アクセス解析
流れ星TOP 2017/4/3 第597号
新年度は木星でスタート!
★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡


 今宵はどんな星空が見えるでしょう。。。

     ☆彡 流 れ 星 か ら の 贈 り 物 ★彡

       第597号 2017年4月3日発行


☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡



こんにちは。
「流れ星」の鈴木です。



ご愛読いただいている皆さま、
新しく読者登録していただいた方、
本当にありがとうございます。



それでは、今週もよろしくお願いします☆彡





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★今週の話題

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


 ★1.卯月4月の主な天文現象


 ★2.新年度は木星でスタートしよう!


 ★3.国際宇宙ステーションを見よう!


 ★4.編集後記





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★1.卯月4月の主な天文現象

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


ソメイヨシノの声が聞こえ始め、
いよいよ春がやってきました。


夜空では、
冬の大三角から春の大三角へバトンが渡り、
春の星座たちが、
うみへび座にのってやってきました。


それでは、
4月の天文現象をチェックしてみましょう。



★ 1日 月がアルデバランを隠す「アルデバラン食」

★ 1日 水星が東方最大離角

( 4日 月が上弦 3時39分)

★ 5日 準惑星マケマケが衝

★ 7日 月とレグルスが並ぶ

★ 8日 木星がおとめ座で衝

(11日 月が満月 15時8分)

★11日 月、木星、スピカが集まる

★16日 月と土星が並ぶ(深夜)

(19日 月が下弦 18時57分)

★22日 こと座流星群が極大ころ

★23日 月と海王星が並ぶ(早朝)

★24日 月と金星が並ぶ(早朝)

(26日 月が新月 21時16分)

★28日 月、火星、アルデバランが集まる(日没直後)

★30日 金星が最大光度



アルデバラン食で始まった新年度。


8日に木星が衝を迎え、
観望シーズンへ突入しています。


日没後、
東の空から昇ってくる大神ゼウスに照らされながら、
新年度の決意を新たにしてみてはいかがでしょうか。



4月の星空の様子はコチラ。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20170403.html#01



【関連トピック】
手の平で星座を掴まえよう 春編
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070507.html



春の1等星くらべっこ
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20110228.html

さよなら三角 またきて三角
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20080310.html

仲良く寄り添うふたごの星 カストルとポルックス
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20061211.html



タマゴから産まれたヨツゴ(ふたご座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20090209.html

かに座って。。。地味。。。(かに座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060320.html

天翔ける人喰いライオン(しし座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20090323.html

乙女のすがた しばしとどめむ(おとめ座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060417.html



北天を回り続ける母子熊(おおぐま座・こぐま座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20080324.html

春空に横たわる大蛇(うみへび座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20090406.html

牛を飼いつつ熊も追ってま〜す(うしかい座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070409.html

夫(つま)の無事 祈り捧げる 我の髪(かみのけ座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20080428.html

天に輝く花嫁の冠(かんむり座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060508.html



ヤマネコの鋭い目で見えるかな(やまねこ座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070312.html

♪トボけた顔して ラシンバ〜ン!(らしんばん座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20170313.html

ハートを「誇示し」て(こじし座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20090413.html

ポンプ、ポンパー、ポンペスト!(ポンプ座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20110418.html

夜空のカップで乾杯を(コップ座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20100419.html

はりつけにされたおしゃべりカラス(からす座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20090427.html

ろくぶんぎのぎんぶくろ(ろくぶんぎ座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20070514.html

猟犬の了見とはこれ如何に(りょうけん座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20110516.html

南天の十字架 南十字星への憧れ(みなみじゅうじ座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20130506.html

速え〜ハエをベロキャッチ!(はえ座・カメレオン座)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20130513.html



銀河を望む星空の窓
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060403.html





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★2.新年度は木星でスタートしよう!

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


太陽が沈み、昼の世界から夜の世界へと移りゆくころ、
ひときわ輝く星が東の空から昇り始めていることに
気が付いている方も多いでしょう。


大神ゼウスの化身、木星です。


その輝きは、まさにゼウスの威厳そのもの。


その木星が、8日に「衝(しょう)」を迎えました。


衝とは、
「太陽→地球→木星(外惑星)」のように
地球を挟んで太陽と木星が反対の位置になること。


つまり、日没とともに、東の空から昇り、
翌日の日の出までゆっくりと見ることができるので、
絶好の観望シーズンとなります。



木星を見つけるのはとってもカンタン。


いまの時期なら、
身体を南に向けて、ゆっくり東から西に首を振った時、
いちばん明るい星があったら、
それが木星なので間違えることはありません。



前回は、2016年3月9日に、
しし座の後ろ脚あたりで衝となった木星は現在、
おとめ座の腰から膝あたりで
逆行(東から西に移動)中です。


明るさは、マイナス2.5等級、
視直径は44.3秒角となっています。



肉眼で見てもその明るさに癒されますけど、
手元に双眼鏡があれば、
ぜひ双眼鏡を使ってみて下さい。


小さな双眼鏡でも、
しっかりと固定すれば、
木星をまわりをまわる
4つのガリレオ衛星が見えるはず。


さらに、望遠鏡があれば、
口径相応に木星の縞模様を楽しむことが出来ます。


望遠鏡がなくても大丈夫。


お近くの科学館などの観望会に参加して、
太陽系最大惑星の木星を、
どうぞ間近に感じてみて下さい。


4月中旬21時、0時、3時ごろの木星の位置はコチラ。
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga2/20170403.html#02




【関連トピック】
外惑星の動きのおはなし(合・衝について)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060529.html

外惑星の動きのおはなし(矩について)
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20060724.html


木星のお月さま ガリレオ衛星
http://nagarebosi-kirari.com/mailmaga/20080818.html



【関連リンク】
2017年 木星ギャラリー(アストロアーツ)
http://www.astroarts.co.jp/photo-gallery/special/396

2016年 木星ギャラリー(アストロアーツ)
http://www.astroarts.co.jp/photo-gallery/special/354

2015年 木星ギャラリー(アストロアーツ)
http://www.astroarts.co.jp/photo-gallery/special/321






★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★3.国際宇宙ステーションを見よう!

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


国際宇宙ステーション(ISS)は普通に肉眼で見ることが出来ます。

下記の目視予想を参考にしてタイミングを合わせましょう!



★日付|★見え始め時間(方角/高さ)|★最大の高さ(方角/高さ)

【稚内】
06日|20:29(北西/12度) |20:31(北北西/34度)
07日|19:36(北西/12度) |19:39(北/32度)
08日|20:20(西北西/13度)|20:22(北西/45度)
09日|19:28(北西/13度) |19:31(北東/46度)


【札幌】
08日|20:20(北西/11度) |20:22(北北西/32度)
09日|19:28(北西/10度) |19:31(北北東/31度)


【秋田】
【仙台】
【東京】
【金沢】
【名古屋】
【大阪】
【広島】
【福岡】
【鹿児島】
【那覇】
(この1週間中に良い条件で目に見える予報はありません)




ISSを見る前に詳しい情報を下記のJAXAサイトで
確認することをオススメします。
(見え方のシミュレーションなどが掲載されています。)


また、「観測地の選択」ページで、
上記以外の細かい観測地が選択できます。
(緯度、経度の指定もできます。)



【関連リンク】
国際宇宙ステーションを見よう(JAXA)
http://kibo.tksc.jaxa.jp/

ISSを見よう 観測地の選択(JAXA)
http://kibo.tksc.jaxa.jp/letsview/visibility1/

国際宇宙ステーションの探し方と注意事項(JAXA)
http://iss.jaxa.jp/iss/map/guide.html





★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡

 ★4.編集後記

☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡〜☆彡〜★彡


入園、入学。


イイひびきです。



それでは、また来週にお会いしましょう。




↓このメルマガの全バックナンバーはコチラです。
http://nagarebosi-kirari.com/index1-6.html







ご購読の登録はコチラです



2017年4月の星空の様子
(黄線:黄道、赤線:天の赤道)
南の空
上旬21時ごろ
中旬20時ごろ
下旬19時ごろ
(以下、同様)



南〜天頂



東の空



北の空



西の空



星座早見
(南が下)













2017年4月の星空の様子
(黄線:黄道、赤線:天の赤道)
南の空
上旬1時ごろ
中旬0時ごろ
下旬23時ごろ
(以下、同様)



南〜天頂



東の空



北の空



西の空



星座早見
(南が下)










2017年4月中旬21時ごろの南東の空。
(黄線:黄道、赤線:天の赤道)
4月8日に「衝」を迎える
木星が観望シーズンに入りました。



2017年4月中旬深夜0時ごろ。



2017年4月中旬未明3時ごろ、
木星は西の空へと移っていきます。










おひつじ座生まれ(3/21〜4/19)のあの人に絵本のプレゼントはいかがですか?
      
上に戻る
このページの星図、シミュレーション図は、
株式会社アストロアーツのステラナビゲータを使用しています。

Copyright (C) 2005~ nagarebosi. All Rights Reserved.