アクセス解析
流れ星TOP 2014/3/3 第436号
ワカタISS、9日始動!
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 今宵はどんな星空が見えるでしょう。。。

     ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡

       第436号 2014年3月3日発行

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


こんにちは。
「流れ星」の鈴木です。



ご愛読いただいている皆さま、
新しく読者登録していただいた方、
本当にありがとうございます。




国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の若田光一さんが、
いよいよISS第39次コマンダー(船長)に就任します。


就任予定日時は3月9日17時50分ごろで、
ISS船内で執り行われる「指揮権委譲式」の開催をもって
正式就任となります。


指揮権委譲式はライブ中継が予定されており、
JAXAは「日本人初!若田ISSコマンダー誕生」と題して、
その様子をネット配信します。


ネット配信の開始は9日17時30分を予定しており、
詳細については、近日中に、

宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター(JAXA)
http://iss.jaxa.jp/

で掲載されることになっています。



【関連リンク】
若田光一宇宙飛行士の国際宇宙ステーション
第39次コマンダー就任予定について(JAXA)
http://www.jaxa.jp/press/2014/02/20140225_wakata_j.html


若田宇宙飛行士最新情報(JAXA)
http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/wakata/




そして、若田さんがISSコマンダーに就任する3月9日は、
1961年にボストーク1号で世界初の有人宇宙飛行を成し遂げた
ユーリ・ガガーリンの誕生日でもあります。


存命ならば80歳を迎えるはずでした。



【関連トピック】
地球は青かった 人類初の宇宙飛行から50年(2011年)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20110411.html




それでは、今週もよろしくお願いします☆彡





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆今週の話題
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


 ☆1.弥生3月の主な天文現象


 ☆2.『週刊若田』でISSをもっと知ろう! vol.2


 ☆3.編集後記





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆1.弥生3月の主な天文現象
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

三寒四温。

3月は寒さと暖かさを繰り返しながら、
着実に春へとうつっていきます。

夜空では、冬の大三角形が春の大三角形へ渡します。


それでは、3月の天文現象をチェックしてみましょう。



( 1日 月が新月)

★ 7日 月とアルデバランが並ぶ

( 8日 月が上弦)

★10日 月と木星が並ぶ

★14日 月とレグルスが並ぶ

★14日 水星が西方最大離角

(17日 月が満月)

★18日 月と火星が並ぶ

★20日 月と土星が並ぶ(深夜)

★20日〜 火星とスピカが接近

★23日 金星が西方最大離角

(24日 月が下弦)

★27日 月と金星が並ぶ(早朝)

(31日 月が新月)



1月と同様、3月も新月が2回あります。

1日が新月だと日にちと月齢がほとんど一致するので、
月の満ち欠けを学ぶにはもってこいですね。


今月後半には、4月中旬に地球最接近となる火星が
おとめ座1等星スピカと並ぶ様子を見ることが出来ます。




3月の星空の様子はコチラ。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20140303.html#01


7日の月とアルデバランの様子はコチラ。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20140303.html#02




【関連トピック】
手の平で星座を掴まえよう 冬編
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070205.html

手の平で星座を掴まえよう 春編
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070507.html



冬の1等星くらべっこ
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20101206.html

冬空を彩る1等星たち
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070115.html

老いゆく星 歩みだす星 ベテルギウスとリゲル
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20080121.html

爆発寸前か? オリオン座1等星ベテルギウス
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20120213.html

仲良く寄り添うふたごの星 カストルとポルックス
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20061211.html

さよなら三角 またきて三角
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20080310.html

春の1等星くらべっこ
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20110228.html



おうし座ってどんな星座?(おうし座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060206.html

タマゴから産まれたヨツゴ(ふたご座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20090209.html

かに座って。。。地味。。。(かに座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060320.html

天翔ける人喰いライオン(しし座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20090323.html



いぶし銀の五角形(ぎょしゃ座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070108.html

天のうさぎはなに見て跳ねる?(うさぎ座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20110110.html

北天を回り続ける母子熊(おおぐま座・こぐま座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20080324.html

ユニコーンにはバラがお似合い?(いっかくじゅう座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070129.html

春空に横たわる大蛇(うみへび座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20090406.html



ヤマネコの鋭い目で見えるかな(やまねこ座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070312.html

ポンプ、ポンパー、ポンペスト!(ポンプ座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20110418.html

ハートを「誇示し」て(こじし座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20090413.html

ろくぶんぎのぎんぶくろ(ろくぶんぎ座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070514.html

夜空のカップで乾杯を(コップ座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20100419.html

はりつけにされたおしゃべりカラス(からす座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20090427.html

夫(つま)の無事 祈り捧げる 我の髪(かみのけ座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20080428.html

猟犬の了見とはこれ如何に(りょうけん座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20110516.html





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆2.『週刊若田』でISSをもっと知ろう! vol.2
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

コマンダーに就任する若田さんはISS滞在後、
『週刊若田』という動画を発信していて、
ISSでの生活や作業の様子を分かりやすく説明してくれています。


3月3日現在、第20号まで公開している『週刊若田』。


今回は、vol.1(第435号)の続きとして、
第11号〜第20号をご案内します。



号数の後ろは公開日(mm/dd)。

動画へのリンクは、
1つ目はJAXAサイトへ、
2つ目はYOUTUBEサイトへ、
となっています。(内容は同じ。)




★第11号(1/8)★船外活動支援の様子(4分55秒)
http://iss.jaxa.jp/library/video/weekly_wakata_vol11.html
http://youtu.be/FYgKrqpAuhY
船外活動クルーが先端に乗ったロボットアームを船内から操作し、
船外活動クルーの移動を支援する様子を紹介。



★第12号(1/14)★ISSでの体重測定の様子(1分16秒)
http://iss.jaxa.jp/library/video/weekly_wakata_vol12.html
http://youtu.be/qVaSrJh6l-4
ロシアのモジュール「ズヴェズダ」に設置されている「BMMD」
(Body Mass Measurement Device)を使用し体重測定する様子を紹介。



★第13号(1/15)★自転車エルゴメータでの運動の様子(2分53秒)
http://iss.jaxa.jp/library/video/weekly_wakata_vol13.html
http://youtu.be/G6rejFerpTQ
自転車エルゴメータ「CEVIS」
(Cycle Ergometer with Vibration Isolation System)を使用して
運動する様子を紹介。



★第14号(1/15)★国際宇宙ステーションでの採血(2分48秒)
http://iss.jaxa.jp/library/video/weekly_wakata_vol14.html
http://youtu.be/bHB9ShVfMJM
宇宙医学実験の被験者として、「コロンバス」(欧州実験棟)にて、
自身の採血を行なう様子を紹介。



★第15号(1/20)★ISSでの筋力トレーニングの紹介(4分53秒)
http://iss.jaxa.jp/library/video/weekly_wakata_vol15.html
http://youtu.be/DzHyZls61AI
改良型エクササイズ装置「ARED」を
使った筋力トレーニングメニューを紹介。



★第16号(1/28)★植物を用いた科学実験(6分5秒)
http://iss.jaxa.jp/library/video/weekly_wakata_vol16.html
http://youtu.be/S8zPvz5DhYg
「きぼう」日本実験棟で実施した植物の科学実験について解説。



★第17号(2/7)★国際宇宙ステーションの宇宙食(6分)
http://iss.jaxa.jp/library/video/weekly_wakata_vol17.html
http://youtu.be/wu-zUrqAaV0
米国モジュール内の宇宙食保管場所や水供給装置、
飲料、食料、宇宙日本食などの食べ方を紹介。



★第18号(2/7)★『食糧倉庫』と『宇宙のタンス』(3分46秒)
http://iss.jaxa.jp/library/video/weekly_wakata_vol18.html
http://youtu.be/czvU7K9RDco
ISS滞在に必要な衣類・食糧が保管されている様子を紹介。
また、長期滞在中に着用する衣類の着まわし方など。



★第19号(2/7)★ペンギンスーツ(耐Gスーツ)の紹介(2分45秒)
http://iss.jaxa.jp/library/video/weekly_wakata_vol19.html
http://youtu.be/GYpzxEFuZeg
地上への帰還準備に使われる「ペンギンスーツ」と呼ばれる
ロシアの耐Gスーツを紹介。ペンギンスーツは、
スーツ内にめぐらした弾性ハーネスで身体の縦方向に負荷をかけ、
無重量環境下で椎間板が伸びることによる身長の伸びを元に戻したり、
筋力・骨密度を維持するのが目的の船内服。



★第20号(2/25)★シグナス補給船で運ばれた
  ナノラックス社の超小型衛星放出に向けた準備の様子(4分33秒)
http://iss.jaxa.jp/library/video/weekly_wakata_vol20.html
http://youtu.be/r472w32sgvw
1月中旬、ISSに運ばれた超小型衛星を宇宙空間に
放出するための準備作業として、
「きぼう」のエアロックに衛星を格納する作業を紹介。




【関連トピック】
『週刊若田』でISSをもっと知ろう! vol.1
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20140224.html



【関連リンク】
若田宇宙飛行士最新情報(JAXA)
http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/wakata/


宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター(JAXA)
http://iss.jaxa.jp/





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡
 ☆3.編集後記
☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡

ひな祭りですね。


私には姉がいるので、
家には5段飾りの雛人形があって、
居間に飾るのを手伝ったことを思い出します。




↓このメルマガの全バックナンバーはコチラです。
http://nagarebosi-kirari.com/index1-6.html







ご購読の登録はコチラです



2014年3月の星空の様子
(黄線:黄道、赤線:天の赤道)
南の空
上旬21時ごろ
中旬20時ごろ
下旬19時ごろ
(以下、同様)



南〜天頂



東の空



北の空



西の空



星座早見
(南が下)











2014年3月の星空の様子
(黄線:黄道、赤線:天の赤道)
南の空
上旬1時ごろ
中旬0時ごろ
下旬23時ごろ
(以下、同様)



南〜天頂



東の空



北の空



西の空



星座早見
(南が下)







2014年3月7日20ごろの西の空。
黄線:黄道、赤線:天の赤道
(月齢6.1)


月とアルデバラン
(視野円10度)


月、アルデバラン、すばる
(視野円15度)






うお座生まれ(2/19〜3/20)のあの人に絵本のプレゼントはいかがですか?
      
上に戻る
このページの星図、シミュレーション図は、
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。

Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved.