2010/2/22 第226号 燦SUN太陽でハンSHINE |
|
---|---|
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 今宵はどんな星空が見えるでしょう。。。 ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡 第226号 2010年2月22日発行 ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 こんにちは。 「流れ星」の鈴木です。 引き続き、ご愛読いただいている方々はもちろん、 新しく読者登録していただいた皆さん、 本当にありがとうございます。 JAXAサイトにて、 4月にスペースシャトル「ディスカバリー」に搭乗予定の宇宙飛行士、 山崎直子さんのインタビューが掲載されています。 「ISSで野口宇宙飛行士と一緒になり、 初めて日本人が2人同時に宇宙に滞在します。 このような機会はなかなかないので、 宇宙で野口宇宙飛行士と一緒に仕事をするだけでなく、 何か日本の文化も紹介できたらいいなと思います」 初めての宇宙飛行に向けて 〜子どもに宇宙の素晴らしさを伝えたい〜 http://www.jaxa.jp/article/interview/vol52/index_j.html それでは、今週もよろしくお願いします☆彡 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆今週の話題 ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 ☆1.月と火星が並びます(26日) ☆2.燦SUN太陽で反射イン ☆3.国際宇宙ステーションを見よう! 野口さん滞在中! ☆4.編集後記 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆1.月と火星が並びます(26日) ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 26日、月と火星が並びます。 今回は「並ぶ」という表現からすると、 見た目にちょっと離れた印象になるでしょうか。 火星は現在、マイナス0.7等級で、 1月28日の最接近から比べると暗くなってきています。 もちろん、まだ充分に明るいですけどね。 ちなみに、27日、28日にかけて 月は、しし座1等星レグルスの近くを通り過ぎます。 25日21時ごろの月と火星の位置はコチラ。 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20100222.html#01 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆2.燦SUN太陽で反射イン ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 前号225号で、 肉眼で見える小惑星ベスタをご紹介しました。 その際、「アルベド」という、 あまり聞き慣れない言葉を使いました。 そのアルベドについて、もう少しお話ししましょう。 アルベドは、日本語では反射能や反射率といわれます。 天文用語としては一般的に、 惑星や衛星など自ら光を発しない天体が太陽光を受けた際、 その太陽光エネルギーと、 それに対する反射光エネルギーの比率のことになります。 0〜1の割合で示したり、 それを百分率(%)に直して使用します。 数値が高いほど太陽の光を反射していることになります。 太陽系の惑星はどれくらいのアルベドなのでしょうか? 一覧にしてみました。 【惑星】 ・水 星:10〜12% ・金 星:65% ・地 球:37〜39% ・火 星:15% ・木 星:52% ・土 星:47% ・天王星:51% ・海王星:41% ・冥王星:49〜66% (註:参考までに準惑星の冥王星も加えました。) 水星と火星のそれが低い反面、 金星のアルベドが圧倒的に高いことが分かります。 これは、大気と雲の有無が大きく関係しています。 水星にはほとんど大気はなく、 火星の大気は希薄です。 一方、金星には二酸化炭素の雲が覆います。 つまり、大気と雲が少ないとアルベドは低く、 多いと高くなるわけです。 月のアルベドが7%ほどしかないのは、 月には大気も雲もないためです。 ちなみに、白い雲のアルベドは70%ほどになります。 木星、土星は、 水素とヘリウムが主成分のガス惑星で、 アルベドはほぼ同じです。 金星、地球は大きさがほとんど同じなので、 2つの惑星を並べたら、 金星の方が目立つことになりそうですね。 もし、月が金星なみのアルベドだったら、 どうなっていたでしょうか? 夜とはいっても、 それほど暗くならない、というか、 けっこう明るいことが考えられます。 特に満月の夜は、きっと月を直視できないでしょうね。 自然の摂理とはいえ、私たちにとって 月のアルベドはちょうどいい塩梅に違いありません。 【関連トピック】 灼熱のヴィーナス 金星の素顔 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070212.html 火星の巨大火山オリンポス http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20051107.html 土星の環をクローズアップ! http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070326.html 天王星 発見伝ハッケンデン http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060220.html 海王星 ハッケンデン発見伝 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060227.html 冥王星 発見伝発見デン http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060213.html 目で見える小惑星 ベスタ http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20100215.html ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆3.国際宇宙ステーションを見よう! 野口さん滞在中! ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 ★場所|★見始時間(方角/高さ) |★最大高さ(方角/高さ) <22日> 札 幌|04:54(北/58度) |04:54(東北東/62度) 秋 田|04:54(北/28度) |04:54(北北東/30度) = = = = = = = = = = = = = = = = 福 岡|06:26(北北西/11度)|06:29(北北東/39度) <23日> 札 幌|05:15(西/29度) |05:17(南西/40度) 秋 田|05:16(北西/28度) |05:18(南南東/78度) 仙 台|05:16(北西/22度) |05:18(北北西/72度) 東 京|05:16(北北西/17度)|05:18(北東/43度) 金 沢|05:16(北北西/23度)|05:18(北東/35度) <24日> 東 京|05:39(西北西/11度)|05:41(南西/42度) 金 沢|05:39(西北西/18度)|05:41(南西/55度) 大 阪|05:39(北西/17度) |05:41(西北西/80度) 広 島|05:39(北北西/21度)|05:40(北北東/56度) 福 岡|05:39(北北西/21度)|05:40(北東/39度) <25日> 仙 台|04:30(東南東/36度)|04:30(東南東/36度) 東 京|04:30(東/33度) |04:30(東/33度) = = = = = = = = = = = = = = = = 福 岡|06:02(西北西/20度)|06:03(南西/43度) 那 覇|06:02(北北西/11度)|06:04(北東/38度) <26日> 東 京|04:53(南/34度) |04:53(南/34度) 大 阪|04:53(南東/32度) |04:53(南東/32度) = = = = = = = = = = = = = = = = 那 覇|06:25(西北西/10度)|06:27(西南西/34度) <27日> 那 覇|05:16(東/30度) |05:16(東/30度) より詳細な情報は下記のJAXAサイトで確認して下さい。 (見え方のシミュレーションなどが掲載されています。) また、ISSが軌道を変更した場合、 予報どおりに見えないことがあります。 【関連リンク】 国際宇宙ステーションを見よう(JAXA) http://kibo.tksc.jaxa.jp/ 国際宇宙ステーションの探し方と注意事項(JAXA) http://iss.jaxa.jp/iss/map/guide.html ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆4.編集後記 ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 FM放送局のJ−WAVEで15日から18日に放送された 「MESSAGE FROM SPACE 〜野口聡一DJショー〜」では、 はじめの3日間は、リスナーからの応援メールに野口さんが答えていました。 最後の18日は、現在の状況などを語ってくれたとともに、 野口さん自身のリクエスト曲が流れました。 各日に流れた曲は次の通りです。 15日:ヒューマン・ネイチャー(マイケル・ジャクソン) 16日:メリークリスマス ミスターローレンス(坂本龍一) 17日:イマジン(ジョン・レノン) 18日:銀河鉄道999(EXILE feat.VERBAL) 【関連リンク】 野口聡一blog「宇宙日記」(J−WAVE) http://www.j-wave.co.jp/blog/mp_noguchi/ 野口宇宙飛行士のISSでの生活の様子(JAXA) http://www.youtube.com/watch?v=CDnihIzUOS4 それでは、また来週にお会いしましょう☆彡 ↓このメルマガの全バックナンバーはコチラです。 http://nagarebosi-kirari.com/index1-6.html |
ご購読の登録はコチラです |
2010年2月26日21時ごろ、身体を南に向けて見上げた時の様子。 (月齢12.4) 月と火星 (視野円10度) 2010年2月27日22時ごろ、身体を南に向けて見上げた時の様子。 (月齢13.4) 月とレグルス (視野円10度) 翌28日22時ごろ。 (月齢14.4) 満月直前の月とレグルス (視野円10度) |
うお座生まれ(2/19〜3/20)のあの人に絵本のプレゼントはいかがですか? |
このページの星図、シミュレーション図は、 株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。 |
Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved. |