アクセス解析
流れ星TOP 2013/7/29 第405号
雨やみて 見上ぐ星空 黒光る
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 今宵はどんな星空が見えるでしょう。。。

     ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡

       第405号 2013年7月29日発行

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


こんにちは。
「流れ星」の鈴木です。



ご愛読いただいている皆さま、
新しく読者登録していただいた方、
本当にありがとうございます。



それでは、今週もよろしくお願いします☆彡



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆今週の話題
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


 ☆1.月、アルデバラン、すばるが集まる(1日早朝)


 ☆2.水星が西方最大離角(30日)


 ☆3.小惑星ジュノーがみずがめ座で衝(1日)


 ☆4.編集後記



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆1.月、アルデバラン、すばるが集まる(1日早朝)
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

暑いですね。


こんなときこそ、夜空を見ながら涼みたいもの。


そこに冬の星座なんて見えたら、
もっと最高な気がしませんか?


見えるんです!


なんて、ビックリマークをつけるほどでもなく、
真夏でも、冬の星座が見えるのは当たり前で、
ただ、それが明け方だということだけ。


日の出前には、東の空に、
冬の星座の代表、おうし座、オリオン座が見えてきます。


1日未明には、
下弦を過ぎた月が、おうし座に立ち寄って、
1等星アルデバランと、すばるの間に位置します。


また、週末4日には、逆三日月となって、
ふたご座で木星と火星に並びます。


寝苦しい夜、
ちょっと早めに起きて、
冬の星座で涼をとるのもいいかもしれません。


1日の月、アルデバラン、すばる、
4日の逆三日月、木星、火星の様子はコチラ
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20130729.html#01



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆2.水星が西方最大離角(30日)
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

太陽にいちばん近い惑星、水星が30日に
西方最大離角となります。


水星は、1ヶ月半前の6月10日に
東方最大離角になっていましたね。


水星や金星は、地球よりも内側を公転する内惑星です。


内惑星は、地球から見た場合、
太陽との角度が一定の角度以上に離れません。


その角度がいちばん大きくなる時、
つまり、見た目に太陽と最も離れる時を「最大離角」といいます。


水星の最大離角は17.9度〜27.8度で、
今回は19度ほど、太陽から離れます。、


西方最大離角の場合は、
太陽の西側になるため、見られるのは日の出前の東の低空。


今回はあまり太陽から離れないので、
特に開けた場所が必要です。


日の出1時間前くらい、
薄明が始まったころに東の空を見ると、
明るい星と、その近くに赤い星が見えるはずです。


明るい星は木星、近くの赤い星は火星です。


その2つを目印にして、
ゆっくりと視線を下にすると、
地平線上に光る星があります。


それが水星です。


明るさは、マイナス0等級ですけど、
低空と薄明のためそれよりは暗く見えます。


あまり条件は良くないですけど、
見ることが出来れば、その日はイイことがあるかもしれません。



30日、日の出1時間前と30分前の水星の様子、
太陽、水星、地球の位置関係はコチラ。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20130729.html#02



【関連トピック】
内惑星の動きのおはなし(最大離角について)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070528.html



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆3.小惑星ジュノーがみずがめ座で衝(1日)
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

6月の英語名は「ジューン(June)」ですよね。


このジューン(June)は、
ローマ神の「ユノ(Juno)」が由来となっています。


そして、このユノは、ギリシャ神話では、
大神ゼウスの妻ヘラと同一視されています。


6月に挙式する花嫁を「ジューン・ブライド」といいますけど、
この月に結婚すると幸せになれるというのは、
ヘラが結婚の女神、女性の保護神だからというわけです。


さてさて。
ちょっと前置きがながくなってしまいましたけど、
この「ジュノー(Juno)」の名前を冠した小惑星が
1日に「衝(しょう)」を迎えます。


何度かお話ししているとおり、
惑星が衝を迎えるときは、
その惑星が見ごろを迎えるときでもあります。


ただ、見ごろを迎えると言いましても、
ジュノーの明るさは9等級ほどしかなく、
肉眼はもちろんのこと、
手持ち使用の普通の双眼鏡でも難しいでしょう。


空の暗いところで、
70mm以上の口径の望遠鏡(もしくは双眼鏡)で
なんとか見え始めるくらいです。


ジュノーは現在、
わし座とみずがめ座の境界にいます。


ジュノーの位置はコチラをご覧ください。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20130729.html#03



ちなみに。


ジュノーは、
ドイツの天文学者カール・ハーディングによって
1804年9月1日に発見されました。

小惑星としては3番目の発見でした。


ジュノーの直径は約240kmなのですけど、
その直系の半分近い100kmにもなる
巨大なクレーターがあることが分かっています。


黄道面に対して約13度ほど傾いている軌道は、
火星と木星の間にある小惑星帯にあって、
約4年4ヶ月で太陽のまわりを1周しています。


さきほどお話ししたように、ジュノーの名前は、
結婚の女神ユノ(ヘラ)にちなんでいることもあり、
中国語では「婚神星(こんしんせい)」と呼ばれています。



【関連トピック】
小惑星から準惑星へ 小惑星1番目のケレス
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20100614.html

目で見える小惑星 ベスタ
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20100215.html

小惑星帯最大 小惑星パラス
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20100510.html


国際天文学連合の総会で決まったことは?
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060828.html

準惑星マケマケ その素顔
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20100329.html

♪ハウメア長い顔 準惑星ハウメアの素顔
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20100412.html



★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆4.編集後記
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

暑さも敵ですけど、
どちらかというと、
湿気の方が大敵なような気がします。


湿気は体力とやる気をホントに奪います!



それでは、また来週にお会いしましょう。



↓このメルマガの全バックナンバーはコチラです。
http://nagarebosi-kirari.com/index1-6.html





ご購読の登録はコチラです



2013年8月1日未明3時ごろの東の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢23.4)


月、アルデバラン、すばる
(視野円20度)


視野円10度







2013年8月4日未明3時30分ごろの東の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢26.5)


逆三日月、木星、火星
(視野円10度)





2013年7月30日日の出1時間前の東北東の空
水星が西方最大離角







2013年8月1日22時ごろの南東の空
小惑星ジュノーが衝




しし座生まれ(7/23〜8/22)のあの人に絵本のプレゼントはいかがですか?
      
上に戻る
このページの星図、シミュレーション図は、
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。

Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved.