2015/5/4 第497号 鯉のぼり 追い風うけて いざ月へ |
|
---|---|
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 今宵はどんな星空が見えるでしょう。。。 ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡 第497号 2015年5月4日発行 ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 こんにちは。 「流れ星」の鈴木です。 ご愛読いただいている皆さま、 新しく読者登録していただいた方、 本当にありがとうございます。 4月28日に打ち上げられた、 ロシアの宇宙ステーション補給機「プログレス」が 制御不能になっています。 ロシア連邦宇宙庁は、 ISSへのドッキングを断念、 プログレスは2週間以内に大気圏へ落下する見込みです。 ISSの運用に大きな支障はないとのことですけど、 5月27日にISSに向かう予定の、 油井宇宙飛行士らの搭乗するソユーズ打ち上げについては、 各国の宇宙開発機関の調整で決定されるとのことです。 それでは、今週もよろしくお願いします☆彡 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ★今週の話題 ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 ★1.皐月5月の主な天文現象 ★2.夕空の水星を見つけよう! 水星が東方最大離角(7日) ★3.編集後記 ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ★1.皐月5月の主な天文現象 ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 夜空から冬の気配がすっかりなくなり、 日が沈んだあとの南の空では、 全天一の大きさをほこるうみへび座が、 春の星座を支えるように横たわっています。 それでは、 2015年5月の天文現象をチェックしてみましょう。 ★ 2日 月とスピカが並ぶ ( 4日 月が満月 12時42分) ★ 5日 月と土星が超接近 ★ 6日 みずがめ座η流星群が極大 ★ 7日 水星が東方最大離角 (11日 月が下弦 19時36分) ★13日 月と海王星が並ぶ(未明) (18日 月が新月 13時13分) ★21日 三日月と金星が並ぶ(日没後) ★23日 土星がてんびん座で衝 ★24日 月と木星が並ぶ ★25日 月とレグルスが並ぶ (26日 月が上弦 2時19分) ★27日 水星と火星が超接近 ★29日 月とスピカが並ぶ ご覧のように大きな天文現象はありません。 本日4日は満月。 鯉のぼりが満月に向けて泳ぎだすかも?? 5月の星空の様子はコチラ。 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20150504.html#01 5日の月と土星の超接近の様子はコチラ http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20150504.html#02 【関連トピック】 手の平で星座を掴まえよう 春編 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070507.html 春の1等星くらべっこ http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20110228.html さよなら三角 またきて三角 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20080310.html かに座って。。。地味。。。(かに座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060320.html 天翔ける人喰いライオン(しし座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20090323.html 乙女のすがた しばしとどめむ(おとめ座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060417.html 女神アストレアの秤(てんびん座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070709.html 北天を回り続ける母子熊(おおぐま座・こぐま座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20080324.html 牛を飼いつつ熊も追ってま〜す(うしかい座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070409.html 春空に横たわる大蛇(うみへび座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20090406.html 夫(つま)の無事 祈り捧げる 我の髪(かみのけ座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20080428.html 天に輝く花嫁の冠(かんむり座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060508.html ハートを「誇示し」て(こじし座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20090413.html ポンプ、ポンパー、ポンペスト!(ポンプ座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20110418.html 夜空のカップで乾杯を(コップ座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20100419.html はりつけにされたおしゃべりカラス(からす座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20090427.html ろくぶんぎのぎんぶくろ(ろくぶんぎ座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070514.html 猟犬の了見とはこれ如何に(りょうけん座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20110516.html 南天の十字架 南十字星への憧れ(みなみじゅうじ座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20130506.html 速え〜ハエをベロキャッチ!(はえ座・カメレオン座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20130513.html 南天に浮かぶ2つの三角(コンパス座・みなみのさんかく座) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20140526.html 銀河を望む星空の窓 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060403.html ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ★2.夕空の水星を見つけよう! 水星が東方最大離角(7日) ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 太陽にいちばん近い惑星、水星が7日に 東方最大離角となります。 水星や金星は、地球よりも内側を公転する内惑星です。 内惑星は、地球から見た場合、 太陽との角度が一定の角度以上に離れません。 その角度がいちばん大きくなる時、 つまり、見た目に太陽と最も離れる時を「最大離角」といいます。 水星の最大離角は17.9度〜27.8度で、 今回は約21度ほど、太陽から離れます。 東方最大離角の場合は、 太陽の東側になるため、 見られるのは日没後の西の低空。 西の空が開けた場所、 今回は特に開けた場所が必要です。 日没30分後ごろ、 まだ太陽の光が残る西の空での 水星の高度は約14度、 日没1時間後には約9度まで下がります。 明るさ、0.4等級で、 やはり日没1時間後にならないと、 空の明るさに負けてしまいそうです。 西の空を見ると、 一番星の金星がすぐに分かるはずです。 金星がみつかったら、 そのままゆっくりと下に目を向けてみて下さい。 赤い星が分かったら、 それが、おうし座1等星アルデバラン。 アルデバランから向かって右に目を配ると、 白い星が光っています。 それが水星です。 普段、見る機会が少ない水星は、 東方最大離角の時が、 見つける最大のチャンスとなります。 7日、日没30分後と1時間後の水星の様子はコチラ。 http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20150504.html#03 【関連トピック】 内惑星の動きのおはなし その1(内合・外合について) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20061023.html その2(西方最大離角について) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20061120.html その3(最大離角について) http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070528.html ★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡 ★3.編集後記 ☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡 初めて「東京スカイツリー」を見てきました。 真下から見上げるスカイツリーの「建造美」に 圧倒されました。 今回は展望台は予定になかったので、 「ソラマチ」をブラブラしたのですけど、 とにかく人、人、人。 久しぶりに人混みに揉まれて、 さすがに疲れました。 それでは、また来週にお会いしましょう。 ↓このメルマガの全バックナンバーはコチラです。 http://nagarebosi-kirari.com/index1-6.html |
ご購読の登録はコチラです |
2015年5月の星空の様子 (黄線:黄道、赤線:天の赤道) 南の空 上旬21時ごろ 中旬20時ごろ 下旬19時ごろ (以下、同様) 南〜天頂 東の空 北の空 西の空 星座早見 (南が下) 2015年5月の星空の様子 (黄線:黄道、赤線:天の赤道) 南の空 上旬1時ごろ 中旬0時ごろ 下旬23時ごろ (以下、同様) 南〜天頂 東の空 北の空 西の空 星座早見 (南が下) |
2015年5月5日23時ごろの南東の空。 黄線:黄道、赤線:天の赤道 (月齢16.8) 月と土星 (視野円7度) 月と土星は約1.5度まで接近 (視野円3度) |
【水星が東方最大離角】 2015年5月7日、 日没30分後ごろの西の空 2015年5月7日、 日没1時間後ごろの西の空 この時、水星を望遠鏡で見ると、 上弦前の月のように見えます。 |
おうし座生まれ(4/20〜5/20)のあの人に絵本のプレゼントはいかがですか? |
このページの星図、シミュレーション図は、 株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。 |
Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved. |