2009/3/30 第179号 世界中で宇宙を観ようよ |
|
---|---|
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 今夜はどんな星空が見えるでしょう。。。 ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡 第179号 2009年3月30日発行 ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 こんにちは。 「流れ星」の鈴木です。 引き続き、ご愛読いただいている方々はもちろん、 新しく読者登録していただいた皆さん、 本当にありがとうございます。 それでは、今週もよろしくお願いします☆彡 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆今週の話題 ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 ☆1.卯月4月の主な天文現象 ☆2.世界天文年2009 世界中で宇宙を観ようよ ☆3.国際宇宙ステーションを見よう! ☆4.編集後記 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆1.卯月4月の主な天文現象 ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 近所の桜がチラホラ咲き始めました。 ただ、先週後半からの冷え込みで、 このまま咲いていいのかどうか迷っているみたいです。 それでは、2日早いですけど、 一足先に4月の天文現象をチェックしてみましょう。 ( 2日 月が上弦) ★ 6日 月、土星、レグルスが同じ方向に見えます ( 9日 月が満月) ★ 9日 満月とスピカが並びます ★14日 月とアンタレスが並びます(未明) (17日 月が下弦) ★20日 月と木星が並びます(早朝) ★23日 細い月、金星、火星が集まります(早朝) (25日 月が新月) ★26日 細〜い月、水星、すばるが集まります(日没直後) 残念ながら、 目を引くようなビッグ現象はありませんね。 4月の星空の様子はコチラ。 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20090330.html#01 なお、本日30日の日没後、西の空で、 三日月とすばる(プレアデス星団)が並びます。 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20090330.html#02 【関連トピック】 手の平で星座を掴まえよう 春編 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070507.html さよなら三角 またきて三角 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20080310.html 天翔ける人喰いライオン(しし座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20090323.html 北天を回り続ける母子熊(おおぐま座・こぐま座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20080324.html かに座って。。。地味。。。(かに座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060320.html ヤマネコの鋭い目で見えるかな(やまねこ座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070312.html 乙女のすがた しばしとどめむ(おとめ座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060417.html 夫(つま)の無事 祈り捧げる 我の髪(かみのけ座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20080428.html 天に輝く花嫁の冠(かんむり座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060508.html ろくぶんぎのぎんぶくろ(ろくぶんぎ座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070514.html 銀河を望む星空の窓 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060403.html ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆2.世界天文年2009 世界中で宇宙を観ようよ ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 2日〜5日の4日間、 「世界天文年2009」の世界企画の1つである 「世界中で宇宙を観ようよ100時間」の関連イベントが 全国各地で開催されます。 特に、4日には、 世界各地で現地時間の同日夕方から観望会をスタートし、 それが夜を継いで地球をぐるりと一周するという「世界一周観望会」が 各地で行なわれる予定です。 科学館などの大型望遠鏡による観望や、 望遠鏡を持ち寄っての観望会がありますので、 ぜひともイベントに参加してみて下さい。 (●イベント名 ▼会場 ■主催者) 【北海道・東北】 <4日> ●天体観測会『星空キャラバン』「世界中で宇宙を観ようよin釧路」 ▼■釧路市こども遊学館 ●星のソムリエが星空を案内する「スターウォッチング」 ▼■十和田市民文化センター ●春休み特別観望会「世界中で宇宙を観ようよ100時間」 ▼奥州宇宙遊学館■奥州宇宙遊学館・NPO法人イーハトーブ宇宙実践センター ●春の星空散歩 ▼亘理町悠里館3階視聴覚ホール・悠里公園 ■亘理町図書館 悠里館 ●市民のための夜間天体観察会 ▼秋田大学教育文化学部天文台 ■秋田大学教育文化学部 ●「世界中で宇宙を観ようよ100時間」横手星の会観望会 ▼秋田ふるさと村第4駐車場 ■横手星の会 ●やまがた天文台一般公開 ▼やまがた天文台 ■NPO法人小さな天文学者の会 ●ガリレオが生きた400年前の星の光を見よう ▼城山公園前駅側高台駐車場 ■白河天文同好会 【関東】 <3日〜4日> ●「嵐山(らんざん)のすてきな春見つけ隊」 ―星空観測会とミニハイキングで体験する武蔵嵐山の春― ▼■独立行政法人国立女性教育会館 <3日〜5日> ●天体観望会 ▼■群馬県立ぐんま天文台 <4日> ●世界天文年2009イベント昼間の観望会 ▼■つくばエキスポセンター ●ミニスターウォッチング「天体望遠鏡で月を見よう!」 ▼日立シビックセンター科学館天球劇場 ■(財)日立市科学文化情報財団 ●寿司と星を楽しむ会 ▼寿司遊膳さおとめ(鹿嶋市) ■三好智之 ●鴻巣駅前観望会 ▼エルミこうのすショッピングモール ■天文サークル「いちばんぼし」 ●星を見る会 ▼■白井市文化センタープラネタリウム ●環が消える!?土星を見るチャンス到来!! ▼四街道市旭公民館 ■サザンクロス ●科学ライブショー「ユニバース」特別番組世界各地の星空を東京で見よう ▼科学技術館4階シンラドーム ■杉並区立科学館 ●天体観望会 ▼■なかのZEROプラネタリウム ●「君もガリレオ」プロジェクト ▼環境学習情報館えこっくる江東 ■江東区 ●世界中で宇宙を観ようよ100時間 ▼相模原市 ■相模原「星を観る会」 ●世界天文年特別企画「世界中で宇宙を観ようよ100時間 観望会」 ▼湘南台文化センターせせらぎ広場 ■湘南台文化センターこども館 <5日> ●世界天文年特別企画「久喜の夜空で星座さがし」 ▼久喜総合文化会館 ■久喜総合文化会館指定管理者 (株)ケイミックス ●早春の星座教室 ▼■くずはの家(葛葉緑地) 【中部】 <1日〜4日> ●定期観測会「土星と月のクレーター」 ▼■富山市天文台 <4日> ●特別観望会 星を見よう ▼■新潟県立自然科学館 ●世界中で宇宙を観ようよ100時間 世界一周観望会 ▼富山城趾公園、高岡古城公園 ■富山県天文学会 ●特別観望会「世界中で宇宙をみようよ」 ▼■山梨県立科学館 <4日〜5日> ●富士の麓で宇宙を見ようよ!! inカチカチ山ロープウェイ ▼■河口湖 天上山公園 カチカチ山ロープウェイ <5日> ●星空ウォッチング「冬〜春の星空と月・土星を見よう」 ▼■新潟県立自然科学館 【東海】 <4日> ●世界一周観望会 ▼船津座 駐車場(飛騨市神岡町) ■ひだ神岡星友会 ●世界一周観望会 ▼■ディスカバリーパーク焼津 ●星空観望会 ▼■浜松市天文台 <5日> ●昼間の星をみる会 ▼■名古屋市科学館 ●移動天文車きらら号星空観望会「月と土星を見よう!」 ▼四日市市立博物館前市民公園 ■四日市市立博物館プラネタリウム 【近畿】 <2日> ●星空教室 ▼■神戸市立青少年科学館 <2日〜5日> ●天体観望会 月と土星 ▼■姫路市宿泊型児童館・星の子館 <3日〜4日> ●大望遠鏡で宇宙を観よう! ▼■綾部市天文館 <4日> ●星をみよう!StarParty ▼■京都教育大学附属桃山小学校 ●天体観望会〜桜と月のコラボレーション ▼阪急電鉄 嵐山駅前 ■京都理科サークル ●観望会「月と土星」 ▼■大阪市立科学館 ●世界一周観望会 ▼■猪名川天文台 ●世界天文年2009姫路城下町スターパーティ ▼姫路城前、家老屋敷跡公園 ■姫路市宿泊型児童館星の子館など ●月見会 ▼■加古川市立少年自然の家 ●ちょこっと星見会 ▼三軒寺前広場 ■伊丹市 ●お花見天体観測 ▼和歌山大学 ■尾久土・中串ゼミ(和歌山大学) <4日〜5日> ●星空のリレーin佐天 ▼■佐山天体観測所 【中国・四国】 <3日> ▼イオンモール倉敷2階ピクニックコートテラス周辺 ■倉敷科学センター <3日〜5日> ▼「世界中で宇宙を観ようよ100時間」参加観望会 ▼■美星天文台 <4日> ●星空観察会 ▼■鳥取市さじアストロパーク ●天体観望会「月と土星を観よう」 ▼■出雲科学館 ●星空観望会〜春の星座を眺めよう!〜 ▼■岡山県立児童会館 ●特別観望会2009春 ▼■国立天文台岡山天体物理観測所 ●世界天文年2009記念星空観察会 ▼落合公民館屋上(真庭市) ■宮林英子 ●天体観望会 ▼■財団法人倉敷天文台 <5日> ●天体観望会「月、土星を見よう」 ▼■広島市こども文化科学館 ●世界天文年2009「みんなで月と土星を見よう!」 ▼エミフルMASAKI(伊予郡前町) ■世界天文年愛媛実行委員会 【九州・沖縄】 <4日> ●星の観望の夕べ ▼■北九州市立児童文化科学館 ●天体観望会:ミニ観望会 ▼■宗像ユリックスプラネタリウム ●天体観望会 ▼■佐賀県立宇宙科学館 ●天体観望会 ▼■佐世保市児童文化館 ●東海大学熊本校舎観望会 ▼東海大学熊本校舎 ■東海大学天文部 ●わくわく広場 ▼大分大学 ■大分市おしの公民館 ●月と土星を観よう!世界一周観望会 ▼リナシティかのや(鹿屋市) ■まちづくり鹿屋 各イベント内容の詳細や時間については、 一覧からリンクされている各主催者サイトで確認して下さい。 (主催者の横にある★マークからリンクされています。) 「世界中で宇宙を観ようよ100時間」イベント一覧 http://www.astronomy2009.jp/ja/project/100hours/100ha_event.html 「世界中で宇宙を観ようよ100時間」の詳細 http://www.astronomy2009.jp/ja/project/100hours/ なお、「世界中で宇宙を観ようよ100時間」以外の 「世界天文年2009」4月の公認イベントについては、 下記の「世界天文年2009公認イベント一覧」をご覧ください。 「世界天文年2009」公認イベント一覧 http://www.astronomy2009.jp/ja/project/konin/event_list.html 【関連リンク】 世界天文年2009日本委員会 http://www.astronomy2009.jp/ ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆3.国際宇宙ステーションを見よう! ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 特に条件の良い日時と場所について、 ISS(若田さん滞在中)の観測情報をご案内します。 ★場所|★見始時間(方角/高さ) |★最大高さ(方角/高さ) <31日> 札 幌|18:57(西北西/12度)|19:00(西南西/68度) 秋 田|18:58(北西/13度) |19:00(北東/51度) <1日> 東 京|19:25(北西/13度) |19:28(西南西/80度) 金 沢|19:24(北西/10度) |19:27(東北東/79度) 大 阪|19:25(北西/12度) |19:27(北東/49度) <2日> 広 島|19:51(西北西/12度)|19:54(南西/49度) 福 岡|19:51(北西/11度) |19:54(南/72度) <3日> 東 京|18:44(北西/13度) |18:46(南西/65度) 金 沢|18:43(北西/14度) |18:46(南/81度) 大 阪|18:46(北北東/60度)|18:46(北北東/60度) <4日> 福 岡|19:09(北西/11度) |19:12(南南西/58度) なお、同じタイミングでも、ISSの軌道によって 地域ごとにだいぶ見え方が異なりますので、 より詳細な情報は下記のJAXAサイトで確認して下さい。 (見え方のシミュレーションなどが掲載されています。) ISSが軌道を変更した場合、 予報どおりに見えないことがありますので、ご注意ください。 【関連リンク】 国際宇宙ステーションを見よう(JAXA) http://kibo.tksc.jaxa.jp/ 国際宇宙ステーションの探し方と注意事項(JAXA) http://iss.jaxa.jp/iss/map/guide.html 若田さん搭乗の国際宇宙ステーションを観測!(世界天文年2009) http://star2009.jp/iss/ ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ☆4.編集後記 ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 ISSに滞在している若田さんがブログを公開しています。 http://blogs.yahoo.co.jp/koichiwakata_blog それでは、また来週にお会いしましょう☆彡 このメルマガの全バックナンバーはこちらにご用意しております。 2005年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-1.html 2006年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-2.html 2007年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-3.html 2008年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-4.html 2009年:http://nagarebosi-kirari.com/index1-6-5.html |
ご購読の登録はコチラです |
お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。 クリエイト・ア・ブックはいかがですか? |
2009年4月の星空の様子 南の空 上旬21時ごろ 中旬20時ごろ 下旬19時ごろ (以下、同様) 南〜天頂 東の空 北の空 西の空 星座早見 (南が下) |
お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。 クリエイト・ア・ブックはいかがですか? |
2009年3月30日20時ごろの西の空。 (月齢3.8) 三日月とすばる(プレアデス星団) (視野円7度) |
おひつじ座生まれ(3/21〜4/19)のあの人に絵本のプレゼントを。 |
お友だちや、お子さまの誕生日プレゼントに迷ったら。。。 クリエイト・ア・ブックはいかがですか? |
このページの星図、シミュレーション図は、 株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。 |
Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved. |