システムの起動や船内保管室連結部の整備、 船内保管室への物資移送を行なっていきます。 星出さんは週末14日(日本時間15日)に 「ディスカバリー」で地球に帰還予定です。 (不調だったISSのトイレも修理できたようで、 こちらも良かったですね。) 【関連リンク】 「きぼう」日本実験棟(JAXA) http://kibo.jaxa.jp/ 星出宇宙飛行士の任務(JAXA) http://kibo.jaxa.jp/mission/1j/astro_hoshide/duty/ それでは、今週もよろしくお願いします☆彡 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆今週の話題 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆1.月と土星とレグルスが集まります(9日) ☆2.月とスピカが並びます(13日) ☆3.小惑星ジュノーが衝(13日) ☆4.婚神星 小惑星ジュノー ☆5.編集後記 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆1.月と土星とレグルスが集まります(9日) ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 今宵(9日)、日没後の西の空で 月と土星、しし座1等星レグルスが集まります。 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20080609.html#01 4月から月に1度あった この三者の会合もそろそろ見納め。 観望オススメ時間は 20時から21時ごろです。 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆2.月とスピカが並びます(13日) ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 今年最初で最後となる 13日の金曜日。。。 おとめ座1等星スピカと月が並びます。 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20080609.html#02 梅雨空の合間から 真珠の如く輝くスピカと月の共演を 楽しめると良いのですけど。。。 【関連トピック】 乙女のすがた しばしとどめむ(おとめ座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060417.html ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆3.小惑星ジュノーが衝(13日) ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 このメルマガでご紹介する天文現象は、 肉眼もしくは双眼鏡で確認できるものを主としています。 なので、これからご紹介するのは、 それから脱線してしまうのですけど、 「6月つながり」ということで少々ご勘弁を。。。 6月の英語名は「ジューン(June)」ですよね。 このジューン(June)は、 ローマ神の「ユノ(Juno)」が由来となっています。 そして、このユノは、ギリシャ神話では、 大神ゼウスの妻ヘラと同一視されています。 6月に挙式する花嫁を「ジューン・ブライド」といいますけど、 この月に結婚すると幸せになれるというのは、 ヘラが結婚の女神、女性の保護神だからというわけ。 さてさて。 ちょっと前置きがながくなってしまいましたけど、 この「ジュノー(Juno)」の名前を冠した小惑星が 13日に「衝(しょう)」を迎えます。 何度かお話ししているとおり、 惑星が衝を迎えるときは、 その惑星が見ごろを迎えるときでもあります。 まさに、「ジューンにジュノーが見ごろ」なわけです。 ただ、見ごろを迎えると言いましても、 ジュノーの明るさは10等級ほどしかなく、 肉眼はもちろんのこと、 手持ち使用の普通の双眼鏡でも観ることは出来ません。 空の暗いところで、 70mm以上の口径の望遠鏡(もしくは双眼鏡)で なんとか見え始めるくらいです。 ジュノーは現在、 へびつかい座の腰あたりにいるのですけど、 天の川の近くということもあり、 その明るさによって、 より見えにくい状態になっています。 ジュノーの位置はコチラをご覧ください。 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20080609.html#03 また、6月は日本では梅雨になってしまい、 「そもそも晴天率が低い」という時期。 チャレンジのしがいがあるようですね。 【関連トピック】 外惑星の動きのおはなし http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060529.html ギリシャの神さまローマの神さま http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20080526.html ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆4.婚神星 小惑星ジュノー ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 せっかくなので、 ちょこっと小惑星ジュノーをご紹介しましょう。 ジュノーは、 ドイツの天文学者カール・ハーディングによって 1804年9月1日に発見されました。 小惑星としては3番目の発見でした。 ジュノーの直径は約240kmなのですけど、 その直系の半分近い100kmにもなる 巨大なクレーターがあることが分かっています。 黄道面に対して約13度ほど傾いている軌道は、 火星と木星の間にある小惑星帯にあって、 約4年4ヶ月で太陽のまわりを1周しています。 さきほどお話ししたように、ジュノーの名前は、 結婚の女神ユノ(ヘラ)にちなんでいることもあり、 中国語では「婚神星(こんしんせい)」と呼ばれているそうです。 【関連リンク】 フッカー反射望遠鏡がとらえたジュノーの様子 http://cfa-www.harvard.edu/press/archive/pr0318image.html 【関連トピック】 2006年8月の国際天文学連合の総会で決まったことは? http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060828.html ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆5.編集後記 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 前回の編集後記で、 関東は「そのまま梅雨入りしてしまいそうな気配」と書いたら、 まさにその当日に「梅雨入りしたらしい」ニュース。 梅雨入りが遅かった昨年と比べると、 関東は20日も早い梅雨入りとなりました。 長梅雨だけはなんとか避けて欲しいものです。。。 それでは、また来週にお会いしましょう☆彡 このメルマガの全バックナンバーはこちらにご用意しております。 2005年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-1.html 2006年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-2.html 2007年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-3.html 2008年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-4.html |
ご購読の登録はコチラです |
お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。 クリエイト・ア・ブックはいかがですか? |
2008年6月9日夜20時30分ごろの西の空。 月齢は5.7。 視野円は7度。 ちょっと窮屈な感じ。。。 |
お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。 クリエイト・ア・ブックはいかがですか? |
2008年6月13日夜21時ごろの南西の空。 月齢は9.7。 視野円は7度。 |
お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。 クリエイト・ア・ブックはいかがですか? |
2008年6月13日夜21時ごろの南東の空。 衝を迎えた小惑星ジュノーは、へびつかい座です。 ジュノーの移動の様子。 明るさは10等級ほど。 (視野円は7度) ジュノーの軌道。 火星と木星の間にある小惑星帯に軌道があります。 黄道面に対して約13度傾いています。 |
ふたご座生まれ(5/21〜6/21)のあの人に絵本のプレゼントを。 |
お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。 クリエイト・ア・ブックはいかがですか? |
このページの星図、シミュレーション図は、 株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。 |
Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved. |