アクセス解析
流れ星TOP 2013/12/23 第426号
レチクルで狙い定めてロックオン!
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 今宵はどんな星空が見えるでしょう。。。

     ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡

       第426号 2013年12月23日発行

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


こんにちは。
「流れ星」の鈴木です。



ご愛読いただいている皆さま、
新しく読者登録していただいた方、
本当にありがとうございます。




12月に入ると、メディアをはじめ、
いたるところでクリスマスムードになるので、
なんか、「ようやく本番かー」という感じです。


近ごろは自宅の庭に
イルミネーションをする家も増えましたね。


地上の星座みたいで、ちょっと立ち止まってしまいます。


【関連トピック】
クリスマスツリーのてっぺんで輝く星
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20061225.html


【関連リンク】
クリスマスと星(富山市天文台)
http://www.tsm.toyama.toyama.jp/curators/aroom/kaisetu/xmas.htm




それでは、今週もよろしくお願いします☆彡





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆今週の話題
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


 ☆1.月の渡り旅 火星、スピカ、土星、アンタレス


 ☆2.地味な星座しりぃず その32 レチクル座


 ☆3.国際宇宙ステーションを見よう! 若田さん滞在中!


 ☆4.編集後記





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆1.月の渡り旅 火星、スピカ、土星、アンタレス
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

25日クリスマスの夜は下弦の半月。


月は、日付が変わるころ、
東の空から昇ってきます。


その半月の横で赤く輝くのが火星です。



翌26日深夜(27日未明)には、
おとめ座1等星スピカに並びます。



週末29日の早朝には、
月は逆三日月まで細くなって、
てんびん座に逗留中の土星まで移動します。



早朝には、夏の星座、さそり座も昇り始めています。


冬のさそり座はちょっと寒そう。。。



26日未明の月と火星、27日未明の月とスピカ、
29日早朝の逆三日月と土星の様子はコチラ。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20131223.html#01





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆2.地味な星座しりぃず その32 レチクル座
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

なんだか2013年も、
このまま地味に終わりそうだなぁ、自分。


そうだ、こんな時こそ、
「地味な星座しりぃず」があるじゃないか!


「どうせ地味なら最後まで」というわけで、
滋味になれない地味なやつで2013年を締めくくってもらいましょう。



32番目に登場してもらう地味っ子は、はい、コチラ!



レチクル座 です!!



登場してもらったのはいいんですけど、
どうも聞きなれない子が出てきてしまいました。


レチクルとは何ぞや?


天文用語ではないですけど、
どちらかというとそれに近いものがあるかもしれません。


天体望遠鏡を持っている人には馴染みのあるものなんですよね。


レチクル(レティクル)とは、
接眼レンズに張る、照準用の十字線のこと。


天体望遠鏡についているファインダーを覗くと、
対象の天体を中央に導くために十字線があるんですけど、
まさに、それのことです。


天体望遠鏡とファインダーを正確に平行にしておくことで、
低倍率のファインダーで対象を合わせると、
そのまま天体望遠鏡の視野にも対象が入っているというわけです。


ライフルのスコープに張ってある照準線もレチクルですね。

レチクルのパターンは十字線以外にもいろいろあります。




そんなもの星座にするんかい!
というツッコミも分からないではないですけど、
星座になってしまっているから仕方がありません。


つくったのは、
南天のマイナー星座をつくるのが大好きな
18世紀フランスの天文学者ラカーユ。


彼が、南アフリカのケープタウン(喜望峰)で
南天の恒星を観測していた時に使った望遠鏡のレチクルを記念して
設定したらしいです。



南天の星座というからには、
残念ながら日本からは見ることが出来なくて、
見るためには、赤道あたりまで南下する必要があります。



目印は、α星を含む4つの星がつくる菱形です。


ただ、最も明るいα星も3.3等級、
その他は4〜5等級で、そもそも目立つ星座ではありません。

大きさも、88星座中82番目と、小さな星座です。


ちょうど12月後半から1月が見ごろとなるレチクル座は、
位置的には、エリダヌス座1等星アケルナルと、
りゅうこつ座1等星カノープスの、ちょうど真ん中なので、
1度分かってしまえば、探すのはそれほど難しくはないでしょう。


また、夜空が暗ければ、
大マゼラン星雲も目印になります。


オーストラリアのシドニーにおける、
12月21時ごろのレチクル座の位置はコチラ。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20131223.html#02



レチクル座は、その菱形故に、
日本ではかつて「こあみ座(小網座)」と
呼ばれていたことがありました。


実は、英語名では現在も「Net」で、
そのまま“網”の星座として認識されているようです。




初めて手に入れた天体望遠鏡。


ワクワクしながら、
ファインダーで月をロックオン!


ドキドキしながら、望遠鏡をのぞく!


あれ、月が……いない!?


ファインダーがズレてたー。


ありがちです。




【ラカーユが設定した地味な星座たち】

Holyな夜空を彫〜り彫り(ちょうこくぐ座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20100118.html


ガッカりせずにつかまえて(がか座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20110307.html


ポンプ、ポンパー、ポンペスト!(ポンプ座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20110418.html


夜空をはかる2本の定規(じょうぎ座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20120611.html


宇宙は顕微鏡でもみえるのさ(けんびきょう座、ぼうえんきょう座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20100906.html


しっくりこない夜空のアトリエ(ちょうこくしつ座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20091109.html


露座になる 見上げるさきに ろ座がある(ろ座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20101122.html


夜空でコツコツ振り子時計(とけい座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20121224.html





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆3.国際宇宙ステーションを見よう! 若田さん滞在中!
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

国際宇宙ステーション(ISS)には現在、
日本人宇宙飛行士の若田光一さんが滞在中!!


夜空を移動していく、あのISSの光の中で
若田さんたち6名が生活していると思うと、感動もさらに増すはずです!


下記の目視予想を参考にしてタイミングを合わせましょう!



★日付|★見え始め時間(方角/高さ)|★最大の高さ(方角/高さ)

【稚内】
23日|16:56(北西/11度) |16:59(北北東/31度)
24日|17:44(西北西/11度)|17:47(北/59度)
25日|16:56(北西/12度) |16:59(北北東/45度)
26日|17:45(西北西/12度)|17:48(南西/59度)
27日|16:56(西北西/11度)|17:00(東南東/77度)
29日|16:57(西北西/12度)|17:00(南南西/38度)


【札幌】
24日|17:45(北西/12度) |17:47(北/37度)
25日|16:57(北西/12度) |16:59(北北東/30度)
26日|17:45(西北西/10度)|17:48(南東/80度)
27日|16:57(北西/12度) |17:00(北北東/57度)
28日|17:45(西北西/11度)|17:48(南西/33度)
29日|16:57(西北西/11度)|17:00(西南西/55度)


【秋田】
26日|17:45(北西/11度) |17:48(北北東/46度)
27日|16:57(北北西/12度)|17:00(北北東/30度)
27日|18:34(西北西/10度)|18:36(西南西/31度)
28日|17:45(西北西/10度)|17:49(南南西/59度)
29日|16:57(北西/12度) |17:00(北北東/75度)


【仙台】
26日|17:46(北西/12度) |17:49(北東/39度)
27日|18:34(西北西/12度)|18:36(西/30度)
28日|17:46(北西/11度) |17:49(西南西/67度)
29日|16:58(北西/13度) |17:01(北東/63度)


【東京】
27日|18:34(北西/11度) |18:36(西北西/34度)
28日|17:46(北西/13度) |17:49(北東/70度)


【金沢】
27日|18:34(北西/12度) |18:36(西北西/56度)
28日|17:45(北西/10度) |17:49(東北東/57度)


【名古屋】
27日|18:34(北西/10度) |18:36(北西/47度)
28日|17:46(北西/11度) |17:49(北東/48度)


【大阪】
27日|18:34(北西/11度) |18:36(北北西/51度)
28日|17:46(北北西/12度)|17:49(北東/39度)
29日|18:34(西北西/11度)|18:37(南西/30度)


【広島】
27日|18:33(北西/10度) |18:36(北北東/49度)
28日|17:45(北北西/10度)|17:48(北東/29度)
29日|18:34(西北西/12度)|18:37(南西/43度)


【福岡】
27日|18:33(北北西/11度)|18:36(北東/36度)
28日|19:22(西北西/10度)|19:24(西南西/29度)
29日|18:33(北西/11度) |18:36(西南西/60度)


【鹿児島】
28日|19:22(西北西/12度)|19:24(西/31度)
29日|18:34(北西/12度) |18:37(西/78度)


【那覇】
28日|19:23(北西/13度) |19:24(北北西/30度)
29日|18:35(北北西/13度)|18:37(北東/34度)



ISSを見る前に詳しい情報を下記のJAXAサイトで
確認することをオススメします。
(見え方のシミュレーションなどが掲載されています。)

また、「観測地の選択」ページで、
上記以外の細かい観測地が選択できます。
(緯度、経度の指定もできます。)



【関連リンク】
国際宇宙ステーションを見よう(JAXA)
http://kibo.tksc.jaxa.jp/

ISSを見よう 観測地の選択(JAXA)
http://kibo.tksc.jaxa.jp/letsview/visibility1/

国際宇宙ステーションの探し方と注意事項(JAXA)
http://iss.jaxa.jp/iss/map/guide.html





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆4.編集後記
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

先日、妻が「コレ、もらってきた」


袋から出したのは、
ハンドボールのような、ゴツゴツした黄色の物体。


な、なに、コレ!!??


鬼柚子(獅子柚子)というそうです。


コレ、食べられるの??!!


皮は刻んで、砂糖漬けに。


なるほど、なるほど。


実は?


食べてみたら、
ちょっと気の抜けたハッサクみたいで、
これはこれで食べられました。




それでは、また来週にお会いしましょう。




↓このメルマガの全バックナンバーはコチラです。
http://nagarebosi-kirari.com/index1-6.html





ご購読の登録はコチラです



2013年12月26日未明4時ごろの南東の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢22.8)


下弦の半月と火星
(視野円7度)








2013年12月27日未明4時ごろの南東の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢23.8)


月とスピカ
(視野円7度)









2013年12月29日早朝5時ごろの南東の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢25.8)


逆三日月と土星
(視野円7度)







オーストラリアのシドニー
12月後半21時ごろの南の空(現地時間)


レチクル座は、
りゅうこつ座1等星カノープスと
エリダヌス座1等星アケルナルを目印にすると良いです。


18世紀フランスの天文学者ラカーユが、
南アフリカのケープタウン(喜望峰)で
南天の恒星を観測していた時に使った
望遠鏡のレチクルを記念してつくられたといわれる
「レチクル座」。

下にあるモヤモヤは「大マゼラン銀河」、
その右の小さいモヤモヤは「小マゼラン銀河」です。






やぎ座生まれ(12/22〜1/19)のあの人に絵本のプレゼントはいかがですか?
      
上に戻る
このページの星図、シミュレーション図は、
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。

Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved.